求人更新日:2025/09/03

株式会社ヒューマンケアー
ヘルパーステーション青葉ひまわりのヘルパー・介護職求人 ( 正社員 )
給与 | 月収 210,000 円 〜 257,000 円 |
勤務地 | 神奈川県横浜市青葉区 / あざみ野駅 |
職種 | ヘルパー・介護職 |
フォローし合える職場だから、子育てや介護と両立できる
2000年の介護保険制度と同時に訪問介護事業所を開設いたしました。 現在は横浜市青葉区で事業を行っております。 「平等」「信頼」「安心」の新富士病院グループの理念を掲げ、 青葉ひまわりはたくさんの皆様にご利用いただいております。 「住み慣れた地域でいつまでも自分らしく暮らしたい。」そんな願いを私たちはお手伝いいたします。 スタッフは皆話しやすく、職場の雰囲気も明るいです。
募集要項
職種
雇用形態
- 雇用形態:正社員
- 試用期間:3 ヶ月
- 雇用期間の定め:なし
応募要件
仕事内容
自宅を訪問して入浴・食事・排泄などの身体介護業務。洗濯、清掃、調理などの生活援助業務。ほかには外出支援業務なども行います。
給与・賞与
給与
- 月収 210,000円 ~ 257,000円
- 年収 2,900,000円 ~ 3,900,000円
賞与
- 賞与 年3回(計3.65ヶ月分)
- 備考:
毎月賞与手当として支給(12回) その他年末特別賞与あり
昇給
- 昇給:あり
- 備考:
能力貢献度を勘案して決定
手当
通勤手当:~ 50,000円 / 月
資格手当:2,000円 ~ 9,000円
備考:
介護初任者研修2,000円 介護実務者研修5,000円 介護福祉士 9,000円住宅手当:15,000円
備考:
持家・賃貸・世帯主の有無関係なく常勤職員に支給処遇改善手当:36,000円
待遇・教育制度
保険
- 厚生年金保険:あり
- 健康保険:あり
- 労災保険:あり
- 雇用保険:あり
退職金
- 退職金:あり
- 備考:
入社3年以上
教育制度
- 教育制度:あり
その他福利厚生
- 資格取得支援制度あり
- 表彰制度あり
勤務時間・勤務体制
勤務時間
- 08:00 〜 16:30(休憩 60 分)
- 09:00 〜 17:30(休憩 60 分)
- 09:15 〜 17:45(休憩 60 分)
- 09:30 〜 18:00(休憩 60 分)
- 10:15 〜 18:45(休憩 60 分)
勤務形態
- 日勤のみ可
- オンコールなし・免除可
その他の情報
フレックスタイム:なし
- 裁量労働適用:なし
- 残業時間:3 〜 10 時間 / 月
備考:
月平均5時間 - 固定残業制:なし
- オンコール:なし
- 転勤:なし
休日・休暇
休日
- 年間休日:113 日
- 休日制度:
4週8休
休暇
- 有休消化率 80 %
- リフレッシュ休暇
- 産前産後休暇
- 育児休暇
- 慶弔休暇
- 有給休暇
こんな人に来てほしい
こんな人に来てほしい!
