レバウェル

求人公開日:2024/11/01

株式会社ポラリス

ポラリスデイサービスセンター千里山送迎・運転手求人 ( パート・アルバイト )
老人デイサービスセンター
給与

時給

1,246

1,380

勤務地 大阪府吹田市
職種

送迎・運転手

パート・アルバイト普通自動車運転免許 必須年齢不問未経験OK・初心者OKブランクOK普通自動車免許歓迎実務経験歓迎交通費支給あり社会保険完備教育制度あり制服付与社会保険完備退職金あり教育制度あり制服付与

募集要項

雇用形態

  • 雇用形態:パート・アルバイト
  • 試用期間:3 ヶ月
  • 雇用期間の定め:あり

    備考:
    ・試用期間  ┗3~4カ月(入社月日による)  ┗1220円〜1350円★本給は朝昼夕3回のうち2回以上入られる方の時給 ・1年単位の有期雇用契約(5月末更新)

応募要件

普通自動車運転免許 必須普通自動車免許歓迎実務経験歓迎年齢不問学歴不問未経験OK・初心者OKブランクOK

・使用する車は軽自動車もしくは普通自動車 ・ペーパー不可

仕事内容

リハビリに特化したデイサービスを利用する高齢者の方のご自宅とデイサービスの間を車で送り迎えをしていただくお仕事です。 使用する車は軽自動車もしくは普通自動車になります。

給与・賞与

日・祝日給与UPあり昇給あり交通費支給あり

給与

  • 時給 1,246円 ~ 1,380円
  • 備考:
    ■本時給:1250円〜1380円 試用期間中時給:1220円〜1350円 ★本給は朝昼夕3回のうち2回以上入られる方の時給 ■介護職兼務または送迎(1回)の時給:1150円〜1280円 介護職兼務または送迎(1回)の試用期間給:1120円〜1250円 ※祝日10%アップ・日曜日200円アップ

昇給

  • 昇給:あり
  • 備考:
    実績・評価による

手当

  • 通勤手当:~ 30,000円 / 月

    備考:
    ※車通勤可

  • 日祝手当あり

    備考:
    ※祝日10%アップ・日曜日200円アップ

待遇・教育制度

社会保険完備退職金あり教育制度あり制服付与

保険

  • 厚生年金保険:あり
  • 健康保険:あり
  • 労災保険:あり
  • 雇用保険:あり

退職金

  • 退職金:あり
  • 備考:
    勤続4年目以上対象

教育制度

  • 教育制度:あり

その他福利厚生

  • 制服付与
  • 日・祝日給与UPあり
  • 備考:
    ・研修制度(充実の研修で安心です) ・産前産後休暇、育児休暇あり ・シングルマザーのシェアハウスあり(一定条件あり) ・単身赴任手当や帰省交通費支給あり(一定条件あり)

勤務時間・勤務体制

18時までに退社可週1日からOK

勤務時間

  • 23:3000:30(休憩 0 分)
  • 03:0004:30(休憩 0 分)
  • 07:0008:30(休憩 0 分)
  • 備考:
    ※ルートにより時間前後する場合があります ・勤務時間応相談。 ・時間の合間にデイサービスの業務をすることも可 ・休憩時間は法定通り(6時間以上で45分、8時間以上で60分) ・シフト制(週1日から5日で勤務曜日はご相談に応じます) ※前月の中旬に翌月のシフトを提出していただきます。(シフト提出後の急な予定変更などの相談もOK!)

勤務形態

  • 18時までに退社可
  • 週1日からOK

その他の情報

  • 裁量労働適用:なし
  • 残業時間:0 〜 0 時間 / 月備考:
    ※ルートにより時間前後する場合があり
  • 固定残業制:なし

休日・休暇

休暇

  • 夏季休暇
  • 冬季休暇
  • 産前産後休暇
  • 育児休暇
  • 有給休暇

現場スタッフ紹介

  • 職種:

    ヘルパー・介護職
  • 雇用形態:正社員
  • 入職年月:202110月

転職について

入職した理由

転職を考えていたときに、株式会社ポラリスで働く知人から紹介を受けたことがきっかけです。これまではブライダル業界にいたので、介護の世界はまったくの未知でしたが、尊敬する知り合いが魅力的に働いている姿を見て、自分も興味を持つようになりました。

働いてみての感想

介護の仕事は、「自分が関わる誰かを喜ばせることができる」という、ブライダル業界のやりがいに通ずるものがありました。関わる方々の年齢は違いますが、ホスピタリティが求められる仕事に変わりないので、前職で培ったコミュニケーション力や人前で話す能力を最大限に活かしながら、介護の仕事に携わっています。

