求人更新日:2024/09/04
トラスト合同会社
デイサービス穂の華
相談援助全般
通勤手当:あり
週休2日
備考:
年末年始休暇あり
県外から引っ越してきて、家から通いやすい立地で働ける職場を探していたときにマインドホーム穂の華に出会いました。お話だけ聞きに行こうと軽い気持ちで門を叩いたのが始まりです。
これまでは病院で働いていたので、そのときと比べると施設での看護は利用者さまと密に関われて毎日楽しいです。日中はレクリエーションやお散歩に出かけたり、お話をしたりと、交流の機会も大事にできます。
働きやすさですね。介護が初めての方が入職しても、焦らずにその方のペースで対応できるようにしていたり、意見もしっかり聞いてくれたりと、安心して働ける環境があります。また、社長の人柄も魅力の一つで、気兼ねなくいろいろなお話ができるところも良いなと思っています。
一緒に楽しんで働ける方が良いですね。利用者さまのお話を聞くことも多いので、聞き上手な方やお話をするのが好きな方、ゆったりと会話を楽しめる方に向いていると思います。
介護に興味を持った姉の付き添いで、体験見学をさせてもらったことがきっかけです。さまざまな利用者さまと接する機会があり、普段ではなかなか聞けない昔の話を聞かせてもらいました。職員の方や利用者さまが笑いながら楽しそうにレクリエーションを行っているのも印象的で、介護の魅力に惹かれ入職を決めました。
介護は大変そうなイメージがありましたが、実際はあまり大変に思うことはなかったですね。今後も高齢化社会が続くと思うので、世の中の役に立つ勉強ができることがうれしいです。
退勤時間を過ぎても働いていると周りの職員が声を掛けてくれるので、残業は発生しにくいです。また、休みの希望もとおりやすいので助かります。
目上の方への言葉遣いや目線の合わせ方はもちろんのこと、利用者さま一人ひとりのお人柄に合わせた対応の仕方を意識することで、対応力を身に付けることができました。それは、普段の生活のなかでも役に立っていることがあると思います。 細かく言うと、歩くスピードや話すスピード、目を見てその方に適した声量で話すと伝わりやすいといったテクニックの部分もいろいろ学ぶことができていると思います。
もともと知り合いのケアマネジャーがマインドホーム穂の華の社長と関わりがあり、声を掛けていただいたことがきっかけです。
開設して3ヶ月ほど経った頃に入職したのですが、社長自らが調理を手伝ってくれたり、職員を気遣ってくれたりと、温かい雰囲気の職場だなと思ったのを覚えています。また、入職当初から今に至るまでずっと変わらずに言えることは、職員同士の仲が良いことで、職員間で気軽に意見交換ができる雰囲気があります。必然的にその空気感は利用者さまにも取り込まれているようで、施設全体で家庭的な雰囲気があると感じています。
以前は比較的大規模の介護施設で働いていたのですが、正職員とパート職員の間に壁があり、常に監視されているような気がしていました。また、パート職員が思うように発言できないような環境があり、それが離職の原因でした。 しかし、マインドホーム穂の華に入職してからは、正職員・パート、勤務日数に関わらず、誰もが自由に発言できる環境があります。社長や管理者から“どうやっていったらいいかな”と意見を求められることもあり、皆で協力し合えるところが魅力ですね。
私は生活相談員なので施設の窓口として事業所にこもっていることが多いんですが、現場の職員に任せっきりではなく、私たちも現場スタッフと一緒に利用者さまへのアプローチの仕方を考えていきたいなと常に意識して動いています。
POINT
1
デイサービス穂の華の魅力の一つは、正職員・パートといった雇用形態に関係なく、職員皆が主体的に介護に携わっている点です。職場の人間関係も良好で、職員同士が気軽にコミュニケーションを取りながら協力して日々の業務を進めています。また、毎月の研修会の際には、認知症ケアについて皆で話し合っているほか、対応方法や介助の仕方のすり合わせを行っています。日々の介護で気になることがあっても、気軽に質問や相談をして意見を伝えることができる場があるため安心です。 当施設では、職員が利用者さまとのコミュニケーションを大事にしながらサービスを提供しています。レクリエーションのゲーム中やお庭でお散歩をしているときなど、利用者さまとゆっくりお話をする場面も多数。人生の大先輩であるご利用者さまから学ばせていただく機会も多くあります。利用者さまとのふれあいを通じて、介護職員としてのやりがいを感じられる職場です。
POINT
2
デイサービス穂の華は、未経験の方でも活躍できるよう、丁寧な教育体制を整えています。入職した職員には、約1~2ヶ月かけてOJTで業務をレクチャー。初めはフロア業務の補助からスタートし、利用者さまの名前と顔を覚えてから、入浴や着脱の介助など日ごとにさまざまな業務に携わり、対応する範囲を広げていきます。なお、教育担当は固定ではありません。複数の先輩職員の対応を見ながら、業務の流れや利用者さまとの関わり方を学んでいける環境です。 当施設では、月1回のペースで職員が集まり、研修会も実施。認知症の方への対応や移乗の仕方など、現場で必要な知識や技術を習得しています。また、スキルアップのサポートとして資格取得支援を行っており、介護職員初任者研修や介護福祉士実務者研修の取得にかかる費用は施設が全額負担(条件付き)。介護初心者からでも、着実に知識を身につけ成長できる環境が整っています。
POINT
3
デイサービス穂の華は、職員一人ひとりが自分にぴったりな働き方を叶えられる職場です。入職時に正職員・パートといった雇用形態や勤務日数、勤務時間の希望をヒアリング。各職員の希望する働き方を尊重しています。職員が自分の生活スタイルやライフステージに合った働き方を実現できることが当施設の特徴です。また、希望休は月4日ほど申請でき、ほとんど希望どおりに取得できています。 当施設では、残業対策にも注力。業務には分担制を取り入れ、お互いに協力し合う体制です。そのほか、1人の職員に負担が偏らない工夫や管理者への引き継ぎ体制を整えており、残業がほとんど発生しない仕組みができています。終業時間を超えて勤務する職員がいれば、帰宅するよう積極的に声掛けも実施。メリハリを付けて働ける職場環境づくりに努めています。
デイサービス穂の華では、常時7名ほどの職員を配置しています。少人数の職員で協力して働いている温かい雰囲気の施設である一方、顔を合わせる職員の数が限られているため、新しく入職する方は周りの職員と上手くやっていけるか不安に思うかもしれません。 しかし、心配することはありません。当施設の職員はお互いを気遣い、意見交換ができる良い関係性を築いており、新しく入職した方もスムーズに馴染んでいけるはずです。もしも、働く中で不安や悩みを感じるようなことがあれば、主任や管理者といった役職者に随時相談することができます。「どんな悩みも放っておかない」のが当施設のスタイル。職員が安心して働けるよう、フォロー体制をしっかり整えています。 また、「悪いところを見つけるよりも、良いところを見つけていこう」という考え方を日頃から職員に伝えており、その意識が浸透しているのも当施設の特徴です。職員が気持ちよく働ける職場づくりに努めています。