レバウェル介護

求人更新日:2024/06/25

株式会社ケア21
ケア21浅草ヘルパー・介護職求人 ( 正社員 )

訪問介護ステーション居宅介護支援事業所
給与

月収

255,100

275,100

勤務地 東京都台東区
職種

ヘルパー・介護職

正社員介護職員初任者研修 必須介護福祉士実務者研修 必須介護福祉士 必須賞与あり交通費支給あり社会保険完備日勤のみ可社会保険完備退職金あり

訪問と居宅の併設型でチームワークは万全。未経験からでも活躍できる職場です

ケア21浅草は、東京メトロ銀座線「田原町」駅より徒歩約3分の場所に位置する訪問介護・居宅介護支援事業所です。台東区周辺にお住まいの方を対象に、利用者さまが住み慣れたご自宅で快適に暮らせるよう、当事業所が支援しています。居宅支援と訪問介護が併設しているため、スピーディーな連携ができるのが強みです。スタッフ間や地域の事業所などと密に連携を図りながら、利用者さま一人ひとりに最適なサービスを提供。ケアマネジャーや介護スタッフが1つのチームとなり、協力し合いながらより良い介護の提供を目指しています。 当社は意欲次第で新規事業所の立ち上げに携われたり、主任ケアマネや管理者などのポジションに挑戦できたりと、どんどんキャリアアップできる職場環境です。主体性を持って動ける方やチームワークを大切にできる方、キャリア志向の方にもおすすめの職場です。 また当法人は、職員へのサポート体制を整えているのも特徴の一つ。現場にはケアマネジメントとマネージャー業を兼務するスタッフが2名ずついるほか、各エリアにエリアリーダーを配置しています。エリアリーダーはスタッフが安心して仕事に力を注げるよう、毎月各事業所をまわり現場をサポート。スタッフが一人で悩みを抱えることがないよう、会社全体でフォロー体制を整えています。

募集要項

雇用形態

  • 雇用形態:正社員
  • 試用期間:3 ヶ月
  • 雇用期間の定め:なし

    備考:
    【ホームヘルパー求人】 ​試用期間:3ヶ月(同条件) ■下記いずれかの資格をお持ちの方 ・初任者研修(ヘルパー2級) ・実務者研修(ヘルパー1級) ・介護福祉士

応募要件

介護職員初任者研修 必須介護福祉士実務者研修 必須介護福祉士 必須

仕事内容

利用者様のご自宅に訪問し、訪問介護計画書の内容にあわせて介護サービスの実施 ・生活援助(買い物・掃除・調理など)・身体介護(入浴・食事・排泄など)*1日平均5~6件自転車やバイク等で訪問を行い、20分のサービス(送迎)や  1時間30分のサービス(介助業務)などご利用者様により様々です。

給与・賞与

賞与あり昇給あり交通費支給あり

給与

  • 月収 255,100円 ~ 275,100円
  • 備考:
    ■基本給170,000円 ・地域手当30,000円 ・外勤手当25,000円 ・業態手当5,100円 ・資格手当初任者・実務者研修5,000円 介護福祉士25,000円 外勤手当は、14~15時間分の 見込残業代として支給、超過分は別途支給 福利厚生 ・昇給あり(年1回/4月) ・賞与あり(人事考課・業績による) ・交通費実費支給(月額上限50,000円) ・勤続加算(勤続3年以上)2,000円/月 ・各種社会保険完備 ・健康診断(年1回) ・制服貸与 ・前払退職金制度(勤続1年以上) ・組合制度(共済制度) ・持株会制度 ・お誕生日プレゼント贈呈(毎年誕生日月) ・定年制撤廃

賞与

  • 賞与 年2回
  • 備考:
    ■賞与 平均36万/年(年2回) ■勤続賞与(年2回) 1年目:5,000円/年 最大:10万円/年 ■チャレンジキャリア制度 年1回の社内試験(筆記、技術)突破により、 経験年数に関わらず自分自身のランクをあげることができます! ランクアップすれば、賞与(12月)年1回に反映されます!(最大25万)

昇給

  • 昇給:あり

手当

  • 通勤手当:~ 50,000円 / 月

待遇・教育制度

社会保険完備退職金あり

保険

  • 厚生年金保険:あり
  • 健康保険:あり
  • 労災保険:あり
  • 雇用保険:あり

退職金

  • 退職金:あり

勤務時間・勤務体制

日勤のみ可

勤務時間

  • 09:0018:00(休憩 60 分)
  • 備考:
    原則 9:00~18:00(休憩60分) *サビス都合等により前後する可能性あり *1ヶ月単位の変形労働時間制 (例:30日-171時間,31日-177時間) ■シフト制(月8~9日休)※希望休制度あり ・有給休暇(入社半年後10日付与)・夏期,冬期休暇(計7日)・産前産後休暇 ・育児,介護休暇 ・看護休暇 ・慶弔休暇 ※年間休日111日

