求人更新日:2025/03/20
社会福祉法人宝寿会
特別養護老人ホーム四季の郷のヘルパー・介護職求人 ( 正社員 )
給与 | 月収 252,500 円 〜 301,000 円 |
勤務地 | 滋賀県近江八幡市 |
職種 | ヘルパー・介護職 |
皆が笑顔で過ごせる施設。利用者さまを楽しませたい思いを仕事にできます
《2022年秋、滋賀県に初めて施設を開設》 私たちと一緒にお仕事をして頂ける方を募集します。 社会福祉法人宝寿会は、基本理念を『思いやり・安心安全・やす らぎ』とし、1993年の法人設立以来、社会基盤の一つである老 人福祉施設(特別養護老人ホーム・グループホーム・通所介護・訪 問介護・居宅介護支援・短期入所生活介護・サービス付高齢者向け 住宅・就労支援事業所等)を、兵庫県神崎郡神河町、姫路市夢前町 、青山、広畑区等において運営しております。
募集要項
職種
雇用形態
- 雇用形態:正社員
- 試用期間:3 ヶ月
- 雇用期間の定め:なし
応募要件
仕事内容
特別養護老人ホームの介護職員
給与・賞与
給与
- 月収 252,500円 ~ 301,000円
- 年収 3,647,750円 ~ 4,347,000円
- 備考:
給与に・処遇改善手当46,000~56,000、資格手当~5,000円 夜勤手当月6回夜勤(1夜5,000円)含む
賞与
- 賞与 計3.5ヶ月分
- 備考:
前年度実績3.5か月
昇給
- 昇給:あり
手当
通勤手当:1,000円 / 月 ~ 35,000円 / 月
待遇・教育制度
保険
- 厚生年金保険:あり
- 健康保険:あり
- 労災保険:あり
- 雇用保険:あり
退職金
- 退職金:あり
- 備考:
退職金共済加入
教育制度
- 教育制度:あり
- 備考:
毎月介護研修あり
その他福利厚生
- 資格取得支援制度あり
- 制服付与
勤務時間・勤務体制
勤務時間
- 07:30 〜 16:30(休憩 60 分)
- 09:00 〜 18:00(休憩 60 分)
- 10:00 〜 19:00(休憩 60 分)
- 16:30 〜 09:30(休憩 60 分)
- 備考:
勤務時間4は夜勤
その他の情報
フレックスタイム:なし
- 裁量労働適用:なし
- 残業時間:5 〜 10 時間 / 月
- 固定残業制:なし
- 夜勤: 平均 6回
- 転勤:あり
備考:
同法人内
休日・休暇
休日
- 年間休日:105 日
- 休日制度:
4週8休、
シフト制
- 備考:
誕生日休暇
休暇
- 育児休暇
- 慶弔休暇
- 有給休暇
こんな人に来てほしい
こんな人に来てほしい!
こんな人は向いていないかも...
現場スタッフ紹介
職種:
ヘルパー・介護職介護主任施設- 雇用形態:正社員
- 入職年月:2022年
- 経験年数:ヘルパー・介護職 15年
転職について
入職した理由
15年ほど介護士をしていますが、以前からオープニングで働いてみたいという思いがありました。一から自分たちで作り上げていけることに魅力を感じ、働き始めました。
職場について
プライベートとの両立
残業がほとんどなく、定時で終業できています。早番出勤のときは退勤後でも買い物に行けるため、プライベートも充実しています。
この仕事への思い
利用者さまから「ありがとう」「お疲れさま」といった言葉をいただくことが、やりがいにつながっています。仕事だから当たり前にやっているのですが、声を掛けてもらえるとうれしいですね。
レバウェル編集局が取材しました!特別養護老人ホーム四季の郷の取材レポート
特別養護老人ホーム四季の郷で働く魅力
POINT
1
職場の特徴
職員のアイデアを尊重する環境で、自由に行事を提案して開催できます
特別養護老人ホーム四季の郷では、「こんな介護がしたい」を実現できます。年間予定にない行事でも、職員同士で話し合って準備から開催まで自由に行うことが可能です。たとえば、介護士の提案では、節分に豆まきを開催。投げている間に誰が鬼だったか分からなくなるほど、利用者さまも夢中になっていました。また、栄養士の発案で、記念日にイベント食を提供することもあります。職員の提案から多くの行事が生まれるので、利用者さまを楽しませるアイデアがある方は実現しやすい環境です。 また、施設内の研修も、現場の声に応えて毎月開催しています。当施設では、介護士・看護師・栄養士・ケアマネジャー・介護支援専門員など、さまざまな職種が連携して利用者さまをサポート。研修時に知りたい情報を専門職から教えてもらえるため、知識を深めながら働くことができます。
