レバウェル

求人更新日:2024/11/25

医療法人添田歯科診療所歯科衛生士求人 ( 正社員 )
歯科診療所・クリニック
給与

月収

240,000

350,000

勤務地 大阪府大阪市中央区
職種

歯科衛生士

正社員歯科衛生士 必須未経験OK・初心者OKブランクOK実務経験歓迎賞与あり交通費支給あり社会保険完備教育制度あり正社員登用あり資格取得支援制度あり制服付与週休2日年間休日120日以上社会保険完備退職金あり教育制度あり資格取得支援制度あり制服付与正社員登用あり

【なんば駅徒歩1分】17時15分退社!20代歯科衛生士中心に活躍中!人柄重視採用

医療法人添田歯科診療所は、1975年の開院から続く歯科クリニックです。1日の来院者数は30~40名ほど。大阪市営地下鉄御堂筋線「なんば」駅から徒歩で約1分の好立地にあり、遠方から来られる方や社会人の方が多く来院されます。また、70代~80代の患者さまも多く、「開院当初から50年ほど通っている」という方も少なくありません。 常勤の歯科衛生士さんを募集◎人柄重視の採用です! スキルや知識よりも「ヒューマンスキル」を大切にしています。患者さまにリラックスしていただけるよう、丁寧でわかりやすい対応を心がけてくださる方をお待ちしております。 予防治療のほか、さまざまなスキルを習得していただけます。インプラント指導医が在籍しておりますので、インプラント専門衛生士の資格取得を目指す方の応援もいたします! なんば駅より徒歩すぐの場所にありますので、悪天候の日も快適に通勤していただけます。退勤後の買い物や食事にも便利ですよ♪ 診療経験が豊富な方には、即戦力として患者さまの処置をお任せいたします。経験に不安のある方も、やさしい先輩DHのもとで安心して業務を覚えていくことができますよ。「誇り」と「やりがい」を持ち、楽しくお仕事に取り組んでいただきたいと考えております。当院の一員として、大きな成長をしていきましょう!

募集要項

雇用形態

  • 雇用形態:正社員
  • 試用期間:3 ヶ月
  • 雇用期間の定め:なし

    備考:
    条件変動なし

応募要件

歯科衛生士 必須専門不問実務経験歓迎女性活躍中即日勤務OKネイルOK正社員経験不問未経験OK・初心者OKブランクOK

仕事内容

ホワイトニング予防歯科インプラント歯科検診噛み合わせ治療歯周治療入れ歯・補綴院内ラボ自費治療保険治療CAD/CAM

歯科衛生士業務全般

給与・賞与

賞与あり昇給あり交通費支給あり

給与

  • 月収 240,000円 ~ 350,000円
  • 年収 3,000,000円 ~ 5,000,000円
  • 備考:
    ※給与は前職・経験などを考慮の上、決定させていただきます

賞与

  • 賞与 年2回
  • 備考:
    業績及び評価による

昇給

  • 昇給:あり
  • 備考:
    能力を考慮し随時昇給実施実績あり

手当

  • 通勤手当:~ 20,000円 / 月

待遇・教育制度

社会保険完備退職金あり教育制度あり資格取得支援制度あり制服付与正社員登用あり

保険

  • 厚生年金保険:あり
  • 健康保険:あり
  • 労災保険:あり
  • 雇用保険:あり

退職金

  • 退職金:あり
  • 備考:
    10年以上の継続勤務

教育制度

  • 教育制度:あり
  • 備考:
    外部講習会費の補助

その他福利厚生

  • 資格取得支援制度あり
  • 制服付与
  • 正社員登用あり

勤務時間・勤務体制

残業ほぼなし18時までに退社可

勤務時間

  • 23:3008:15(休憩 45 分)

勤務形態

  • 残業ほぼなし
  • 18時までに退社可

その他の情報

  • 裁量労働適用:なし
  • 残業時間:0 〜 3 時間 / 月備考:
    ほぼ残業なし
  • 固定残業制:なし
  • 転勤:なし

休日・休暇

週休2日年間休日120日以上

休日

  • 年間休日:120 日
  • 休日制度:

    週休2日

    年間休日120日以上

  • 備考:
    年末年始休暇(7日間前後) 夏季休暇(5日間前後) 有給休暇(法廷通り)

こんな人に来てほしい

こんな人に来てほしい!

