レバウェル介護

求人更新日:2024/07/11

株式会社百馬
ホ-ムケアさくらヘルパー・介護職求人 ( パート・アルバイト )

訪問介護ステーション
給与

時給

1,080

勤務地 愛知県一宮市
職種

ヘルパー・介護職

パート・アルバイト介護職員初任者研修 必須介護福祉士実務者研修 必須介護福祉士 必須賞与あり日勤のみ可週2、3日からOK

自分らしい働き方を実現できる職場。施設内業務やケアマネとの兼務もOKです

ホームケアさくらは、2016年に開設した訪問介護ステーションです。当ステーションの介護職は利用者さまのご自宅のほかに、同一法人の住宅型有料老人ホーム「ケアホームさくら」へも訪問し、サービス提供を行っています。利用者さまは、在宅の方が約20名、ケアホームさくらの入居者さまが約7名です。 当ステーションが目指しているのは、「その人らしさの実現」。第一に、利用者さまの意思や人格を尊重します。また、そのようなサービス提供を実現するために追求しているのが、働く職員一人ひとりが「自分らしさ」を発揮できる職場環境づくりです。 当ステーションでは、個別に働き方の希望を聞き、その人の方針に合った働き方ができるよう、柔軟に対応しています。どの訪問先に行ってもらうかを1件1件相談しながら決めたり、訪問と訪問の間の時間も給料が発生するので、その時間に何の業務を行うかを相談しながら決めたりしています。 希望があれば、同一法人の居宅介護支援事業所「ケアプランさくら」のケアマネージャー業務や、住宅型有料老人ホーム「ケアホームさくら」の日勤業務、夜勤業務との兼務もOK。自分らしい働き方をカスタマイズできるのは、当ステーションならではの魅力です。

募集要項

雇用形態

  • 雇用形態:パート・アルバイト
  • 試用期間:3 ヶ月
  • 雇用期間の定め:なし

応募要件

介護職員初任者研修 必須介護福祉士実務者研修 必須介護福祉士 必須

仕事内容

訪問介護ステーションにおけるヘルパー・介護職業務

給与・賞与

賞与あり

給与

  • 時給 1,080円 ~

賞与

  • 賞与 年2回

手当

  • 通勤手当:なし

待遇・教育制度

保険

  • 厚生年金保険:なし
  • 健康保険:なし
  • 労災保険:あり
  • 雇用保険:あり

勤務時間・勤務体制

日勤のみ可週2、3日からOK

勤務時間

  • 00:0009:00

勤務形態

  • 日勤のみ可
  • 週2、3日からOK

現場スタッフ紹介

  • 職種:

    ヘルパー・介護職訪問
  • 雇用形態:パート・アルバイト

転職について

入職した理由

もともと介護の仕事を始めたきっかけは、子どもが少し大きくなったことでした。デイサービスや老人ホーム、訪問介護などさまざまな職場を経験したんですが、1対1で利用者さまに寄り添う訪問介護の仕事をまたやりたいと思ったんです。面接までの連絡が素早く丁寧だったことは印象に残っています。面接では、働き方について「どのような勤務形態が良いですか?」など、まず私の希望を聞いてくれました。職員一人ひとりのことを考えてくれる会社だと感じて、その場で入職を決めたんです。

職場について

職場の魅力

ケア中に困ったことや分からないことがあるときは、その場で社長に電話して相談できるため、とても心強いです。基本的には、一度担当した方をその後もずっと担当することになるので、時間をかけて関係性を作っていけます。利用者さまは、困ったことがあれば話してくださいますし、ケアを終えて帰るときには「ありがとう」を言ってくださり、信頼関係を築いていけていることを実感しますね。今後も、利用者さま第一で、一人ひとりに合ったサービス提供を行っていきたいと思っています。

その他

携わっている業務内容

入職後は、訪問介護だけでなく、前職の経験を活かして訪問介護の事務にも携わっています。訪問介護では、4名の利用者さまを担当しています。利用者さまによって1週間に何回訪問するかが異なるため、一人ひとりの状態をしっかり把握するようにしています。訪問先では、調理や洗濯、掃除などの生活援助をすることもありますし、見守り介助をすることもありますね。介護度や身体状況は利用者さまによって異なるので、ケアマネージャーさんや介護責任者、ご本人と相談しながら、その日の状況に合わせたケア内容を実施しています。

  • 職種:

    ヘルパー・介護職訪問
  • 雇用形態:パート・アルバイト

職場について

職場の魅力

実際に働いていて、「家庭の都合に合わせた働き方ができる職場だな」と感じます。今は週4日勤務なんですが、シフトを増やしたいときは相談が可能です。子どもが風邪を引いて急にお休みしなければならないときは、ほかの職員の協力によりシフト変更してもらえるため、安心して子どもの面倒を見られます。利用者さま1人につき、メイン担当以外にも2人ほど状況を把握しているメンバーがおり、急なシフト変更があっても柔軟に対応できるんです。

この仕事への思い

今は生活介助メインで訪問介護に携わっていますが、子どもが大きくなったら勤務時間を増やして、身体介護も経験したいと考えています。職員一人ひとりのライフスタイルややりたいことを尊重してくれる会社なので、「頑張ってみたい」という思いのある方はぜひチャレンジしてほしいです!