職場について

この仕事への思い

ご高齢になると、ただ毎日を過ごされている方も多いので、「どうすれば笑顔が引き出せるか」「喜んでいただけるか」など、ご利用者さまの日常が少しでも楽しくなるようなサポートを心掛けています。また、日々のコミュニケーションも大事にしており、ご利用者さまの好きな食べ物や行きたい場所、ご趣味など、さまざまな角度から話を掘り下げ、ご利用者さまを知ることを大事にしています。すると、ご利用者さまも私に心を開いてくださる瞬間があるんです。身体だけでなく、心のリハビリもできるとご利用者さまの表情にも変化が見られるので、私もうれしい気持ちになります。誰かのために一生懸命になれる今の仕事が大好きで、毎日が充実しています。

その他

今後の意気込み

周囲の経験豊かなスタッフに比べると、まだまだ知識も技量も足りていないので、今後も継続して学んでいくつもりです。また、現場で初めて経験することもたくさんあるので、そんなときは恥じることなく先輩方にどんどん聞いています。疾患に関する疑問があれば、看護師に質問をしたり、介助で悩んだら所長に聞いたりすることもありますね。皆が協力的な職場で、分からないことは何でも教えてくれますよ。 自分が学んだことを実践して、ご利用者さまが居心地良さそうにされていると、ほっとします。これからは「○○がいるから安心」と頼ってもらえるよう、さらにステップアップしていきたいです。

  • 職種:

    ヘルパー・介護職施設長
  • 雇用形態:正社員

転職について

入職した理由

介護未経験者でしたが、アパレルやブライダル、アミューズメント施設など、他業種で接客・店長経験があることから、事業所の主任として迎え入れてもらいました。その後は、事業所の立ち上げにも携わり、現在は所長として活動しています。

働いてみての感想

所長業務には、事業所の管理運営のほか、居宅介護支援事業所のケアマネジャーを訪問する営業の仕事も含まれます。実家が自営業だったり、接客業に慣れていたりするので、営業の仕事は割と向いている気がしますね。1人でも多くの方に株式会社ポラリスのデイサービスを知っていただけるよう、いつも笑顔で走り回っています。

職場について

職場の魅力

ご利用者さまの機微を察知するのが得意なスタッフがたくさんいることです。とはいえ、介護の仕事に「正解」はないため、ご利用者さまへの声の掛け方や話す内容はスタッフ一人ひとりが日々の支援のなかで学んでいるようです。また、スタッフ一人ひとりの個性や得意を活かしつつ、全員が同じ方向を向いて進んでいけるようにすることも私の大事な仕事だと思っているので、どんなに慌ただしい日も夕礼は欠かさないようにしています。意見の言いやすい職場で、コミュニケーションは活発です。

おすすめの方、向いている人

ポラリスはご利用者さまとスタッフの声が響き合う、にぎやかなデイサービスです。事業所の窓はいつも開放することで、ご利用者さまやご家族さま、近隣地域の方、関係機関の方など、誰もが気軽に覗けるようにしています。明るく楽しいスタッフが歓迎するので、興味がある方はぜひ一度、見学に来てみてくださいね。

この仕事への思い

私は送迎時の朝の挨拶から支援が始まると考えているので、ご利用者さまが1日前向きに過ごせるよう、明るい挨拶を心掛けています。日中は、ご利用者さまの表情の変化にも目を向けながら個別の対応をしますし、ご利用者さまがご自宅にお帰りになるまではいつも全力投球です。

その他

気を付けていること

現場ではルールどおりに進められないこともあるので、できるだけ基本ルールは守りつつ臨機応変に対応しながら、ご利用者さまの安全と心地よさを第一に考えたサポートを提供しています。

レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

ポラリスデイサービスセンター千里山で働く魅力

POINT

1

業務内容

ご利用者さま一人ひとりに合わせた自立支援を実施。一緒に夢を実現できます

株式会社ポラリスは、ご利用者さまの「ご自身の足で歩ける自立した生活」の実現を目指し、自立支援介護に注力しています。そのため、当社ではご利用者さま一人ひとりの個別支援を徹底。ご利用者さまにお伺いした目標をもとに、目標達成に向けた個別のリハビリプランを作成しています。また、目標の進捗状況に合わせて、ご本人やご家族さま、ケアマネジャーと話し合い、ケアプランの見直しも丁寧に実施。ご利用者さまが夢や希望に向かって前進できるよう、全力を尽くせる環境です。 自立支援は、パワーリハビリが中心です。当社は、安全免荷装置付きの歩行マシン「Pウォーク」を採用。転倒リスクが少ないため、車いすの方も安全に歩行練習ができます。そのほか、ストレッチベンチやノルディックウォーキングなど、段階に合わせたさまざまな歩行プログラムを用意。寝たきりだった方が約1年で独歩できるようになったり、介護保険を卒業する方がいらっしゃったりと、歩行能力改善の実績が多数あり、自分が人の役に立っていることを実感しやすいのも、魅力の一つです。

