レバウェル

求人公開日:2022/09/28

医療法人社団早雲会

介護老人保健施設たかつ看護師・准看護師求人 ( パート・アルバイト )
介護老人保健施設老人デイサービスセンター訪問介護ステーション通所リハビリテーション訪問リハビリテーション
給与

時給

1,600

1,700

勤務地 神奈川県川崎市高津区
職種

看護師・准看護師

配属先

施設

パート・アルバイト正看護師 必須准看護師 必須交通費支給あり社会保険完備日勤のみ可社会保険完備

お看取りを含め幅広く経験を積める施設。法人内異動でキャリアアップ可能です

介護老人保健施設たかつは、神奈川県川崎市に位置しています。1999年に開設し、定員は100名。利用者さまの約3割の方はご自宅への復帰を希望されていて、そのほかは特養やグループホームの空きを待っている方やお看取りをご希望される方です。在宅復帰のみならず、幅広いケースを経験することで、専門性が高められる職場です。 当施設に入職して現場の仕事を覚えていただいた後は、将来的にマネージャー職に就いてほしいと考えています。運営母体である医療法人社団早雲会では、グループホームや小規模多機能型居宅介護事業所など、多数の施設を展開。法人内での異動が可能なだけでなく、同じ事業所内での配置転換も受け付けているので、自分に合った場所で成長できます。 介護職員であれば無資格・未経験の方でも入職可能。看護師に関しては病棟経験があり、異常を察知した際に速やかに報告ができるようなレベルであれば、施設での勤務経験はなくても問題ありません。リハビリ職も実務経験のある方であれば、スムーズに業務をこなせるはずです。人の意見に素直に耳を傾け、チームワークを尊重できる人が活躍しています。

募集要項

雇用形態

  • 雇用形態:パート・アルバイト
  • 試用期間:3 ヶ月
  • 雇用期間の定め:あり

    備考:
    雇用期間の定め:4ヶ月未満

応募要件

正看護師 必須准看護師 必須

仕事内容

介護老人保健施設における看護師・准看護師業務

給与・賞与

昇給あり交通費支給あり

給与

  • 時給 1,600円 ~ 1,700円
  • 備考:
    ※交通費:実費支給(上限1400/日)

昇給

  • 昇給:あり

手当

  • 通勤手当:あり

待遇・教育制度

社会保険完備

保険

  • 厚生年金保険:あり
  • 健康保険:あり
  • 労災保険:あり
  • 雇用保険:あり

勤務時間・勤務体制

日勤のみ可

勤務時間

  • 23:3008:30(休憩 60 分)

勤務形態

  • 日勤のみ可

その他の情報

  • 裁量労働適用:なし
  • 残業時間:0 〜 0 時間 / 月
  • 固定残業制:なし

現場スタッフ紹介

  • 職種:

    ヘルパー・介護職
  • 雇用形態:正社員
  • 入職年月:2019
  • 経験年数:ヘルパー・介護職 3

転職について

入職した理由

前職はバスの運転士でした。父が病気になり、自分が介護に携わったのがきっかけで、介護の仕事に関心を持ったんです。もっと知識や技術を身につけて、良い介護ができれば、と思いました。また、現代の超高齢化社会のニーズに対応した職種であることも、介護職への転職を決めた大きな要因でした。

働いてみての感想

入職当初は介護についてほとんど知らない状態だったので、不安でした。しかし、仕事で困ったことがあれば所属の垣根を超えて相談できる環境が整っていたこともあり、すぐに慣れましたね。さまざまな利用者さま、仲間たちと関わることができて、本当に良かったと心の底から感じています。

職場について

職場の魅力

利用者さまから毎日のように「ありがとう」「助かったよ」と温かいお言葉をいただけるので、頑張ろうという気持ちになれます。また、職場の人間関係がとても良く、先輩方にもいつでも質問や相談をしやすい雰囲気ですね。

おすすめの方、向いている人

一緒に仕事をするうえで、誠実な気持ちを持ち続けて、チームワークを大事にできる方と一緒に働きたいですね。

この仕事への思い

ご利用者さまお一人おひとりによって対応方法が全く異なるので、やりがいを感じる一方で難しさもあります。しかし、たくさんの利用者さまとの出会いが自分を成長させてくれていると強く感じますね。この仕事で何よりも大切なことは、ご利用者さまを尊重し、常に優しく接することだと思います。

教育体制

無資格で入職しても、資格を取得するためのサポート制度が整っていることが大きな魅力です。実際に、介護職員初任者研修や介護福祉士実務者研修を修了できました。 当施設では保有している資格によって等級が上がり、介護福祉士の資格を取るとその後は管理職としてキャリアアップできるようになっています。私も今後は介護福祉士の資格取得に挑戦し、管理職を目指したいと思っています。

その他

業務で心がけていること

利用者さまと接するときは、安全面に配慮して「もしかしたら」と考えるようにしています。万一の転倒や転落などを防ぐため、事前に危険な要因があれば取り除くことが大切です。実際に事故になりそうな状況を未然に防げたときは、とてもうれしかったですね。

レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

介護老人保健施設たかつで働く魅力

POINT

1

職場の特徴

充実した施設環境で納得のいくケアが可能。他職種との連携も取れています!

