求人公開日:2022/09/28
社会福祉法人 緑成会
横浜市美しが丘地域ケアプラザのヘルパー・介護職求人 ( パート・アルバイト )
給与 | 時給 1,300 円 〜 |
勤務地 | 神奈川県横浜市青葉区 |
職種 | ヘルパー・介護職 |
地域の方々との絆が大きなやりがいに。「働きやすい」と声が挙がる職場です!
横浜市美しが丘地域ケアプラザは、神奈川県横浜市青葉区に位置している施設です。地域包括支援センターや居宅介護支援事業所、デイサービスなどを併設しているほか、地域活動交流事業も行っており、お子さまからご高齢の方まで楽しめるようなイベントを開催しています。 高齢者支援においては、「ありのままの利用者さまを受け入れる」ことを大切にしており、要介護度や疾患などに関わらず、地域の中でサービスを必要としている方が気軽に来ていただけるような事業所作りを行っています。 職員から「働きやすい」という声が多く挙がる職場であることも当施設の特徴の一つです。職員の平均勤続年数は10年以上で、中には開所当時から約20年ほど活躍しているメンバーも。職員たちのきめ細やかな支援が利用者さまとの絆につながっており、「利用者さまと離れがたい」という気持ちが長く働き続けられる理由につながっています。 当施設の職員は、フランクで温かな人柄のメンバーばかりです。一人ひとりが積み重ねてきた経験が「誰かが困った時の支え」となり、乗り越えていくための方法をみんなで考えています。困難を抱える人を一人にしない優しさが、当施設の一番の魅力です。職種や部門の垣根を越えて、お互いが自然にサポートし合いながら地域に貢献できる職場です。
募集要項
職種
雇用形態
- 雇用形態:パート・アルバイト
- 試用期間:3 ヶ月
- 雇用期間の定め:あり
備考:
雇用期間の定め:1年(原則更新)
応募要件
仕事内容
訪問介護ステーションにおけるヘルパー・介護職業務
給与・賞与
給与
- 時給 1,300円 ~
- 備考:
昼食250円提供あり
昇給
- 昇給:あり
手当
通勤手当:あり
待遇・教育制度
保険
- 厚生年金保険:あり
- 健康保険:あり
- 労災保険:あり
- 雇用保険:あり
勤務時間・勤務体制
勤務時間
- 08:30 〜 17:30(休憩 60 分)
勤務形態
- 週2、3日からOK
その他の情報
- 裁量労働適用:なし
- 残業時間:0 〜 5 時間 / 月
- 固定残業制:なし
現場スタッフ紹介
40代後半
職種:
ヘルパー・介護職- 雇用形態:パート・アルバイト
- 入職年月:2001年
- 経験年数:ヘルパー・介護職 20年
転職について
入職した理由
通っていた学校の実習先が横浜市美しが丘地域ケアプラザでした。施設の雰囲気がとても良かったので入職を決めました。
働いてみての感想
最初は初めてのことばかりで戸惑うことが多かったですが、想像以上に先輩職員がきめ細やかにフォローしてくれたおかげで、徐々に業務に慣れていくことができました。たくさんの方に声を掛けていただき、アドバイスももらえたのがとてもありがたかったです。今では利用者さまの笑顔が大きなやりがいにつながっています。
職場について
職場の魅力
職員が互いに声を掛け合い、コミュニケーションを大切にしています。みんなが「気持ちよく仕事をしよう」と常に心掛けていることが自慢です。また、利用者さまと一緒に楽しく盛り上がれることも魅力で、レクの時には出番が回ってきた方に皆さんが「○○さん頑張って!」と応援の声を掛けてくださいます。いつも賑やかな利用者さまの様子を見ると、私もうれしくなります。
おすすめの方、向いている人
「今何ができるだろう」と常に考えられる方、前向きな気持ちを大切にして業務に取り組める方は向いていると思います。
プライベートとの両立
残業はほとんどありません。1ヶ月ごとのシフト制なので子どもや自分の予定が立てやすく、お休みの調整もしやすいです。
その他
身につくスキル
終業前にその日の出勤者が集まってミーティングを行い、利用者さまについての情報共有や対応方法の相談などを行っています。職員みんなで1日を振り返ることで、小さな事例検討を積み重ねることができ、課題への解決力や支援力の向上につながると思います。
レバウェル編集局が取材しました!横浜市美しが丘地域ケアプラザの取材レポート
横浜市美しが丘地域ケアプラザで働く魅力
POINT
1
働きやすさ
日曜が固定休! 子育てにも理解があり長きにわたって働ける職場です