ご利用者さまの目標に合わせた個別プログラムで、頑張る気持ちをサポートしています

POINT

2

教育・スキルアップ

初心者も安心の教育体制。スキルを磨きながら、活躍の場を広げられます

株式会社ポラリスは、スタッフのキャリア形成やスキルアップを積極的にあと押ししています。スキルアップサポートとして資格取得支援を行っており、介護福祉士実務者研修は法人内にて無料で受講可能。介護福祉士を目指す方向けの試験対策講座も開催しています。また、オンライン研修も充実しており、働きながら介護知識を深められます。会社のバックアップのもと、現場で役立つ情報からマネジメントに関する内容まで、さまざまな知識のインプットができる環境です。 当社は、豊富なキャリアプランを用意しており、管理職や介護現場でのスペシャリストなど、スタッフが自分に合った道を歩める環境です。また、360度評価により、スタッフの頑張りも公平に評価。上司だけでなく、同僚や後輩など、複数の視点から従業員を評価する体制を取り入れることで、スタッフがより納得感を持って働ける環境を整えています。 入職後は、3日間のオンライン型の新人研修のあと、現場にてOJTを開始します。教育期間中の1~2ヶ月間は先輩がマンツーマン体制で指導。新人育成マニュアルに沿って教育を進めるので、段階的かつ着実に業務を習得することが可能です。また、送迎のための運転指導も行っています。先輩と同乗して運転やルートの確認ができるため、送迎業務が初めての方も安心です。

スタッフ皆が実践的なスキルを習得し、活躍できる場があるのが当社の魅力です

POINT

3

働きやすさ

年間休日約120日&残業少なめ。家庭やプライベートも大切に働けます

株式会社ポラリスは、仕事とプライベートを両立して働ける環境が整っています。勤務形態はシフト制で、週2日休み。年間休日数は120日前後あり多めです。希望休は2日間申請可能で、ほぼ確実に希望どおりに取得できます。有給休暇も、計画的に申請すれば希望日に取得することが可能です。また、消化状況は本部でしっかり把握しており、必要に応じて取得を促す声掛けも行っています。 残業の少なさも魅力に挙げられるポイントで、一般職の残業時間は月5時間未満です。残業を削減できている理由の一つは、業務のICT化が進んでいること。情報共有にはチャット機能を持つコミュニケーションツールを活用しており、社内回覧や連絡をスムーズに行うことが可能です。書類のペーパーレス化にも努めています。 当社では、子育て中の方も活躍しており、産休・育休の取得実績は多数。女性スタッフだけでなく、男性スタッフも育児のために休暇を取得しており、育児との両立が図りやすい環境です。

年齢・性別に関係なく、皆が同じ方向に向いて進める、チームワークの良さが自慢です

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

スタッフ同士の協力体制は万全。初めての方も安心してチャレンジできます

株式会社ポラリスは、3時間・6時間コースの限られた時間のなかで、ご利用者さまの目標実現に向けた支援を行っています。スタッフは、介助業務やリハビリサポート、書類作成など、マルチにタスクをこなす必要があり、時間内でサービスを提供するためにはスピード感も求められます。そのため、スタッフがご利用者さまとの時間をゆっくり楽しんでいるというよりは、活発に動き回っているイメージ。のんびり介護がしたい方はギャップを感じてしまう可能性があります。また、マルチタスクが得意でないと、初めのうちは苦戦する場面があるかもしれません。 しかし、入職してからは先輩と一緒に業務を行い、一つひとつのタスクをこなしていく流れをつかんでいけるので、心配は不要です。スタッフは協調性のある方ばかりで、協力体制も万全。困っているスタッフがいれば、誰かが必ず手を差し伸べる職場なので、安心して一歩を踏み出せます。

職場の風景

ポラリスデイサービスセンター千里山の職場環境について

ポラリスデイサービスセンター千里山の基本情報

事業所名

ポラリスデイサービスセンター千里山(ぽらりすでいさーびすせんたーせんりやま)

所在地

5650842

大阪府吹田市千里山東4-20-3 アンフィニ千里山1F

施設形態

老人デイサービスセンター

法人情報

株式会社ポラリス ( かぶしきがいしゃぽらりす )