自分の能力・技術を生かす専門的なスキルアップができる挑戦が評価されるチームワークを大切にするいろんな職種と連携して働く周りに質問しやすい若手が育ちやすいいろんな価値観の人と働く個人の成果を大事にする組織の成果を大事にする相手の目線で考える誰かの役に立つ働きに見合った給与がもらえる仕事を楽しむ人の感情を大事にする管理職・リーダーになるチャンスがある

現場スタッフ紹介

40代後半

  • 職種:

    歯科医師
  • 雇用形態:正社員
  • 入職年月:2019

転職について

入職した理由

元々は別の歯科医院で働いており、一般診療やインプラント治療なども行っていました。そのなかで、自分の中に新しい風を取り入れたいと思ったことが1つの理由です。当院は症例が多く、院長もインプラント治療に知見があるため、自身もより治療に携わり、スキルを高められると思い入職しました。

職場について

職場の魅力

来院数が多いため、多様な症例を診療できる点が魅力です。インプラント治療を希望される患者さまも比較的多く来院されるので、経験を積むことで、さらなる技術向上にもつながっています。

おすすめの方、向いている人

歯科医師として患者さまを治療する以上、一定以上の技術量は求められますが、意欲を持って努力できる方であれば成長できる職場です。たとえば、自主的な練習でスキルを高めたり、不明点を質問したりなど、熱意をもって取り組む姿勢に対して、こちらもしっかりと指導を行います。目標達成のために努力できる方であれば、やりたい仕事に挑戦するためのスキルアップがしやすい環境です。

この仕事への思い

患者さまに対して、常により良い治療を提案することを大切にしています。複雑な治療や手術、抜歯などが必要な場合、患者さまや自分自身にも負荷がかかることも。しかし、歯科医師として全力で治療することや、治療について丁寧に分かりやすく伝えることで、患者さま自身も治療に対して頑張ってくれます。患者さまが回復し、「治療をして良かった」と喜んでいただけることがやりがいです。

教育体制

新しく入職される歯科医師には、副院長が基礎的な技術指導を行います。治療において、非常に重要なのが診断です。当院では、診断時におけるさまざまな要素や見るべき点をお伝えするため、実践に活かせる知識を習得できる環境があります。

レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

医療法人添田歯科診療所で働く魅力

POINT

1

働きやすさ

17時に診察終了で、残業ほぼ0。プライベートも大切にしながら働けます

医療法人添田歯科診療所では、仕事と生活のバランスを取りながら働けることが魅力です。 当院の診療の終了時間は午後5時。最終予約受付を診療終了の30分前に設定しており、残業はほとんどありません。スタッフ皆が終了時間までに業務を終わらせようとする意識が高く、遅くても午後5時20分ごろには退勤しています。業務終了の時間が比較的早いため、ジムに行ったりお子さまのお迎えに行ったりするなど、終業後のスケジュールを立てやすい職場です。入職後に結婚や子育てなどでライフステージが変わっても働き続けやすく、スタッフの中には当院で30年近く働いている方もいます。 当院は、年次にかかわらず、スタッフ同士でフラットに質問や相談、意見交換などをしやすい環境です。新人さんには先輩スタッフから話しかけ、他愛もない話をしたり、新人さんから良い意見やアイデアがあれば業務に取り入れたりすることも。また、困りごとがあればしっかりと耳を傾け、必要であれば1対1で話す機会を設けています。業務での疑問点や悩みがある場合も、1人で抱え込まずに相談しながら働きやすい職場です。