勤務形態

  • 日勤のみ可

その他の情報

  • 裁量労働適用:なし
  • 残業時間:0 〜 5 時間 / 月
  • 固定残業制:あり
    14 時間分の時間外手当として 25000 円を支給

休日・休暇

休日

  • 年間休日:111 日
  • 備考:
    休日・休暇: ■シフト制(月8~9日休)※希望休制度あり ・有給休暇(入社半年後10日付与)・夏期,冬期休暇(計7日)・産前産後休暇 ・育児,介護休暇 ・看護休暇 ・慶弔休暇 ※年間休日111日

現場スタッフ紹介

  • 職種:

    ケアマネジャー課長
  • 雇用形態:正社員

転職について

働いてみての感想

ケア21に入社して、最初は新規事業所立ち上げの管理者を経験しました。ある程度プラン件数が伸びて、居宅の会議の際に「こういうやり方でプラン件数を伸ばしました」と共有したことがあります。そのことがきっかけで、当時のリーダーの方に声をかけてもらい、3年目くらいでリーダーになりました。当法人は、実績や行動、プロセスをしっかり見てくれる方がいて、しっかり評価する会社ですね。 その後、2年ほどリーダーを経験し、施設と訪問、居宅の課の体制が変わるときに、マネージャーとして声をかけてもらいました。

職場について

職場の魅力

「管理者を何年やったらリーダーになれる」といった決まりはありません。その人の資質をしっかり見て、評価する会社です。向上心があって、自分の目標に向けて主体性を持って成長できる方はチャンスがたくさんあるので、その部分は魅力だと思います。

この仕事への思い

ケアマネジャーの処遇とか働きやすさを大事にしている会社です。そのためには、実際に現場を経験してきたケアマネジャーがケアマネの課を担当することが大事だと思っています。エリアミーティングで積極的に発言していたり、スタッフの育成が得意だったりといった方に、「リーダーにならないか?」と実際に声をかけているので、そういった方がキャリアアップできます。「ケアマネジャーの処遇を上げたい」「働きやすい環境にして離職をなくしたい」といった気持ちがあって、その思いに向けて頑張っていける方に、ぜひキャリアアップしてほしいなと思いますね。

レバウェル編集局が取材しました!ケア21浅草の取材レポート

ケア21浅草で働く魅力

POINT

1

教育・スキルアップ

業務に慣れたあとも継続的に学びを深められる、教育体制の手厚さが自慢です

ケア21浅草の魅力の一つは、学びの場が充実していることです。教育・研修は基礎からスキルアップにつながるものまで、多様な研修を用意。技術面の教育サポートがしっかりしているので、未経験からでも十分活躍できる環境が整っています。 現場での新人教育を行うほか、運営支援課によるトレーニング研修を実施。研修で得た知識や気付きを復習できるよう、後から見返せる動画のコンテンツもあり、バックアップ体制は万全です。運営支援課は、スタッフの研修を行うとともにケアマネジャーの質の向上を支援する部署のため、現場で働くスタッフを全面的にサポートしています。そのため、スタッフは技術面で不安なことがあればなんでも相談可能です。 また、3年ごとに改正される介護保険法に基づき、都度勉強会も実施しています。市区町村による実地研修にも参加しており、実務に直結する内容を習得することが可能です。

ヘルパーから管理者まで、意欲次第で活躍の場を広げていける職場です

POINT

2

業務内容

個別性を重視したケアを提案! 頑張りや意欲をしっかりと還元する職場です

ケア21浅草の訪問介護では、利用者さまを尊重し、利用者さま本位の介護を行うことで、利用者さまとの心のつながりができると考えています。そのため、スタッフに求められる能力としては、介護の技術や経験値だけでなく、利用者さまに寄り添う気持ちや努力する姿勢、素直さや向上心が大切です。また、利用者さまとのコミュニケーションは重要。コミュニケーションの中から利用者さまの要望を引き出し、それに応えることで信頼や安心を与えていけます。素直さを持ってコミュニケーションがとれるような方が活躍できる職場です。 居宅介護では、利用者さまの性格と施設の特徴やカラーがマッチするよう、それぞれの相性を考えながらケアプランを作成しています。個別性を尊重したケアプランを考えることで、ケアマネジャーとしての提案力を磨いていけます。また、併設する訪問介護事業所のスタッフだけでなく、地域のさまざまな介護関係者の方々と連携。多角的な意見を取り入れながら、知識の幅を広げられる環境です。利用者さま一人ひとりにピッタリ合ったプランや、チーム作りができることは、ケアマネジャーにとってのやりがいの一つです。 また、当事業所は担当件数に応じて技能手当を支給するほか、主任ケアマネジャーなどの資格を取得した際には資格手当を付与しており、スタッフの頑張りをしっかりと還元しています。なお、当法人は年に1度内部監査を実施しており、スタッフが負担なく働けているか、質の担保ができているかをチェック。もし、担当件数が多過ぎて負担が大きくなっているようなら、担当件数を調整するなど、スタッフが質を保ちながらバランスよく働ける職場です。

