レバウェル

求人公開日:2025/03/13

特定非営利活動法人ライフエイド

ライフデザイン居宅介護事業所ヘルパー・介護職求人 ( パート・アルバイト )
重度訪問介護 ( 障がい )
給与

時給

1,300

勤務地 東京都練馬区
職種

ヘルパー・介護職

パート・アルバイト交通費支給あり社会保険完備社会保険完備

職種や役職の垣根を超えて協力。全員で運営に関われる事業所です!

ライフデザイン居宅介護事業所は練馬区にある、居宅介護・重度訪問介護の事業所です。運営母体は、地域の障がい福祉に長年取り組んでいる特定非営利活動法人ライフエイド。知的障がいや身体障がいのある方のお宅を訪問し、生活援助や身体介助、移動支援などのサービスを提供しています。20代後半~50代前半の利用者さまが約10名ご契約中。夜間の対応を必要とされる方もいらっしゃいます。利用者さまに寄り添ったケアを提供できる職場です。 当法人の特徴の一つは、正職員のスタッフ全員が運営に参加していることです。約10日に1度、2時間ほど併設する系列のライフデザイン相談支援事業所とともに会議を開催。決算報告や利用者さまの受け入れ可否など、あらゆる内容についてオープンに話し合っています。職種や役職は関係なく、フラットに意見が言い合える環境です。 会議に出席できない場合は、事前に話し合いたい議題を仲間に伝えることも可能。終了後に議事録をメールで流し、意見を回収しています。会議の場で発言できなかったことも伝えやすいことがメリットです。 仲間とともに事業所を作り上げているという実感を得られる当法人。チームワークを大切にできます。

募集要項

雇用形態

  • 雇用形態:パート・アルバイト
  • 試用期間:なし
  • 雇用期間の定め:なし

応募要件

無資格OK

仕事内容

障がいのある方を対象とした日常生活全般の介護業務 ・トイレへの移動(人によってはおむつ交換) ・食事の準備 ・食事介護 ・入浴や清拭 ・買い物同行 ・掃除や洗濯の手伝い など 介護業務に付随する事務作業 ・介護記録の作成、請求 など ※無資格者の仕事内容:訪問へ同行し有資格者の仕事内容をみていただく、初任者研修の受講を行っていただく

給与・賞与

昇給あり交通費支給あり

給与

  • 時給 1,300円 ~

賞与

  • 賞与:なし

昇給

  • 昇給:あり

手当

  • 通勤手当:あり

待遇・教育制度

社会保険完備

保険

  • 厚生年金保険:あり
  • 健康保険:あり
  • 労災保険:あり
  • 雇用保険:あり
  • 備考:
    勤務時間によって異なります

その他福利厚生

    勤務時間・勤務体制

    残業ほぼなし時短勤務相談可週1日からOK

    勤務時間

    • 00:0009:00(休憩 60 分)
    • 09:0000:00(休憩 60 分)
    • 備考:
      勤務時間応相談(週1日からOK)

    勤務形態

    • 残業ほぼなし
    • 時短勤務相談可
    • 週1日からOK

    その他の情報

    • 裁量労働適用:なし
    • 残業時間:0 〜 5 時間 / 月

      備考:
      残業ほぼ無し

    • 固定残業制:なし

    現場スタッフ紹介

    40代前半

    • 職種:

      ヘルパー・介護職
    • 雇用形態:正社員
    • 入職年月:20215月
    • 経験年数:ヘルパー・介護職 3

    転職について

    入職した理由

    入職したきっかけは、知人からの紹介でした。面接では、当事業所のスタッフが来てくれてお話しました。そのときに職場の雰囲気が良いなと感じて、入職を決意しました。

    働いてみての感想

    ライフデザイン居宅介護事業所は、ベテランのスタッフが多いです。しかし、先輩後輩の上下関係はなくフラットに接することができます。

    職場について

    プライベートとの両立

    私は子育て中のため、フルタイムで働くことは厳しく、短時間で勤務しています。午後4時ころまでには終わるシフトです。子どもたちのお迎えの時間に間に合うので、助かっています。

    教育体制

    当事業所が介護職として初めて勤務した場所です。先輩と一緒に利用者さまのご自宅へ訪問し、実地研修を受けました。私が慣れるまで、先輩が数ヶ月かけて教えてくれました。丁寧で手厚い教育体制だと感じています。

    レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

    ライフデザイン居宅介護事業所で働く魅力

    POINT

    1

    教育・スキルアップ

    複数のベテランスタッフが手厚くサポート。自信を持って独り立ちできます

    ライフデザイン居宅介護事業所では、新人さんの経験や習熟度に合わせて柔軟な教育を行っています。利用者さまお一人おひとりに合ったケアを提供できるよう、同行訪問で丁寧に指導。経験豊富な複数の先輩スタッフの業務を見て学べるので、自分に合ったケアの仕方を身に付けられます。教育期間を定めることはなく、独り立ちまでの研修の進め具合を先輩スタッフと相談できるため、未経験の方も安心です。 当事業所では、手厚い資格取得支援制度を用意しています。介護職員初任者研修の受講にかかる費用は、事業所が負担。勤務時間扱いで受講可能です。さらに、スタッフが介護福祉士の資格を取得する場合も、事業所が費用を補助。働きながらスキルアップを目指せる環境です。

