レバウェル介護

求人更新日:2025/02/14

株式会社ベストケア
ベストケアセンター江東サービス提供責任者求人 ( 正社員 )

訪問介護ステーション居宅介護支援事業所
給与

月収

320,000

395,000

勤務地 東京都江東区 / 南砂町
職種

サービス提供責任者

正社員介護福祉士 必須賞与あり交通費支給あり社会保険完備日勤のみ可社会保険完備

30~70代のスタッフが活躍! 電子機器を活用して密に連携を取っています

ベストケアセンター江東は、居宅介護支援および訪問介護サービスを提供している事業所です。 利用者さまの約3分の1は要支援の方で、要介護であっても身の回りのことを自分でできる方が多い傾向にあります。なかには、ターミナルケアが必要な方や、要介護度が高くベッド上で過ごされている方もいるため、幅広い介護度や身体状態の方に対応するスキルを身につけることが可能です。 当事業所では30~70代のスタッフが活躍しています。あらゆる年代の方の意見を取り入れながら、広い視野でサービスを提供できるのが魅力です。保育園にお子さんを預けながら勤務しているスタッフもおり、お互いにフォローし合いながら働いているので、子育て中の方も安心です。 スタッフ同士は電子機器を活用して連携を取っています。たとえば、訪問介護記録の場合は、利用者さまのお宅に設置しているQRコードを読み取って情報を入力し、それぞれのスタッフの記録を事務所のパソコンで共有しています。また、常にメールや電話でコミュニケーションを取っているので、分からないことがあってもすぐに相談することが可能です。

募集要項

雇用形態

  • 雇用形態:正社員
  • 試用期間:3 ヶ月
  • 雇用期間の定め:なし

応募要件

介護福祉士 必須

仕事内容

居宅介護支援事業所におけるサービス提供責任者業務

給与・賞与

賞与あり昇給あり交通費支給あり

給与

  • 月収 320,000円 ~ 395,000円

賞与

  • 賞与 年2回(計2ヶ月分)

昇給

  • 昇給:あり

手当

  • 通勤手当:あり

待遇・教育制度

社会保険完備

保険

  • 厚生年金保険:あり
  • 健康保険:あり
  • 労災保険:あり
  • 雇用保険:あり

退職金

  • 退職金:なし

その他福利厚生

    勤務時間・勤務体制

    日勤のみ可

    勤務時間

    • 09:0018:00(休憩 60 分)

    勤務形態

    • 日勤のみ可

    その他の情報

    • 裁量労働適用:なし
    • 残業時間:8 〜 8 時間 / 月
    • 固定残業制:なし

    休日・休暇

    休日

    • 年間休日:110 日

    現場スタッフ紹介

    • 職種:

      サービス提供責任者
    • 入職年月:2011

    転職について

    入職した理由

    もともとは介護老人保健施設で働いていましたが、在宅での介護も経験したいという思いから訪問介護に興味を持ち、ベストケアセンター江東への入職を決めました。

    働いてみての感想

    介護老人保健施設で働いているときは、利用者さまが施設の方針に合わせている感覚が強くありました。訪問介護では、利用者さまが家の中で安全に過ごせるように、スタッフのほうから寄り添って働きかける感覚が強いので、その点に大きな違いがあると感じています。

    職場について

    職場の魅力

    子育てに理解のあるスタッフが多いのが、ベストケアセンター江東の魅力です。私は妊娠が分かってすぐに上司へ報告し、新しいヘルパーへの引継ぎを行ったあと、スムーズに産休・育休に移行できました。育休・産休後はベストケアセンター江東のヘルパーとして復帰し、業務へ慣れてきたころに再びサービス提供責任者となりました。体調や家庭環境を考慮し、勤務希望に柔軟に対応してくれる点に魅力を感じたのが、復帰を決めた理由です。

    プライベートとの両立

    家庭環境に応じて訪問件数を調整してもらえるので、プライベートと両立しやすいです。子どもの突然の体調不良で休まなければならないときもあるため、あらかじめ訪問件数を少なめにしてもらっています。

