レバウェル介護

求人公開日:2022/09/28

株式会社一期一会
訪問介護いちごヘルパー・介護職求人 ( パート・アルバイト )

訪問介護ステーション
給与

時給

1,450

1,650

勤務地 神奈川県川崎市多摩区
職種

ヘルパー・介護職

パート・アルバイト介護職員初任者研修 必須介護福祉士実務者研修 必須介護福祉士 必須交通費支給あり社会保険完備社会保険完備

目配り・気配りを大切に。「変化を書ける」プロのヘルパーを目指しています

訪問介護いちごは川崎市多摩区中野島にある事業所です。最寄り駅であるJR南武線「中野島」駅からは徒歩6分ほどと通勤にも便利な立地です。 職員は皆女性で、40代と50代が多く在籍。事業所で顔を合わせると話が弾む、明るくあたたかい雰囲気の職場です。 利用者さまに対しては、身体介護サービスを提供する割合が高く、看取りの対応も行っています。「ヘルパーはいつも現場にいて、利用者さまのことを一番知っている人。お手伝いさんではない。介護のプロであるべき」という社長のポリシーのもと、当事業所では「目配り・気配り」を大切にしています。体調や気分など利用者さまのご家族であっても把握しきれない部分まで把握できるように、糖尿病や認知症など、一人ひとり事情が異なる利用者さまに向き合っています。 当事業所には訪問介護未経験で入職した職員も多く、前職は特別養護老人ホームやグループホームの介護職などさまざまです。やる気と柔軟性があれば働く中で成長できる環境があります。

募集要項

雇用形態

  • 雇用形態:パート・アルバイト
  • 試用期間:3 ヶ月
  • 雇用期間の定め:なし

応募要件

介護職員初任者研修 必須介護福祉士実務者研修 必須介護福祉士 必須

仕事内容

訪問介護ステーションにおけるヘルパー・介護職業務

給与・賞与

交通費支給あり

給与

  • 時給 1,450円 ~ 1,650円

手当

  • 通勤手当:あり

待遇・教育制度

社会保険完備

保険

  • 厚生年金保険:あり
  • 健康保険:あり
  • 労災保険:あり
  • 雇用保険:あり

勤務時間・勤務体制

勤務時間

  • 23:3008:30

その他の情報

  • 裁量労働適用:なし
  • 残業時間:0 〜 5 時間 / 月
  • 固定残業制:なし

現場スタッフ紹介

  • 職種:

    ヘルパー・介護職訪問
  • 雇用形態:正社員
  • 入職年月:2017
  • 経験年数:ヘルパー・介護職 10

転職について

入職した理由

以前は特別養護老人ホームで勤務していました。 自分のペースで仕事をしたいと思い、経験を積んだらやってみたかった訪問介護への転職を決意しました。

働いてみての感想

入職当初は、「年上の方々に自分が意見をして良いのかな…」と思ったこともありましたが、皆さんが優しく接してくれたので、今では気にせずコミュニケーションを取れるようになりました。

職場について

この仕事への思い

利用者さまが喜んでくださったり、「ありがとう」のお言葉をいただけることがやりがいです。 スタッフ同士の雰囲気も良くて、誕生日にプレゼントをくれたり、帰省したらお土産を持ち寄ったりすることもあります。事業所で皆と話す時間もリフレッシュになっています。

レバウェル編集局が取材しました!訪問介護いちごの取材レポート

訪問介護いちごで働く魅力

POINT

1

働きやすさ

年齢、役職、雇用形態の壁がありません! プライベートとの両立も可能です

訪問介護いちごでは、30代から70代まで幅広い世代の職員が働いています。 年齢や雇用形態、役職者かそうでないかなどで職員の間に壁はなく、風通しの良い当事業所。社長との距離も近く、現場の声が反映されやすい環境です。実際、職員の要望をもとに空気清浄機が設置されたり、消毒液を入れるポーチが配られたりしたことも。事業所内では、ニックネームが飛び交い、和気あいあいとした雰囲気です。毎年開催される暑気払いと忘年会も職員同士の交流の場になっています(コロナ禍では未実施)。 基本的に残業がなくワークライフバランスが保ちやすいのも、当事業所で働く魅力。正社員の中には1日に8~9件の訪問を行っている方もいますが、記録業務は社長がサポートしているので残業になることはほとんどありません。休みの希望もとおりやすい職場で、有休と公休を組み合わせて連休を作っている職員もいます。また、介護体制は担当制にせずチーム制を取ることにより、お子さんの学校行事や体調不良などの突発的なお休みにも対応しやすいようにしています。