現場スタッフ紹介
50代後半
職種:
ヘルパー・介護職介護副主任- 雇用形態:正社員
- 入職年月:2011年
- 経験年数:ヘルパー・介護職 7年
転職について
入職した理由
以前デイサービスで2年ほど働いていたのですが、そのときに訪問介護という仕事があると知りました。興味が湧き、求人を探していた際に巡り合ったのがヘルパーステーション青葉ひまわりです。
働いてみての感想
デイサービスで働いていたときには周りにスタッフがいて、分からないことがあればすぐに聞くことができていました。訪問介護の場合は1人で訪問するので、最初は自分で判断することが大変でしたね。その際は勝手に判断せずに、ご本人やご家族に意見を聞いたり、事務所の指示を仰いだりしました。皆さんに聞ける環境があるので、安心して働くことができています。
職場について
職場の魅力
職員の皆さんは明るくて、何でも相談できる雰囲気です。困ったときや急なお休みのときにも、お互い助け合えるチームワークができているので、とても働きやすい職場です。事務所内は、訪問から帰ってきて一息つける空気感があり、気持ちの入れ替えができる空間になっています。
おすすめの方、向いている人
ヘルパーステーション青葉ひまわりは資格取得支援が充実しているので、向上心があり、自分の目標を持って頑張れる方にとても向いている事業所だと思います。不安はあると思いますが、長く働いている方も多く、サポートできる体制ができています。安心してご入職いただきたいです。
レバウェル編集局が取材しました!ヘルパーステーション青葉ひまわりの取材レポート
ヘルパーステーション青葉ひまわりで働く魅力
POINT
1
働きやすさ
勤続10年、20年の節目には表彰も! 長く働きやすい環境が整っています
ヘルパーステーション青葉ひまわりは、自分に合った働き方を選べる事業所です。「収入を重視してたくさん働きたい」「プライベートを大切にしたい」といった希望に合わせて、シフト量を調整することができます。働き方によっては、常勤の職員より収入が多くなることも。法人内の別事業所とのかけもちやダブルワークも可能です。登録ヘルパーから非常勤になることもでき、ライフステージの変化に合わせた働き方ができる職場です。 当事業所では、子育て中の方でも安心して働くことができるサポート体制が整っています。常勤の職員がどの利用者さまへの対応もできる体制にしているため、子どもの急な体調不良によるお休みにも柔軟に対応が可能。安心してお休みしていただけます。実際に、当事業所には子育てをしながら働くスタッフが常勤で4名、非常勤で3名在籍しており、お互いに子育ての大変さを理解し合いながら働いています。 また福利厚生も充実しています。母体が医療法人のため、インフルエンザや帯状疱疹などのワクチンをご家族とともに安価に受けることが可能です。また、永年勤続表彰制度があり、勤続10年、20年の節目には病院視察を含めたハワイ研修旅行に行くことができます。実際に10年以上勤めている人も多く、目標を持って長く働ける環境です。

空いている時間を有効活用。直行直帰ができるため、 家事や子育てとの両立も可能です
POINT
2
教育・スキルアップ
介護未経験でも大丈夫! 業務を覚えられるまで、何回でも同行訪問します
ヘルパーステーション青葉ひまわりは、未経験でも安心して成長でき、活躍することができる環境です。入職後は、サービス提供責任者が教育を担当し、OJTで新人研修を実施。訪問介護経験者は2~3回ほど同行、未経験者は本人が納得するまで何回でも同行します。 利用者さまとのコミュニケーションに自信がない方や、おむつ介助の経験がない方も、お気軽にサービス提供責任者や管理者に相談してください。入職前に同法人内の病院でのおむつ交換の練習や、デイサービスでお茶出しをしながらお話をするといった実習が可能です。苦手な作業のフォローができる環境が整っているため、安心してチャレンジしていただけます。 当事業所では、幅広い利用者さまに対応できるように、月に1度社内での研修を実施。外部研修へも、本人のレベルに合わせて参加していただいています。また、当事業所には資格取得支援があり、介護福祉士の資格取得の際には、当事業所から8万円の補助金を付与。一人ひとりに合わせたスキルアップが目指せる職場です。

困ったときにはいつでも助け合える、チームワークが抜群の明るい職場です
POINT
3
職場の特徴
新人職員の不安に寄り添う優しい先輩ばかり。いつでも相談できる環境です
ヘルパーステーション青葉ひまわりは、職員の人柄がとても良く、あたたかい雰囲気の職場です。職員の誰かが急にお休みになってしまった際には「代わりに出ますよ!」と積極的に声が上がります。気遣いができる職員が多く、体調が悪いときには「大丈夫?」「具合悪いんじゃない?」と声を掛けられることも。人が良過ぎると声が上がるほどに、周りのために惜しみなく手を差し伸べられる職員ばかりです。 当事業所は、新人職員でもなじみやすい雰囲気が魅力です。入職してすぐは、どう動いたらいいかが分からないという方も多いと思います。先輩職員はその気持ちを理解しており、教育にあたる際には初心に戻って寄り添います。また、悩んだときに気軽に相談しやすい空気感があり、フランクにご相談にくる方もとても多いです。 基本的に直行直帰であるため、事業所へ立ち寄るタイミングは月末の書類提出のみですが、事業所にはいつでも立ち寄ることができます。実際、頻繁に顔を出すヘルパーも多く、中には手作りのお菓子を持ってきてくれる人も。「こういうの簡単にできるよ」といった調理のアドバイスや、仕事につながる情報共有を楽しく話しながら行っています。対応で悩んだことを相談することもあり、職員の安心できる憩いの場所になっています。

事業所にはいつでも立ち寄りOK。職員があたたかく迎えてくれ、相談に乗ってくれます
ここがギャップ?だけど大丈夫!!