    この仕事への思い

    利用者さまによって生活環境は異なるため、一人ひとりに寄り添いながら、個々の特性に合わせた対応をとることを大切にしています。

    • 職種:

      サービス提供責任者
    • 雇用形態:正社員
    • 入職年月:2016

    転職について

    入職した理由

    自宅から通勤しやすい点に魅力を感じたのが入職のきっかけです。また、職場の雰囲気の良さを感じたのも入職の大きな決め手です。

    働いてみての感想

    働いてみて、スタッフ同士に壁がないことを感じました。風通しが良く、役職や職域を越えて気軽に相談できる環境が整っています。自分はサービス責任者という立場ですが、できるだけヘルパーの気持ちに寄り添い、同じ目線で物事を考えたり現場に立ったりすることを意識しています。現在はコロナ禍で会う機会が少ないので、メールや電話で相談に乗っています。

    職場について

    職場の魅力

    ベストケアセンター江東は、頑張るスタッフを全面的にバックアップしてくれるので、非常にキャリアアップしやすい環境です。実際に、事業所内には訪問介護の経験が全くない状態で入職し、働きながら徐々に資格を取得した方が多くいます。私自身、非常勤のヘルパーとして働いている際に正社員登用のお話を頂き、サービス提供責任者にキャリアアップしました。登録ヘルパーからキャリアをスタートし、最終的に主任ケアマネになった方もいます。 また、これはベストケアセンター江東に限りませんが、訪問介護は一人ひとりの利用者さまと密にコミュニケーションがとれるのが魅力です。これほど他人と信頼関係を深められる仕事はなかなかないと思います。

    おすすめの方、向いている人

    人の話を素直に聞き入れられる方が向いています。相手の気持ちを尊重できる方は利用者さまにも周りのスタッフにも好いてもらえる傾向があるので、働きやすくなります。また、まずは相手の気持ちを受け止めたうえで自身の考えとすり合わせていく、ということを繰り返していけば人間的にも大きく成長できます。 訪問介護の経験がないことを理由に応募をためらう方もいるかもしれませんが、そういった方こそ何色にでも染まれるので、活躍できる可能性が十分にあります。

    プライベートとの両立

    月初や月末といった忙しい時期やシフトの組み換えが必要なとき以外は残業がほとんどないので、仕事とプライベートはしっかりと切り替えられています。上司に相談のうえ、自分の生活スタイルに合わせたシフトで働くこともできるため、非常に働きやすい環境です。

    この仕事への思い

    訪問介護の仕事は、家庭内の設備だけで対応しなければならなかったり、利用者さまと思いが通じ合わなかったりと、大変なことがたくさんあります。しかし、もともとは赤の他人だった利用者さまと家族のように近い存在になれ、信頼関係を築けるのは、ほかの何にも変えられない喜びです。

    レバウェル編集局が取材しました!ベストケアセンター江東の取材レポート

    ベストケアセンター江東で働く魅力

    POINT

    1

    職場の特徴

    利用者さまの喜びを追求するため、常に「より良くする方法」を考えています

    ベストケアセンター江東は、普段当たり前のように行っている作業に対しても疑問を持つ癖をつけ、現状がより良くなるようスタッフ全員で改善に努めている事業所です。たとえば、いつも失禁してしまうためおむつを着用されている利用者さまに対して、ヘルパーが様子を伺いながらトイレに誘い、排泄介助ができるようになったという事例があります。同じ利用者さまでも日によって心や体の状態は変わるので、「この人にはこう対応する」と決めつけないことを大切にしています。 当事業所は、規模が小さい会社ならではの風通しの良さがあるので、利用者さまの暮らしをより良くするアイディアを絶えず発信したい方におすすめです。事業所内にはオーナーが常駐しているため、意見を出してから承認されるまでのブランクがなく、現場の状況がスムーズに変わっていきます。決められたことを決められたとおりにやるのではなく、日々変化する現場の状況に合わせて臨機応変に対応したい方にぴったりの環境です。

    現状に満足せず、より良い訪問介護サービスの提供を目指して前進し続ける事業所です

    POINT

    2

    働きやすさ

    希望休や有休が取りやすい環境。フレックスタイム制の活用で私生活と両立!