ときには海外の患者さまがいらっしゃることも。iPadを活用して会話を翻訳できます

POINT

2

職場の特徴

やる気や働く姿勢をしっかり評価。臨機応変な対応力も高められる職場です

医療法人添田歯科診療所では、スタッフの仕事に対する意欲や向上心をしっかりと評価し、頑張りを給与面に反映しています。評価ポイントは、「笑顔で挨拶」「自主的に学ぶ姿勢」「患者さまへ積極的に話しかけている」「周囲とのチームワークを大切にしている」といった普段の働きぶりが中心です。勤続年数に関係なく、院長や副院長、事務長の評価によって賞与の額を決定。仕事に向き合い努力した分が目に見えて還元されるため、スタッフはモチベーションを高く保ちながら働けます。 患者さまに寄り添う対応力を磨けることも当院の魅力です。たとえば、お急ぎの方や診療時間を短くしたい患者さまに対しては、効率的に治療を行うように配慮しています。一方で、「1回の治療時間は長くても良いので、来院回数を減らしたい」という患者さまには、チェアタイムを長めに確保。入念なヒアリングで治療計画を立て、複数の治療を一度に行います。「近所では10回通院するところが、ここでは2回で終わる」と喜ばれ、患者さまのなかには、和歌山県や徳島県、岡山県といった遠方から来院される方も。患者さま一人ひとりのライフスタイルや希望に寄り添える、高い対応力を身に付けられる歯科クリニックです。

空き時間には、歯科治療に関する動画の視聴や処置の練習をしてスキルアップできます

POINT

3

教育・スキルアップ

先輩が新人さんを丁寧にサポート。歯科衛生士は専門性の向上も目指せます

医療法人添田歯科診療所は、新人の歯科衛生士や歯科助手を丁寧にサポートする教育体制が魅力です。入職後1~3ヶ月ほどは指導係がつき、責任をもって業務を教えるため、新入スタッフは疑問点を相談しながら徐々に実務に慣れていけます。また、当院では業務マニュアルも完備。CR治療やオペなどで使用する器具について、歯科医師ごとに分けて記載しています。新人さんも留意点をその都度確認しながら準備を進められるため、作業に迷ったときも安心です。 当院では、定期的に院内勉強会を実施。歯周病やインプラント治療、保険の改定などについて学び、患者さまに等しく同じ対応をできるようにしています。 当院で活かせる内容であれば、外部研修への参加も支援。参加者は学んだ内容をほかのスタッフ皆に共有しており、アウトプットしながら自分自身の知識をより深められます。 また、歯科衛生士の「学びたい」気持ちを後押ししていることも当院の魅力です。歯周病については、歯周病に造詣が深い副院長から直接ノウハウを学ぶことが可能。そのほか、インプラント専門歯科衛生士の資格取得を支援する体制もあります。自身が興味のある分野を極めることで高い専門性を獲得でき、歯科衛生士としてさらなるスキルアップを目指せる職場です。

歯科医院での医療事務の経験をお持ちの方は、スキルを活かして活躍できる職場です

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

業務への不安は先輩が手厚くフォロー。強みを活かして働ける職場です

医療法人添田歯科診療所で働き始める際には、保険の種類やメンテナンスの無料期間など、当院独自のルールも学ぶ必要があります。新たに覚えることが多く、実践できるかどうか不安に感じる方もいるかもしれません。 そこで、当院では新人さんが着実に業務を理解して慣れていけるよう、個人の性格やペースに合わせて先輩スタッフが丁寧に教えています。「何が分からないかが分からない」という場合も、一緒に状況の整理や解決策を模索してフォローするので安心です。業務中に分からないことが出てきたときも、質問をすれば先輩が時間をとって理解できるまでしっかりと指導しています。 また、当院では歯科助手として入職された方も自分の強みを伸ばせるよう、個人の特性に合わせて業務を配分しています。スタッフがひととおりの業務を覚え、慣れてきた段階で、一人ひとりの適性から長所を伸ばせるよう業務を分担。たとえば、受付業務と診療アシスト業務の比重を変え、適材適所にスタッフを配置しています。自身の得意な分野を活かしながら活躍できる職場です。

職場の風景

医療法人添田歯科診療所の職場環境について

医療法人添田歯科診療所の基本情報

事業所名

医療法人添田歯科診療所(そえだしかしんりょうじょ)

所在地

5430076

大阪府大阪市中央区難波3-5-17 北極星ビルディング4F

施設形態

歯科診療所・クリニック

診療科目

歯科矯正歯科審美歯科

法人情報

医療法人添田歯科診療所 ( いりょうほうじんそえだしかしんりょうじょ )