レバウェル看護

求人更新日:2025/04/03

コスモプラス株式会社

コスモ訪問看護ステーション岩槻看護師・准看護師求人 ( 正社員 )
訪問看護ステーション
給与

月収

260,000

350,000

勤務地 埼玉県さいたま市岩槻区
職種

看護師・准看護師

配属先

訪問

正社員正看護師 必須普通自動車運転免許 歓迎実務経験歓迎主婦・主夫活躍中賞与あり交通費支給あり社会保険完備教育制度あり制服付与日勤のみ可社会保険完備退職金あり教育制度あり制服付与

★ コスモ訪問看護ステーション岩槻とは ★ 東武鉄道「岩槻駅」から徒歩16分の立地にある事業所です。 ★ 教育制度について ★ 社内勉強会の開催をはじめ、社内外での研修を多数ご用意。 実務の勘を戻したい、キャリアやスキルを磨きたい、 それぞれの段階に合わせた研修をご用意しています。 研修内容が充実しているので、安心してステップアップができます。 費用補助もあり、学びたい意欲をサポートしています。 ★ 私たちについて ★ コスモプラス株式会社は、17の薬局、4つの訪問看護ステーション、4つの居宅介護支援事業所、療養通所を1ヵ所運営し、幅広く展開している法人です。 在籍する薬剤師・看護師・療法士・ケアマネ等、約300名のスタッフが連携を取り、地域医療に貢献しています。 「埼玉県多様な働き方実践企業」に認定されており、2015年2月には厚生労働省推進「次世代育成推進実践企業くるみん」の認定も受け、長く安心して働ける職場を提供しています。

募集要項

雇用形態

  • 雇用形態:正社員
  • 試用期間:3 ヶ月
  • 雇用期間の定め:なし

応募要件

正看護師 必須普通自動車運転免許 歓迎40代活躍中実務経験歓迎男性活躍中女性活躍中主婦・主夫活躍中即日勤務OK

仕事内容

コスモ訪問看護ステーション岩槻における看護業務

給与・賞与

賞与あり昇給あり交通費支給あり

給与

  • 月収 260,000円 ~ 350,000円
  • 備考:
    家族手当 オンコール手当

賞与

  • 賞与 年2回

昇給

  • 昇給:あり

手当

  • 通勤手当:~ 50,000円 / 月

待遇・教育制度

社会保険完備退職金あり教育制度あり制服付与

保険

  • 厚生年金保険:あり
  • 健康保険:あり
  • 労災保険:あり
  • 雇用保険:あり

退職金

  • 退職金:あり

教育制度

  • 教育制度:あり

その他福利厚生

  • 制服付与

勤務時間・勤務体制

日勤のみ可残業ほぼなし19時までに退社可20時までに退社可

勤務時間

  • 00:0008:30(休憩 60 分)
  • 備考:
    1日の実働時間7.5時間

勤務形態

  • 日勤のみ可
  • 残業ほぼなし
  • 19時までに退社可
  • 20時までに退社可

その他の情報

  • 裁量労働適用:なし
  • 残業時間:10 〜 10 時間 / 月
  • 固定残業制:なし

休日・休暇

日祝休みシフト制

休日

  • 年間休日:110 日
  • 休日制度:

    日祝休み

    シフト制

  • 備考:
    バースデー休暇(1日)・スペシャル休暇(4日)

こんな人に来てほしい

こんな人に来てほしい!

チームワークを大切にするワークライフバランスを重視する

現場スタッフ紹介

50代前半

  • 職種:

    看護師・准看護師
  • 雇用形態:正社員
  • 入職年月:2017

転職について

入職した理由

過去に、訪問看護と急性期の病院勤務を経験しました。経験を積む中で、訪問看護の知識を深めたいと思い、認定看護師として9ヶ月ほど勉強。その経験が活かせる職場を探していたところ、知り合いが働いているコスモ訪問看護ステーション岩槻に出会ったことがきっかけです。訪問看護に対して熱意を持って事業所全体で取り組んでいる部分に惹かれ、入職を決意しました。

働いてみての感想

利用者さまを最期まで近くで支援できることにやりがいを感じます。利用者さまの生活に寄り添いながら併走することで、一人ひとりの人生観や自分の知らないことをたくさん知ることができ、看護師としても人間としても成長できる環境です。