横浜市美しが丘地域ケアプラザは、ワークライフバランスを実現できる職場です。日曜日が固定休でプライベートの予定が立てやすいことに加え、有休消化率も約80%と高く、毎月コンスタントに取得している職員や連休を取って旅行でリフレッシュする職員も。オンとオフをしっかりと切り替えて働けます。 残業もほとんどなく、事業所全体が時間内に業務を終わらせることを意識しながら業務にあたっています。働いています。 また、子育て中の職員が多く、子育てに理解があることも特徴です。当施設の代表者も、子ども3人を保育園に預けながら仕事を続けてきました。お子さまの急な発熱など突発的なお休みも「お互いさまだよね」とフォローし合う体制があり、「子育ても仕事もがんばりたい」という方を施設全体で応援しています。 福利厚生も充実しており、勤続年数に応じて祝い金の贈呈があります。また、1食250円と格安で食べられるランチも用意しており、主菜は肉と魚2種類から選択可能。バランスの取れた手作りの昼食を食べられることも大きな魅力です。
POINT
2
職場の特徴
世代を超えて地域の方々と盛んに交流。人とのつながりを感じられます
横浜市美しが丘地域ケアプラザは、さまざまな形で地域の方々と交流しながら働けることが大きな特徴です。特にデイサービスは、近隣の学校や保育園と連携し、利用者さまと地域の子どもたちが賑やかに一緒の時間を過ごすイベントを実施しています。小学生が運動会の出し物を披露したり、利用者さまと園児が一緒に昔遊びを楽しんだりするほかに、利用者さまのご家族がボランティアに来てくださることも多く、世代を超えたつながりを感じられる環境です。 近年では、デイサービスの利用者さまと職員が協力し、連携先の小学校の卒業式に合わせて児童全員分のコサージュとメッセージカードを作成。児童たちは利用者さまの手作りコサージュを胸につけて卒業式を迎えています。ほかにも、タオルを持ち寄って雑巾を縫って小学校や保育園に届けたり、地域の方々に折り紙を教えたりすることも。利用者さま一人ひとりができる形で地域交流に参加できるようサポートしています。 また、毎日行っているレクは職員たちが積極的に考案しており、ものづくりや脳トレ、足湯など内容もさまざま。利用者さまに楽しんでいただけるよう、スタッフ同士でアイデアを出し合いながら決めています。
POINT
3
教育・スキルアップ
温かい雰囲気の中で丁寧に指導。焦らずに学べる教育体制があります!
横浜市美しが丘地域ケアプラザには、新人さんが安心して業務に取り組める教育体制があります。入職後はOJTを実施し、先輩職員が1ヶ月ほどつきっきりで指導。一人ひとりのペースや経験に合わせ、少しずつ業務の幅を広げていきながら指導するのでご安心ください。 教育担当者だけでなく、現場の職員みんなで新人さんをフォローしており、分からないことや困ったことがあればいつでも相談できます。「徐々にでいいんだよ」「大丈夫だよ」というリラックスした雰囲気の中、落ち着いて業務に慣れていける環境です。 また、研修を月1回ほど実施しており、対応力や知識の向上に努めています。法定研修に加え、看護師による疾患についての研修など、知識を深める機会が多くあります。資格取得支援も行っており、実務者研修や介護福祉士などは法人負担で受講が可能です。合格した際には祝い金の贈呈も行っており、職員一人ひとりの目指す理想のキャリアの実現を全力で応援しています!
職場の風景
横浜市美しが丘地域ケアプラザの職場環境について
横浜市美しが丘地域ケアプラザの基本情報
事業所名
横浜市美しが丘地域ケアプラザ(よこはましうつくしがおかちいきけあぷらざ)
所在地
〒2250002
神奈川県横浜市青葉区美しが丘4-32-7
施設形態
法人情報
社会福祉法人 緑成会 ( しゃかいふくしほうじんりょくせいかい )
横浜市美しが丘地域ケアプラザ周辺のヘルパー・介護職求人(パート・アルバイト)
ヘルパー・介護職の求人
時給
2,324
円
〜
2,374
円
登録ヘルパー募集 直行直帰OK スキマ時間で働き高収入も可能です。
職場の紹介あり
スタッフ紹介あり
ヘルパー・介護職の求人
時給
1,200
円
〜
職場の紹介あり
スタッフ紹介あり
ヘルパー・介護職の求人
時給
1,500
円
〜
2,000
円
職場の紹介あり
スタッフ紹介あり
ヘルパー・介護職の求人
時給
1,550
円
〜
職場の紹介あり
スタッフ紹介あり
ヘルパー・介護職の求人
時給
1,200
円
〜
職場の紹介あり
スタッフ紹介あり