教育体制

前職では、デイサービスや介護施設で介護職をしていました。訪問介護に携わるのは当ステーションが初めてだったため、入職前は不安な気持ちでいっぱいでした。しかし、社長や先輩職員が同行訪問研修をしてくださり、全体の流れだけでなく、掃除の仕方や介助の仕方などを一つひとつ丁寧に教えてくれたんです。初日が終わったあとに、社長が「何回でも一緒に行きますよ」と言ってくれて、不安はなくなりました。自信を持ってケアを行えるようになるまで同行してくれたので、安心して業務を覚えられましたね。利用者さまも、訪問の回数を重ねるごとに心を開いてくださるのがわかりました。業務マニュアルも驚くほど多くの情報が丁寧に記載されており、現場をイメージしやすかったです。

レバウェル編集局が取材しました!ホ-ムケアさくらの取材レポート

ホ-ムケアさくらで働く魅力

POINT

1

教育・スキルアップ

約半日のオリエンテーションあり。不安がなくなるまで先輩が同行訪問します

ホームケアさくらでは、入職日に約半日かけてオリエンテーションを行っています。社内のことや、ご自身が携わる仕事のことを知ったうえで、実際の業務に入っていけます。 オリエンテーションのあとは、OJT研修を実施。まずは、先輩職員の訪問に同行し、ケアの流れをしっかり見ながら学べます。その後も、新人さんの不安がなくなるまで先輩職員が何度でも同行するため、訪問介護未経験からスタートする方やブランクのある方も安心です。 当ステーションでは、資格取得支援制度も用意しています。入職後に、制度を利用して資格を取得してから業務に就くといったことも可能です。そのため、無資格・未経験の方も歓迎しています。 介護職員初任者研修と介護福祉士実務者研修の資格取得を目指す人については、研修の受講料を100%会社が補助。研修の受講は業務の一環として勤務扱いにしています。また、介護福祉士の資格取得を目指す人については、合格したときに、受講料と登録料を100%会社が補助します。無資格からスタートする方も、金銭面の負担を心配することなく資格取得を目指せる職場です。

訪問は基本的に1人で行いますが、職員同士が顔を合わせたときは楽しく話をしています

POINT

2

働きやすさ

残業ほぼなし&休みが取りやすい環境で、プライベートを大切にできます!

ホームケアさくらの訪問介護職員は、基本的に直行直帰で勤務しています。訪問先ごとに、ケアの開始時間と終了時間はあらかじめ決まっており、時間内にケアが終わらなかったからと言って、終了時間が過ぎても業務を続けてもらうということは基本的にありません。訪問時間内にできるケアをしっかり行ってもらえれば大丈夫です。記録業務も、訪問中や訪問の合間に行えるので、残業はほとんどありません。退勤後の予定を立てやすい職場環境であることは、当ステーションの魅力の一つです。 お休みの申請は、希望休については前月の20日まで、有休については前月の10日までに行ってもらっています。希望休には日数制限を設けていません。期限までに申請をすれば、希望どおりにお休みを取ることが可能です。仕事とプライベートを両立しやすい職場環境であるため、オープン当初から6年以上勤続してくれている人も複数名います。

担当制のため、時間をかけて利用者さまとの信頼関係を築けます

POINT

3

職場の特徴

20〜70代の幅広い年齢層が活躍中! 和気あいあいとした職場です

ホームケアさくらでは、約10名の介護職員が活躍中です。なかには、系列の住宅型有料老人ホームと兼務しているメンバーも。男性職員も少数在籍していますが、女性職員が全体のほとんどを占めています。 訪問は基本的に1人で行いますが、事務所で顔を合わせるときは和やかに談笑しています。年齢層は20〜70代と幅広く、どのような年代の方でも馴染みやすい職場です。当ステーションでは、希望に合った働き方ができるよう配慮しているので、ライフステージの変化や体調に合わせて働き方を変えながら、長期就業することもできます。 訪問には自家用車を使用してもらっており、ガソリン代として1kmあたり30円を支給しています。自分が乗り慣れている車で訪問できるので、運転も安心です。

家庭や育児と両立しながら自分らしく活躍できるのが、当ステーションで働く醍醐味です

職場の風景

ホ-ムケアさくらの職場環境について

ホ-ムケアさくらの基本情報

事業所名

ホ-ムケアさくら(ほーむけあさくら)

所在地

4910882

愛知県一宮市相生1丁目4番32号

施設形態

訪問介護ステーション

法人情報

株式会社百馬 ( かぶしきがいしゃひゃくま ) 

ホ-ムケアさくら周辺のヘルパー・介護職求人(パート・アルバイト)

ヘルパー・介護職の求人

パート・アルバイト

時給

1,200

介護職員初任者研修 必須交通費支給あり

ヘルパー・介護職の求人

パート・アルバイト

時給

1,080

自分らしい働き方を実現できる職場。施設内業務やケアマネとの兼務もOKです

介護職員初任者研修 必須介護福祉士 必須賞与あり社会保険完備日勤のみ可

職場の紹介あり

スタッフ紹介あり

ヘルパー・介護職の求人

パート・アルバイト

時給

1,080

自分らしい働き方を実現できる職場。施設内業務やケアマネとの兼務もOKです

介護職員初任者研修 必須介護福祉士実務者研修 必須介護福祉士 必須賞与あり日勤のみ可

職場の紹介あり

スタッフ紹介あり

ヘルパー・介護職の求人

パート・アルバイト

時給

1,300

利用者さまやご家族の方との信頼関係に、やりがいを感じられる職場です

介護職員初任者研修 必須介護福祉士 必須賞与あり交通費支給あり社会保険完備

職場の紹介あり

スタッフ紹介あり

ヘルパー・介護職の求人

パート・アルバイト

時給

1,080

スタッフのライフスタイルを尊重! 一人ひとりが自分らしく働ける施設です

交通費支給あり日勤のみ可

職場の紹介あり

スタッフ紹介あり