事業所はあたたかい雰囲気に! 飾り付けにも精が出ます

POINT

2

職場の特徴

医療・介護・行政の「横のつながり」が、プロのヘルパーを生み出しています

訪問介護いちごの強みは、近隣の訪問介護事業所や往診医、訪問看護事業所との連携です。 当事業所の社長は川崎市多摩区のヘルパー連絡会の発起人。区内20以上の事業所が意見交換や交流することができるプラットフォームを作り、約10年代表を務めています。 また、区内の医療や介護、行政関係者でつくるネットワーク組織「チーム・たま」にも所属しており、ときにはケアマネジャーや訪問看護師、提携クリニックのドクターと合同で大規模なミーティングを開くことも。より広範囲の知識を付けたい、より高い専門性を身に付けたい、という方にはたくさんのチャンスがあります。 横のつながりを活かして、当事業所では外部から講師を招いた研修も盛んに実施。 医師を招いて防護服の着脱方法や、薬剤師を招いて薬の種類や軟膏の塗り方を教えていただいたこともあります。介護の技術だけでなく、医療・薬・栄養の知識を身につけ、プロとして現場に立てるヘルパーを増やしたいと考えています。

POINT

3

教育・スキルアップ

無資格・未経験でも大丈夫! 実務経験を積みながら上位資格を目指せます

訪問介護いちごには、無資格・未経験から入職しても成長できる環境があります。 無資格の間はアルバイトとして生活援助のお手伝いをしていただき、資格取得後スムーズに業務に入るための準備期間としています。介護職員初任者研修や介護福祉士実務者研修を取得するための費用は会社が全額負担しているので、働きながら自己負担なく資格を取得することが可能。そのほかにも業務に関わるものであれば、研修の受講費用や資格の受験費用を補助しています。 また、新しく入った職員のために会社独自の「ヘルパー手帳」を作成。会社の概要や理念・方針など、入職したらまず知っておいていただきたいことをまとめています。 利用者さまのところへ訪問する際には、事前に利用者さまの「個人カード」を読んでいただきます。個人カードには利用者さまごとの特性やケアで注意すべき点、訪問時の心得などが記載されています。 現場で着実に経験を積みながら、より上位の資格取得を目指せる環境も整っているので、スキルアップもキャリアアップも叶えやすい環境です。

職場の風景

訪問介護いちごの職場環境について

訪問介護いちごの基本情報

事業所名

訪問介護いちご(ほうもんかいごいちご)

所在地

2140012

神奈川県川崎市多摩区中野島4-16-10 大庭ビル101

施設形態

訪問介護ステーション

法人情報

株式会社一期一会 ( かぶしきがいしゃいちごいちえ ) 

訪問介護いちご周辺のヘルパー・介護職求人(パート・アルバイト)

ヘルパー・介護職の求人

パート・アルバイト

時給

1,235

1,435

交通費支給あり社会保険完備

ヘルパー・介護職の求人

パート・アルバイト

時給

1,235

1,435

交通費支給あり社会保険完備

ヘルパー・介護職の求人

パート・アルバイト

時給

1,235

介護職員初任者研修 必須賞与あり交通費支給あり社会保険完備

ヘルパー・介護職の求人

パート・アルバイト

日給

27,000

介護職員初任者研修 必須賞与あり交通費支給あり社会保険完備

ヘルパー・介護職の求人

パート・アルバイト

時給

1,162

1,600

利用者さまの自立を一緒に目指していけることにやりがいを感じられる職場です

普通自動車運転免許 歓迎賞与あり交通費支給あり社会保険完備資格取得支援制度あり制服付与日勤のみ可

職場の紹介あり

スタッフ紹介あり