    ベストケアセンター江東の魅力は、希望休や有休を取りやすいことです。当事業所では、1ヶ月前にスタッフから休み希望を出してもらっており、できる限りその要望に沿ってシフトを組んでいます。ほかのスタッフと休みの希望日が被ったときもお互いに譲り合っているため、全員が平等に希望休をとることが可能です。有休は、どのスタッフも1ヶ月に1~2日ほど取得しています。また、勤務時間や訪問件数はスタッフの家庭環境に応じて調整しています。固定休みをとることもできるので、お気軽にご相談ください。 半日休暇やフレックスタイム制を導入しているのも、当事業所の魅力の1つです。制度を利用すれば、訪問介護の予定に合わせて出退勤の時間を自由に調整できます。時間を有効活用できるので、仕事と私生活を両立させたい方におすすめです。

    勤務時間や訪問件数は家庭環境に応じて柔軟に調整するので、お気軽にご相談ください!

    POINT

    3

    教育・スキルアップ

    先輩スタッフの同行訪問と資格取得支援を実施! 着実に成長していけます

    ベストケアセンター江東の魅力は、座学と実践によって訪問介護の知識や技能を体系的に身につけられることです。 新人スタッフが業務に慣れるまでは、サービス提供責任者が訪問先へ同行します。入職後しばらく経っても、新たな疑問が生じたときはサービス提供責任者が様子を確認しに行くので、不安をその都度解消しながら働くことが可能です。また、同行訪問だけでなく、ビデオ研修も行っているため、利用者さまへの接遇マナーや各病態への対応もしっかりと学べます。 当事業所の入職者には無資格や訪問介護未経験の方が多いため、キャリアアップのサポートにも力を入れています。無資格の方に関しては、入職後に介護職員初任者研修の資格取得を目指してもらいます。資格取得に掛かる費用は会社負担です。その後、介護福祉士実務者研修や介護福祉士の資格をとる際や、ケアマネジャーや主任ケアマネジャーを目指して研修を受ける場合の費用も会社が負担します。研修は出勤扱いなので、働きながら着実にキャリアアップを図りたい方におすすめです。

    サービス提供責任者が訪問先に同行するので、訪問介護が未経験の方も安心です

    ここがギャップ?だけど大丈夫!!

    生活介助が嫌&アレルギー体質の方は注意? 訪問介護の特徴を知ればOK

    ベストケアセンター江東での業務には、身体介助だけでなく部屋の掃除や買い物といった生活援助も含まれます。そのため、利用者さまの身体介助のみに携わりたい方はギャップを感じることがあるでしょう。ただ、身体介助も生活援助も「利用者さまのより良い暮らしに貢献する」という点では共通しています。無駄な作業は一つもないと考えれば、どの業務にもやりがいを感じられるはずです。 また、利用者さまによっては猫を飼っていたりたばこを吸っていたり、お部屋にホコリがたまっていたりするので、それらのアレルギーがある方にはおすすめできません。どれほど訪問介護が好きでも発作が出てしまうと業務が困難になってしまうため、その点を認識しておいてもらいたいです。

    職場の風景

    ベストケアセンター江東の職場環境について

    ベストケアセンター江東の職場環境スコア

    事業所全体

    平均
    年齢

    45

    未経験

    20

    %

    男女比

    9

    %

    :

    91

    %

    サービス提供責任者

    平均
    年齢

    40

    未経験

    30

    %

    男女比

    25

    %

    :

    75

    %

    ヘルパー・介護職

    平均
    年齢

    48

    未経験

    30

    %

    男女比

    6

    %

    :

    94

    %

    ケアマネジャー

    平均
    年齢

    50

    未経験

    20

    %

    男女比

    25

    %

    :