    POINT

    2

    働きやすさ

    年間休日は約120日! ワークライフバランスを実現しやすい職場です

    ライフデザイン居宅介護事業所は、スタッフの働きやすい環境を整えています。 年間休日は120日ほど。プライベートを充実させやすい職場です。 お子さんが3歳以上になって時短勤務を続けることも、そのときの状況と相談次第で可能。実際に、正職員として時短勤務の制度を活用しながら小学生の子育てをしているスタッフもいます。最初はパートスタッフとして自分に合ったシフトで働き、余裕ができたら正職員に雇用形態を変更することもできます。家庭と仕事を両立していける環境です。 当事業所では、約10日に1度の話し合いで全員の意見を聞きながら契約件数を調整しています。業務時間内に仕事が終わるようにスケジュールを立てているため、残業時間は全体の平均で月10時間ほど。月末・決算時の事務作業が多くなるときや急な欠員が出たとき以外は、基本的にシフトの時間どおりに退勤できています。 経験年数に応じて昇給していけることも、魅力の一つ。腰をじっくり据えて働きたい方に最適な職場です。

    POINT

    3

    業務内容

    映画鑑賞や旅行、野球観戦など、利用者さまのやりたいことに寄り添えます! 

    ライフデザイン居宅介護事業所は、障がいのある方が地域で自立生活を送れるよう、できる限りの支援を行っています。 当法人は、障がいのある当事者が1999年に開設。利用者としての目線を活かし、ご家族とも連携しながら本当に必要とされるサポートを長年にわたって実施してきました。提供するサービスをルーティン化することなく、個別のご希望を実現することに注力しているのが、当法人の特徴の一つです。たとえば、映画鑑賞や沖縄への旅行、野球観戦など、さまざまなご要望に対応してきました。利用者さまが住み慣れた地域で生活を続けられるよう支えていくことが、私たちスタッフの何よりのやりがい。障がいのある方の暮らしやすいまちづくりに貢献できる職場です。

    ここがギャップ?だけど大丈夫!!

    スタッフが働きやすいよう職場全体で配慮。周りに相談できるので安心です

    ライフデザイン居宅介護事業所では、担当制を採用していません。相性もあるため特定の方への訪問頻度が高くなることはありますが、そのほかの利用者さまのお宅を伺うことももちろんあります。“臨機応変に対応していけるだろうか”と不安を感じる方もいるかもしれません。 しかし、当事業所では、先輩スタッフが後輩の様子を気に掛ける風土が根付いています。先輩スタッフが“仕事の具合は大丈夫?”と声掛けするので、新人さんも気軽に相談できる環境です。新人さんでは対応が難しいときは、全体会議で話し合い、訪問先を変更することも可能。新人さんが働きやすいよう業務の調整をしていきますので、ぜひ相談してください。 多くの利用者さまにケアを提供することで、訪問ヘルパーとしての視野も広がりやすい当事業所。障がいのある方の生活を支えているという実感を得られ、やりがいを感じられます。

    職場の風景

    ライフデザイン居宅介護事業所の職場環境について

    ライフデザイン居宅介護事業所の職場環境スコア

    事業所全体

    平均
    年齢

    45

    男女比

    61

    %

    :

    39

    %

    ヘルパー・介護職

    平均
    年齢

    45

    男女比

    61

    %

    :

    39

    %

    柔軟な
    勤務スタイル

    勤務時間で
    きっちり

    一人で
    もくもく

    大勢で
    連携して

    育成重視

    即戦力重視

    ライフデザイン居宅介護事業所の基本情報

    事業所名

    ライフデザイン居宅介護事業所(らいふでざいんきょたくかいごじぎょうしょ)

    所在地

    1780061

    東京都練馬区大泉学園町1丁目31番8号 メルヴェーユ大泉学園401号室

    施設形態

    重度訪問介護 ( 障がい )

    その他、設備

    託児所あり寮・社宅あり駐車場あり
    • 寮・社宅
      • 寮・社宅なし
    • 保育施設
      • 託児所なし
    • 駐車場
      • 駐車場
        • 駐車場なし

    職員情報

    • 全体
      • 人数:18 名
      • 平均年齢:45 歳
      • 男女比:61% : 39% 
      • 未経験:0%
    • ヘルパー・介護職
      • 人数:18 名
      • 平均年齢:45 歳
      • 男女比:61% : 39% 
      • 未経験:0%

    法人情報

    特定非営利活動法人ライフエイド ( とくていひえいりかつどうほうじん らいふえいど )