辛かったことを1人で抱えないで。周りの職員にいつでも相談してください
介護の現場では、ときに利用者さんから嫌なことを言われてしまうこともあります。訪問介護では、30分~1時間半ほどの短いスパンで、たくさんの訪問先を回ります。その辛い気持ちを消化できないで次の訪問に行ってしまうと、次の訪問先でミスをしてしまうことも。そのため、気持ちをしっかりと切り替えていく必要があります。特に入職してすぐは、切り替えることができないと「うまくいかないな」という気持ちが強くなってしまうかもしれません。 ヘルパーステーション青葉ひまわりでは、気持ちの管理においても1人で解決する必要はないと考えています。1人で抱えこまずに、事業所に立ち寄ったり、電話したりして何でも報告してください。ほかの職員に話すことで気持ちを落ち着けやすくなります。また、どうすればいいかといったアドバイスももらえるため、解決策を身に付けていくことができるでしょう。当事業所は話を聞いてくれる優しい先輩職員ばかりです。気持ちに関しても支え合える職場なので、いつでも相談してください。
職場の風景
ヘルパーステーション青葉ひまわりの職場環境について
ヘルパーステーション青葉ひまわりの職場環境スコア
事業所全体
平均
年齢
45
歳
未経験
20
%
男女比
17
%
:
83
%
ヘルパー・介護職
平均
年齢
45
歳
未経験
20
%
男女比
17
%
:
83
%
柔軟な
勤務スタイル
勤務時間で
きっちり
一人で
もくもく
大勢で
連携して
育成重視
即戦力重視
ヘルパーステーション青葉ひまわりの基本情報
事業所名
ヘルパーステーション青葉ひまわり(へるぱーすてーしょんあおばひまわり)
所在地
〒2250001
神奈川県横浜市青葉区美しが丘西2-3-2
交通情報
- 東急田園都市線あざみ野駅 バス 15 分
施設形態
職員情報
- 全体
- 人数:24 名
- 平均年齢:45 歳
- 男女比:17% : 83%
- 未経験:20%
- ヘルパー・介護職
- 人数:24 名
- 平均年齢:45 歳
- 男女比:17% : 83%
- 未経験:20%
法人情報
株式会社ヒューマンケアー ( かぶしきがいしゃひゅーまんけあー )
- 設立
- 代表者:萩原 守
- 資本金:500 万円
- 上場企業
- 上場していない
- 事業内容
- 訪問介護事業 【介護保険事業所番号 1473700928】 福祉用具貸与事業 病院内売店受託事業 介護タクシー事業 入院セット販売事業 訪問看護事業(事業所番号1465590369) 地域密着型サービス事業 有料老人ホームの経営
ホームページ
ヘルパステーション青葉ひまわり
http://humancarenet.com/aoba-himawari/
ヘルパーステーション青葉ひまわり周辺のヘルパー・介護職求人(正社員)
ヘルパー・介護職の求人
月収
235,000
円
〜
職場の紹介あり
スタッフ紹介あり
ヘルパー・介護職の求人
月収
260,000
円
〜
土日休み・職場見学OK! 利用者さまの目標を一緒に叶えるリハビリデイです
職場の紹介あり
ヘルパー・介護職の求人
月収
192,900
円
〜
265,500
円
有休消化率は80%以上! ワークライフバランスを大切にできる職場です
職場の紹介あり
スタッフ紹介あり
ヘルパー・介護職の求人
月収
197,000
円
〜
231,000
円
ヘルパー・介護職の求人
月収
192,000
円
〜
224,000
円