    75

    %

    柔軟な
    勤務スタイル

    勤務時間で
    きっちり

    一人で
    もくもく

    大勢で
    連携して

    育成重視

    即戦力重視

    ベストケアセンター江東の基本情報

    事業所名

    ベストケアセンター江東(べすとけあせんたーこうとう)

    所在地

    1360076

    東京都江東区南砂3-13-10

    交通情報

    バイク・自転車通勤可駅から徒歩5分以内
    • 東京メトロ東西線南砂町駅 徒歩 3 分

    施設形態

    訪問介護ステーション居宅介護支援事業所

    休業日

    • 祝日は営業
    • 年末年始は休み

    その他、設備

    託児所あり寮・社宅あり駐車場あり
    • 寮・社宅
      • 寮・社宅なし
    • 保育施設
      • 託児所なし
    • 駐車場
      • 駐車場
        • 駐車場なし
        • 備考:
          バイク・駐輪場完備

    職員情報

    • 全体
      • 人数:65 名
      • 平均年齢:45 歳
      • 男女比:9% : 91% 
      • 未経験:20%
    • サービス提供責任者
      • 人数:8 名
      • 平均年齢:40 歳
      • 男女比:25% : 75% 
      • 未経験:30%
    • ヘルパー・介護職
      • 人数:49 名
      • 平均年齢:48 歳
      • 男女比:6% : 94% 
      • 未経験:30%
    • ケアマネジャー
      • 人数:8 名
      • 平均年齢:50 歳
      • 男女比:25% : 75% 
      • 未経験:20%

    法人情報

    株式会社ベストケア ( かぶしきがいしゃべすとけあ ) 

    • 設立
      • 代表者:代表取締役 西郷 富治
      • 資本金:3000 万円
      • 設立日:2001年3月30日
    • 上場企業
      • 上場していない
    • 事業内容
      • 介護保険法による、居宅介護支援・訪問介護・日常生活支援総合事業を行う。東京都・江東区指定事業所『ベストケアセンター江東』を運営。 介護保険法の趣旨に従い『住み慣れた地域社会で安心な生活を支える』をモットーにスタッフ一同、常に内外の専門研修を行い、よりレベルの高い在宅サービスをめざしております。

    ホームページ

    ベストケアセンター江東周辺のサービス提供責任者求人(正社員)

    サービス提供責任者の求人

    正社員

    月収

    300,000

    【従業員の仲が良い職場です】週1回1時間からOK・働ける時間を気軽に相談できます

    介護福祉士実務者研修 必須介護福祉士 必須未経験OK・初心者OKブランクOK実務経験歓迎主婦・主夫活躍中賞与あり交通費支給あり社会保険完備教育制度あり資格取得支援制度あり日勤のみ可週休2日年間休日120日以上

    職場の紹介あり

    スタッフ紹介あり

    サービス提供責任者の求人

    正社員

    月収

    265,000

    310,000

    介護福祉士 必須賞与あり交通費支給あり社会保険完備

    サービス提供責任者の求人

    正社員

    月収

    260,000

    295,000

    ICT導入で職員の効率UP。働きやすさに注力し、業務改善に努めています

    介護福祉士実務者研修 必須介護福祉士 必須賞与あり交通費支給あり社会保険完備資格取得支援制度あり年間休日120日以上

    職場の紹介あり

    スタッフ紹介あり

    サービス提供責任者の求人

    正社員

    月収

    261,000

    277,000

    在宅介護サービスを展開する法人。ボトムアップ型の職場で主体性を活かせます

    介護福祉士実務者研修 必須賞与あり交通費支給あり社会保険完備

    職場の紹介あり

    サービス提供責任者の求人

    正社員

    月収

    261,000

    277,000

    在宅介護サービスを展開する法人。ボトムアップ型の職場で主体性を活かせます

    介護福祉士実務者研修 必須賞与あり交通費支給あり社会保険完備

    職場の紹介あり

    Loading…