レバウェル

求人更新日:2025/06/18

医療法人社団志友会

くすのき歯科医院歯科医師求人 ( パート・アルバイト )
歯科診療所・クリニック
給与

日給

25,000

35,000

勤務地 東京都大田区
職種

歯科医師

パート・アルバイト歯科医師 必須交通費支給あり社会保険完備社会保険完備

外来・訪問、どちらにも対応できる歯科医院。地域との絆を深められます!

くすのき歯科医院は、京急空港線「糀谷」駅中央口より徒歩1分ほどの場所に位置する駅チカの歯科クリニックです。当院は患者さま一人ひとりの要望や不安にしっかり寄り添い、その人に最適な治療を提案。最終的には患者さまが笑顔になれるように治療に取り組んでいます。職員の年齢層は30代から50代で、女性職員が14名、男性職員が2名在籍中。患者さまに対しては担当制を取っているので、職員は患者さまと信頼関係をスムーズに構築できます。 当院の歯科衛生士は、外来と訪問診療のどちらかをメインで担当します。全体朝礼の後、外来の担当者は器具を準備。メンテナンスやSPTでは患者さま一人あたりしっかり時間を取っており(30分~1時間の枠)、午前と午後平均4名程度施術を提供した後、片付けに入るという流れです。訪問診療の場合は、専用の部屋で機材を準備し、午前10時に出発。訪問先の個人宅と施設との割合は、およそ8対2です。昼休憩時にはいったん当院に戻り、午後2時に訪問業務を再開。1日10名ほどの患者さまに施術を提供した後、機材の洗浄や終礼を行います。外来・訪問ともに、地域の方々とのつながりを強く感じられることが、私たちの何よりのやりがいです。担当業務の変更希望があった際も対応可能なので、お気軽にご相談ください。

募集要項

雇用形態

  • 雇用形態:パート・アルバイト
  • 試用期間:3 ヶ月
  • 雇用期間の定め:あり

    備考:
    実務経験:3年以上 雇用期間:一年(毎年更新あり) 昇給:評価等に応じて昇給の場合あり

応募要件

歯科医師 必須

仕事内容

一般歯科、訪問歯科業務

給与・賞与

交通費支給あり

給与

  • 日給 25,000円 ~ 35,000円

賞与

  • 賞与:なし

昇給

  • 昇給:なし

手当

  • 通勤手当:~ 30,000円 / 月

    備考:
    全額支給

待遇・教育制度

社会保険完備

保険

  • 厚生年金保険:あり
  • 健康保険:あり
  • 労災保険:あり
  • 雇用保険:あり

その他福利厚生

    勤務時間・勤務体制

    勤務時間

    • 00:3009:30(休憩 60 分)

    その他の情報

    • 裁量労働適用:なし
    • 残業時間:0 〜 0 時間 / 月
    • 固定残業制:なし

    レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

    くすのき歯科医院で働く魅力

    POINT

    1

    教育・スキルアップ

    分からないことがあれば主任に質問できるので安心。資格取得も支援します

    くすのき歯科医院では、入職者の経験に合わせて教育を行っています。たとえば、中途で入職した歯科衛生士の場合、約3ヶ月間を目安にフォロー。歯科医師のアシストからスタートし、徐々に単独でのメンテナンス業務に入っていく流れです。分からないことがある際は、その都度主任の歯科衛生士に報告・相談することが可能。それまで培ったスキルを発揮しながら、新たな経験を積んでいける環境です。 職員は働きながら仕事の知識や幅を広げられます。院長を含め職種同士で新しい知識の共有や、新しい治療法のレクチャーなどを頻繁に行っています。また、「嚥下トレーナー」や「東京糖尿病療養支援士」など外来診療ではなく訪問診療の生活指導で役立つ資格の取得が可能です。資格取得に必要なセミナーの受講費用は当院が負担するため、バックアップ体制は万全の環境。職員は金銭面の負担なく、当院でしかできないスキルアップができます。 当院はパート・アルバイトの方で当院の理念や取り組みに賛同し、「もっと一緒に頑張りたい」という思いを持った方を正社員登用しています。登用のタイミングは入職してから約1年から2年後です。

    できるだけ痛みを抑える「無痛治療」に力を入れています

    POINT

    2

    働きやすさ

    残業ほぼなし! 休みを取得しやすくプライベートと仕事の両立が可能です

    くすのき歯科医院は残業が月平均5時間程度とほぼなく、有休も取得しやすいため、プライベートと仕事の両立が叶います。また、急なお休みも理解があり、学校行事やお子さまの急病といった際も気兼ねなく休める環境です。実際、職員の約3分の1が子育てしながら勤務。これから子育てを考えている方や家庭を持っている方も安心して働けます。また、当院外に休憩できるスタッフルームを設けているため、職員はオンとオフにメリハリを付けた働き方ができる点も魅力です。 当院は職員が1人で悩みを抱え込まないよう毎週マンツーマンで面談を行っています。悩みや困っていることがあれば解決に向けて上司がフォロー。心のモヤモヤに寄り添いながら都度解決することで、職員全員が活き活きと働ける環境を整えています。

    家庭と両立しやすい環境!子育て中のスタッフも活躍中!

    POINT

    3

    職場の特徴

    コミュニケーションが活発な職場。職員や患者さまの笑顔があふれています

    くすのき歯科医院は、笑い声の絶えない明るく穏やかな職場です。患者さまに「また来たい」と思っていただけるような接遇を心掛けている当院では、ただ黙々と診療に励むことはなく、患者さまと何気ない雑談をする場面もしばしば。「今◯◯にはまっています!」といった近況報告をいただくこともあり、和気あいあいとしたフランクな雰囲気が当院の魅力の一つです。職員同士の仲も良く、空き時間には子育ての相談で盛り上がることも。職場環境が整っているためか、職員の定着率が良い点が自慢です。 当院では、「患者啓蒙ツールデンタルXR」を導入して治療を「見える化」しています。来院される患者さまは、歯科知識を持っていない方がほとんど。治療内容を映像やイラストを用いて説明することで、患者さまが今どんな口腔状態でどんな治療を受ける必要があるのかや、どんなケアをすればいいのかといったご自身の状態を分かりやすく理解することが可能です。また、職員も「患者啓蒙ツールデンタルXR」の使用でスムーズなインフォームドコンセントやプレゼンができています。説明が苦手な方も負担なく患者さまとコミュニケーションを取れるはずです。

    患者さまのご希望から不安までじっくり向き合える、地域密着型のクリニックです

    職場の風景

    くすのき歯科医院の職場環境について

    くすのき歯科医院の基本情報

    事業所名

    くすのき歯科医院(くすのきしかいいん)

    所在地

    1440034

    東京都大田区西糀谷4-27-10 守田ビル3階

    施設形態

    歯科診療所・クリニック

    診療科目

    歯科矯正歯科小児歯科審美歯科

    法人情報

    医療法人社団志友会 ( いりょうほうじんしゃだんしゆうかい ) 

    • 設立
      • 代表者:髙橋なぎさ
      • 資本金:1006 万円
      • 設立日:2015年10月5日
    • 上場企業
      • 上場していない
    • 事業内容