求人更新日:2025/02/21
株式会社塩田会
給与 | 月収 450,000 円 〜 |
勤務地 | 神奈川県相模原市中央区 / 多摩境駅 |
職種 | 看護師・准看護師 |
配属先 | 訪問 |
当社が目指しているのは「自由なステーション」です。始業時と終業時にステーションに集まる必要はなく、自宅からの直行直帰を認めています。出勤が必要な場合は、訪問の合間にステーションに立ち寄るなど、自分のペースで業務効率を重視した働き方が可能です。もちろん社用車を全訪問看護スタッフに用意し、ガソリン代は全て会社負担です。 訪問看護の仕事は、病院での看護とは勝手が違う部分もありますが、ご利用者さまとじっくり向き合う時間があります。そして、精神科を退院された方の生活を支えることで、働きがいを強く実感できます。緊急時の対応は24時間実施していますが、基本的に夜勤はなく、土曜日と日曜日は休みです。安定した生活リズムで働くことができるのも、訪問看護ならではのメリットです。 精神疾患の方の在宅看護に興味を持たれた方は、ぜひ当社で働きませんか。
休日や勤務形態など
応募前に確認したい方はこちら
塩田会訪問看護ステーション
公開中の求人を見る
(看護師・准看護師 1 件)
利用者様を傷つけない範囲であれば大丈夫です。
相模原市を中心とした訪問看護業務
通勤手当:なし
備考:
社用車使用のガソリン代全て会社負担します。
フレックスタイム:なし
オンコール呼び出し頻度:約2回 / 月
週休2日
POINT
1
働きやすさ
土日休み・残業なし。オンコール出勤も少なく自分の時間を大切にできます
塩田会訪問看護ステーションは、仕事とプライベートの両立を目指す方にとって働きやすい職場です。 当事業所は、土日休みで残業がほぼありません。職員全員にiPadを支給しているので、訪問の合間に効率よく記録が可能です。 受け持ち利用者様のオンコール対応はありますが、夜勤はなく、緊急訪問となることは月に1回あるかないかです。ほとんどが電話のみで対応できる内容のため、負担は大きくありません。 実際に今在籍している職員は、「夜勤が体力的に厳しくなった」「土日休みで子供との時間を作りたい」など、私生活を充実させ無理なく働きたいと思い、病院から当事業所へ転職してきている方ばかりです。小学生や未就学児を育てながら働く方もおり、皆さんご家族との時間を大切にして働いています。プライベートとの両立に悩んでいらっしゃる方も、当事業所でなら理想の働き方を実現できるはずです。
訪問は社用車で行います。割合としては少なめですが、施設へ訪問することもあります!
POINT
2
業務内容
生活を支える、やりがいのある仕事。対応に困ったらいつでも相談できます!
塩田会訪問看護ステーションでは、利用者様の生活を支えるやりがいを感じられます。 職員は、利用者様から医療的なことだけでなく、生活のこと、金銭のこと、社会福祉サービスのことなど、さまざまな相談を受けます。抱えている課題は人それぞれなので、その人その人に合うサポートの方法を考えていく必要がありますが、介入できる部分が多いため、大変ながらも働きがいの大きい仕事です。また、精神疾患は、回復と悪化を繰りかえす利用者様も多く、長期的なアプローチが必要です。そのような状態でも、ご自宅で生活できる状態を維持できたとき、自分たちの仕事の意義を感じられます。 当事業所では、職員1人につき1台携帯電話を貸与しています。もし、訪問中に対応に迷ったり、困ったりすることがあれば、いつでも先輩や管理者に相談できる環境ですのでご安心ください。
職員同士の飲み会も開催(コロナ禍では未実施)。リフレッシュできます!
POINT
3
教育・スキルアップ
訪問未経験でも大丈夫! 在宅医療の基礎から応用まで幅広く学べる環境です
塩田会訪問看護ステーションは、訪問看護が未経験の方も安心して訪問に行けるよう、独り立ちまで段階的にサポートしています。 新人さんには、全国訪問看護事業協会の研修で訪問看護の基礎を学んでいただいたあと、1~3ヶ月間の同行研修を行っています。訪問をしながら利用者様ごとの対応方法を学ぶほか、在宅医療に関する法律や事務作業のやり方などもその都度習得できます。さまざまな場面を経験しながら、少しずつ在宅医療に必要な知識をインプットできます。 なお、さらに訪問看護でスキルアップしたい方に向けて、全国訪問看護事業協会の研修費用を会社で全額補助しています。オンデマンドの研修なので、受けたいタイミングで受講が可能です。そのほか、近隣の精神科病院が主催する、実際の症例をもとにした勉強会にも参加できます。精神科訪問看護の専門性をさまざまな角度から深められる環境です。 学べる環境がしっかりと整っているため、精神科の経験が3年程度ある方であれば、訪問看護自体が未経験でも大丈夫です。病棟でしか経験がなかった方も、これまでの精神科経験を生かして活躍しているので、訪問経験の有無は気にせずに挑戦してみてください。
市が主催する研修会にも参加可能! 知識をインプットできる機会が豊富です
塩田会訪問看護ステーションでは、利用者様と同じ目線に立って、思いを汲み取るコミュニケーションを大切にしています。ルールに従ってもらうスタンスを取る病院とはコミュニケーションの姿勢が異なるので、ギャップを感じる方がいらっしゃるかもしれません。また、どんな利用者様に対して在宅でどのように関わるのか、イメージが湧かない方もいらっしゃるでしょう。 そうした不安を解消するために、当事業所では入職前に職場体験を実施しています。実際の雰囲気や訪問の業務内容を確認して、不安なく入職していただけたらと思います。百聞は一見に如かず。少しでも興味がある方は、実際に体験しにきてください。
平均
年齢
45
歳
未経験
90
%
男女比
64
%
:
36
%
平均
年齢
45
歳
男女比
64
%
:
36
%
柔軟な
勤務スタイル
勤務時間で
きっちり
一人で
もくもく
大勢で
連携して
育成重視
即戦力重視
塩田会訪問看護ステーション(しおたかいほうもんかんごすてーしょん)
〒2520211
神奈川県相模原市中央区宮下本町2-36-21 サングリーンハイツ橋本101
備考:
12/30~1/3休み
株式会社塩田会 ( かぶしきかいしゃしおたかい )
塩田会訪問看護ステーション
https://www.shiotakai.com