コミュニケーションを大切に、お一人おひとりの利用者さまとじっくり向き合えます

POINT

3

職場の特徴

スタッフの意欲を全力でサポート! キャリア志向の方におすすめの職場です

ケア21浅草は、スタッフのキャリアアップやスキルアップを積極的に支援しています。役職や年齢、経験に関係なく、意欲次第でサービス提供責任者や管理者などの役職を目指せる職場です。 訪問スタッフのなかには、ヘルパーとして入職後、約半年でサービス提供責任者となり、さらに約4ヶ月後には副主任の役職に就いたスタッフもおり、キャリアアップへのチャンスがたくさんあります。また、当法人の運営支援課では、ヘルパーからサービス提供責任者を目指すためのサ責研修や、サ責から副主任になるための研修、管理者向けのマンツーマン研修など、着実にキャリアを向上するための道のりを用意。法人全体で人材育成に注力しています。 居宅介護でも、ケアマネジャーとして活躍後、約3年でリーダーに抜擢され、その後マネージャー、課長職に就いたスタッフもいます。スタッフ一人ひとりの業務実績や結果だけでなく、どのように動いてきたか、プロセスもしっかり評価する職場のため、意欲や向上心のある方にはチャンスが多数。成長を続けながら自分の目指す将来像を追求できます。

未経験でも大丈夫! 独り立ちできるまで経験豊富なスタッフが手厚くサポートします

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

残業は翌日以降で調整。自身で管理できる変形労働時間制度を導入しています

訪問介護では、利用者さまのニーズに合わせて介護サービスを提供しています。場合によっては、朝早い時間・遅い時間に訪問に伺うことやスケジュール外の対応が急遽発生することも。訪問業務が初めての方は慣れるまでの間慌ただしく感じるかもしれません。 また、ケアマネジャーは利用者さまのケアプランを作成したり、関係機関と連絡・調整を取ったりと、事務作業がメインです。利用者さま宅にお話を伺いに行くことや介護事業所を訪問することがほとんどで、1日の大半は外出していることも。外出先での滞在時間が延びることや利用者さまの都合に合わせてスケジュール変更をすることも多々あり、移動も多いので、慣れるまでは体力的に大変と感じるかもしれません。 しかし、ご安心ください。当事業所は変形労働時間制度を導入しており、勤務時間が前後した場合や超過してしまった場合は、日ごとで調整しています。たとえば、残業で勤務時間が18時を超えてしまった場合、ほかの日の勤務時間を短くして早めに切り上げる調整が可能です。スタッフ自身がスケジュールを調整しながら自分のペースで働いていけます。業務に慣れれば、スケジュールを自分で管理しながら働けるのが特徴で、自由度の高さが魅力です。

職場の風景

ケア21浅草の職場環境について

ケア21浅草の基本情報

事業所名

ケア21浅草(けあにじゅういちあさくさ)

所在地

1110042

東京都台東区寿三丁目20-9 INビル3階

施設形態

訪問介護ステーション居宅介護支援事業所

法人情報

株式会社ケア21 ( かぶしきがいしゃけあにじゅういち ) 

  • 設立
    • 代表者:依田 雅
    • 資本金:10000 万円
    • 設立日:1993年11月1日
  • 上場企業
    • 東証スタンダード市場
  • 事業内容
    • 訪問介護、居宅介護支援、有料老人ホーム、認知症グループホーム、デイサービス、小規模多機能型居宅介護、福祉用具販売貸与、認可保育園・小規模認可保育園、障がい者(児)福祉サービス、訪問看護・メディカルサポート・鍼灸訪問マッサージ、就労継続支援A型、障がい雇用、教育・派遣・紹介事業、給食事業、民間学童保育

ケア21浅草周辺のヘルパー・介護職求人(正社員)

ヘルパー・介護職の求人

正社員

月収

200,000

220,000

介護職員初任者研修 歓迎介護福祉士実務者研修 歓迎介護福祉士 歓迎普通自動車運転免許 歓迎賞与あり交通費支給あり社会保険完備

職場の紹介あり

ヘルパー・介護職の求人

正社員

月収

251,000

256,000

介護職員初任者研修 必須介護福祉士実務者研修 歓迎介護福祉士 歓迎賞与あり住宅手当あり交通費支給あり社会保険完備

ヘルパー・介護職の求人

正社員

月収

202,174

212,282

メディアにも引っ張りだこ「和田行男」・理学療法士のスペシャリスト「田中義行」が在籍しております

未経験OK・初心者OK未経験OK・初心者OKブランクOKブランクOK主婦・主夫活躍中賞与あり交通費支給あり社会保険完備教育制度あり資格取得支援制度あり

ヘルパー・介護職の求人

正社員

月収

260,000

介護職員初任者研修 歓迎介護福祉士実務者研修 歓迎介護福祉士 歓迎交通費支給あり社会保険完備

ヘルパー・介護職の求人

正社員

月収

220,000

251,000

介護職員初任者研修 必須賞与あり交通費支給あり社会保険完備
Loading…