職場について

職場の魅力

職員同士のつながりがあり、お互いを思い合ってチームワーク良く働けることが魅力ですね。訪問看護から帰ってきたときに、仲間の温かさを感じられる当事業所が私の自慢です。また、当事業所は職員のスキルアップを応援してくれるので、興味のある分野の知識を深めていけます。

おすすめの方、向いている人

利用者さまにじっくりと関わりながら、病院と地域をつなぐ役割をしたい方におすすめの職場です。一人ひとりに親身になって寄り添える方だと良いですね。

レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

コスモ訪問看護ステーション岩槻で働く魅力

POINT

1

職場の特徴

口頭だけでなくICTも活用した連携で多職種とスムーズに情報共有できます

コスモ訪問看護ステーション岩槻では、多職種と密に連携をとっています。普段の情報共有には、口頭や紙媒体のほか、カナミックのソフトやLINEWORKSなどのICTも活用。たとえば、利用者さまの褥瘡の写真も、タブレットで医師に送ることでスムーズに連携できています。職員が1人で不安を抱えることなく働ける職場です。また、当事業所は職員の関係性が良好。日ごろから、事業所に戻ってきた際などに職員同士で相談やアドバイスをし合っています。職員それぞれがサービス向上を心掛けており、多職種間でも協力し合える環境です。 そのほか、週1回ほどの職種ごとの会議や、定期的なカンファレンスを実施。利用者さまの情報や現場職員の考えを都度把握し合える機会を設けています。頻繁に連携をとることで、利用者さま一人ひとりにきめ細やかなサービスを提供可能です。

POINT

2

教育・スキルアップ

約3ヶ月間の同行訪問で、訪問看護の基礎から少しずつ学べる環境です

コスモ訪問看護ステーション岩槻は、丁寧な新人教育を行っています。入職時は、教育に慣れた先輩職員がつき指導。約3ヶ月間の同行訪問を通して、一般の訪問件数が担当できるように業務を教えていきます。新人職員のペースで訪問看護の基礎から学んでいける環境です。 また、当事業所では定期的に研修を実施。運営元のコスモプラス株式会社が、新人研修と毎年の集合研修を約年2回ずつ行っています。系列事業所の職員との情報交換や交流を通じて、現場の知識の吸収が可能です。そのほか、職種共通の業務・算定・加算について学ぶこともできます。いつでも訪問看護の知識を深められる職場です。

当事業所の駐車場スペースには余裕があり、車通勤が可能です

POINT

3

働きやすさ

有休消化率は約100%。プライベートも充実させながら働けます!

コスモ訪問看護ステーション岩槻では、プライベートも大事にしながら働けます。有休消化率は約100%。半日から取得でき、用途に合わせて使えるので便利です。有給休暇を活用して、旅行に行ったり帰省したりしている職員も多数います。仕事とプライベートでメリハリをつけて働ける職場です。 また、当事業所の残業は、月10時間以内に収まっています。1人に1台タブレットとスマートフォンを支給したり、看護ソフト「カナミック」を導入したりして、業務効率化していることが理由です。記録業務をすべて電子化することで、職員の事務作業の負担が少なくなるように工夫しています。

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

支援の難易度が高い利用者さまは複数人で対応するので、新人職員も安心です

コスモ訪問看護ステーション岩槻は、障がいの種類に関係なく利用者さまの受け入れをしています。重症心身障がいのお子さまから成人の障がいのある方までいらっしゃるため、難病の利用者さまの対応に難しさを感じることがあるかもしれません。 しかし、当事業所ではフォロー体制を整えているので、ご安心ください。新人職員に対しては、教育担当の職員が丁寧に指導。定期的な面談も行っており、フィードバックを受けながら少しずつ成長していける環境です。また、支援の難易度が高い利用者さまについては、2名以上の体制で対応。複数人で1人の利用者さまを支援するようにしているため、新人職員も不安を感じることなく業務に慣れていけます。

職場の風景

コスモ訪問看護ステーション岩槻の職場環境について

コスモ訪問看護ステーション岩槻の基本情報

事業所名

コスモ訪問看護ステーション岩槻(こすもほうもんかんごすてーしょんいわつき)

所在地

3390081

埼玉県さいたま市岩槻区西原6‐33

交通情報

車通勤可

施設形態

訪問看護ステーション

法人情報

コスモプラス株式会社 ( こすもぷらすかぶしきかいしゃ ) 

ホームページ