外国人介護士を受け入れており、多様な価値観を共有しながら働ける職場です
POINT
2
働きやすさ
新しい機器の導入など設備を充実! 職員が介護しやすい環境を整えています
特別養護老人ホーム四季の郷では、施設内の設備を充実させています。介護の負荷を軽減する機械を取り入れて、働きやすい職場を実現。たとえば、リフトタイプの入浴装置を導入して、身体的な負担が少なく入浴介助できる環境を整えています。 また、全床に見守りシステムを導入することで、利用者さまがベッドから立ち上がったときに通知が来るように設定。必要なときに巡回することで、職員の人数が少ない夜間帯でも安心して見守れる体制です。 福利厚生の手厚さも魅力で、常勤職員は賃貸家賃の半額が補助されます。そのため、中には他県から移住してきて働く職員も。生活費の負担を軽減しながら介護に取り組むことができる職場です。
広大な敷地に建つ施設。大らかな気持ちで介護に取り組めます
POINT
3
教育・スキルアップ
仕事をしながら資格取得ができる体制。 職員のスキルアップを応援します!
特別養護老人ホーム四季の郷では、入職者のスキルに合わせてマンツーマンによる指導を行います。経験や習熟度を確認しながら、段階的な教育を実施。自分のペースで業務を覚えていくことが可能です。 当施設は、入職後も定期的にスキルアップすることができます。施設内研修を毎月開催しており、職種ごとに回ってくるため、毎月違う職種の研修に参加できます。職種の壁を越えて知識を共有できるのが魅力です。シフトが入っていない場合でも、録画した動画を見たり資料を読んだりして、全職員が勉強できるようにしています。法人による研修も定期的にあり、管理者研修やマネジメント研修など、常にキャリアアップを目指せる環境です。 また、職員の資格取得も応援しています。仕事と勉強を両立できるよう、シフトの希望にできるだけ応えてフォロー。資格取得も仕事の一環として捉えているため、費用は当施設が負担するなど、働きながらスキルアップすることができます。
新しい設備が整った施設で、利用者さまに手厚いケアを提供できます
ここがギャップ?だけど大丈夫!!
優しい職員が多く、関係を構築しながら徐々に馴染んでいける環境です
特別養護老人ホーム四季の郷はまだ新しい施設のため、オープン時からの職員が多く在籍しています。立ち上げから苦労や困難を乗り越えてきたこともあり、職員同士の絆が強固。そう聞くと、自分がその中に入っていけるか、不安に感じる方がいるかもしれません。 しかし、当施設では1日あたり30名以上が勤務しており、さまざまな経歴の職員が活躍しています。年齢が近い仲間や、話しやすい職員がきっと見つかるので安心してください。施設全体で、職員同士が相談しやすい雰囲気作りを心掛けており、新人にも積極的に声を掛けています。質問すれば誰でも丁寧に教えてくれるので、職員との関係をゆっくり築きながら、安心して働ける職場です。
職場の風景
特別養護老人ホーム四季の郷の職場環境について
特別養護老人ホーム四季の郷の基本情報
事業所名
特別養護老人ホーム四季の郷(とくべつようごろうじんほーむしきのさと)
所在地
〒5230063
滋賀県近江八幡市十王町1061
施設形態
法人情報
社会福祉法人宝寿会 ( しゃかいふくしほうじんほうじゅかい )
特別養護老人ホーム四季の郷周辺のヘルパー・介護職求人(正社員)
ヘルパー・介護職の求人
月収
175,000
円
〜
217,000
円
ヘルパー・介護職の求人
月収
180,000
円
〜
200,000
円
ヘルパー・介護職の求人
月収
175,000
円
〜
215,000
円
ヘルパー・介護職の求人
月収
206,000
円
〜
235,000
円
ヘルパー・介護職の求人
月収
211,000
円
〜
240,000
円
職員が笑顔になれる場を目指し、より良い職場環境づくりを続けています
職場の紹介あり
スタッフ紹介あり