介護老人保健施設たかつは、在宅復帰超強化型に区分される施設です。人員配置基準が高く、多職種が集まる職場なので、充実したリハビリやケアができます。令和3年度からは、川崎市委託事業「地域リハビリテーション支援拠点」を受託しました。利用者さまの「帰りたい」というお気持ちに寄り添って、大きなやりがいを感じながら働けます。 当法人のモットーは、「手抜きは見抜かれ、丁寧は伝わる」です。毎日職員全員で唱和することで、気持ちを新たに利用者さまに向き合っています。利用者さまに納得のいくケアをしたい、と考える方に向いている職場です。 当施設は、利用者さまの回転率が高いため、多くの経験を積むことができます。他職種から意見を聞いて連携する場面も多く、プロフェッショナルとして成長できる環境です。介護に真面目に取り組みたい、という方はぜひ当施設で第一歩を踏み出してください。

利用者さまの「ありがとう」という温かい声が何よりのやりがい。笑顔あふれる職場です

POINT

2

教育・スキルアップ

新人はメンターが手厚くサポート! 目標が可視化され充実した教育体制です

介護老人保健施設たかつは、ベテラン職員がそろっているため、新人さんはしっかりした教育が受けられます。特に介護職に関しては、1ヶ月ごとの教育目標を表に設定し、新人さんとともに確認しながら指導。表の項目が全部埋まれば独り立ちできるので、新人さんにも指導の過程や目標が分かりやすくなっています。 さらにキャリアアップを目指したい方のために、役職トライアル制度を設けています。同じように表を使って役職者になるための目標を分かりやすく設定。項目がすべて埋まれば副主任として働けます。「自分にもできるかも」と思ってもらいやすく、無資格・未経験の状態で入職した方も役職を目指せる環境です。 そのほか、メンター制度を全職種で取り入れ、定期的に面談を実施しています。メンターは事務の職員が担当し、他言しないという約束のもと、どんなことでも相談に乗っています。メンターが付く期間は特に定めておらず、新人さんが「もう大丈夫」と感じられるまでサポートするのでご安心ください。

利用者さまに笑顔になっていただける働きかけができた喜びは、格別です

POINT

3

働きやすさ

残業少なめ、有給休暇も取得しやすい環境。風通しが良く働きやすい職場です

介護老人保健施設たかつは、働きやすい環境が整っています。 残業は少なめで、月5時間を超えることはほぼありません。有給休暇の取得率も高く、最低でも月1日以上は消化。年間20日まで貯めることも可能です。休日にしっかりリフレッシュすることで、オンの日はしっかり仕事に励めます。 また、職種間の連携がスムーズで、意見が言いやすい風土が根付いているのも当施設の魅力の一つです。所属や職種にかかわらず分からないことがあれば誰にでも相談しやすいため、多くの職員から働きやすいという声が聞こえます。開設から勤続している職員をはじめ、勤続10年以上のベテラン職員も多数いるほど居心地の良い雰囲気なので、新人さんにもすぐに働きやすさを感じてもらえるはずです。明るく和気あいあいとした職場で、一緒に利用者さんをサポートしましょう。

設立して20年以上の歴史を持つ施設。地域の人々との交流も活発で、絆を深められます

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

1人で夜勤に入れるまで丁寧に指導。万全のフォロー体制で安心です!

介護老人保健施設たかつは新人教育に力を入れており、独り立ちするまでの期間を約半年〜1年ほどと、長めに設定しています。経験のある方の中には、「早く夜勤に入りたい」と感じる方もいるかもしれません。 しかし、1人で夜勤に入るには、やはり万全の準備が必要です。当施設では、日勤帯の大まかなスケジュールや利用者さまについて覚えてもらうことからOJTを始めます。その後、習得具合に合わせて詳しい介護技術や早番、遅番の仕事と順番に指導。夜勤ができるようになったことを確認したあとに独り立ちとなります。安心して夜勤に入れるように手厚いサポートをしているため、経験の浅い方はもちろん、ブランクのある方も安心して働ける環境です。

職場の風景

介護老人保健施設たかつの職場環境について

介護老人保健施設たかつの基本情報

事業所名

介護老人保健施設たかつ(かいごろうじんほけんしせつたかつ)

所在地

2130023

神奈川県川崎市高津区子母口498-2

施設形態

介護老人保健施設老人デイサービスセンター訪問介護ステーション通所リハビリテーション訪問リハビリテーション

法人情報

医療法人社団早雲会 ( いりょうほうじんしゃだんそううんかい )