レバウェル介護

求人更新日:2023/12/19

医療法人社団颯凌会
まつばらホームクリニック居宅介護支援事業所ケアマネジャー求人 ( 正社員 )

居宅介護支援事業所
給与

月収

250,000

310,000

勤務地 東京都西東京市
職種

ケアマネジャー

正社員ケアマネジャー 必須主任ケアマネジャー 歓迎賞与あり交通費支給あり社会保険完備退職金あり

医療と介護の架け橋に! 在宅診療との連携で、多角的な視点を養えます

まつばらホームクリニック居宅介護支援事業所は、西東京市を拠点として在宅診療を行うまつばらホームクリニックに併設しています。同クリニックを運営する医療法人社団颯凌会が、医療と介護の架け橋になるようにとの思いで当事業所を設立しました。当事業所の主な利用者さまは、併設する在宅診療の患者さまです。法人内で、医療と介護のスムーズな連携を行えることが当事業所の最大の強み。利用者さまが住み慣れたご自宅で安心して療養できるよう、多職種と協力して支援を行っています。 当事業所は建物の1階にあり、2階に在宅診療の事業所があります。在宅診療の職員には、医師と看護師のほかに、看護助手、運転手、臨床検査技師などさまざまな職種の方が在籍しています。男女比はおよそ半々で、年齢層も幅広く、中には人生経験豊富な70代の方も。階は違えど、同じ建物内で勤務しているので、両事業所の職員間のコミュニケーションは活発です。また、当事業所と在宅診療の職員で合同ミーティングを実施しているため、多様な意見に触れられます。多角的な視点を養いながら、ケアマネジャーとして大きくステップアップしたいとお考えの方に適した職場です。

募集要項

雇用形態

  • 雇用形態:正社員
  • 試用期間:3 ヶ月
  • 雇用期間の定め:なし

    備考:
    応募要件:ケアマネ経験数年の方

応募要件

ケアマネジャー 必須主任ケアマネジャー 歓迎50代活躍中即日勤務OK

仕事内容

ケアプラン作成、福祉サービスの情報提供、 他職種との連携、介護保険サービス提供の連絡や調整

給与・賞与

賞与あり昇給あり交通費支給あり

給与

  • 月収 250,000円 ~ 310,000円
  • 備考:
    【給与内訳】 基本給:240000円~300000円 ケアマネ手当:10000円 残業代別途(例:残業20~30時間3~6万以上) 上記に更にプラス 主任ケアマネ手当:10000円(主任ケアマネの資格をお持ちの方) 管理者手当:20000円(管理者をして頂ける場合)

賞与

  • 賞与 年2回
  • 備考:
    査定あり

昇給

  • 昇給:あり
  • 備考:
    査定あり

手当

  • 通勤手当:あり

    備考:
    上限なし

待遇・教育制度

社会保険完備退職金あり

保険

  • 厚生年金保険:あり
  • 健康保険:あり
  • 労災保険:あり
  • 雇用保険:あり

退職金

  • 退職金:あり
  • 備考:
    試用期間終了後3年以上勤務の方

勤務時間・勤務体制

勤務時間

  • 09:0018:00(休憩 60 分)

その他の情報

  • 裁量労働適用:なし
  • 残業時間:0 〜 35 時間 / 月

    備考:
    月平均10〜20時間

  • 固定残業制:なし

休日・休暇

休日

  • 年間休日:111 日

現場スタッフ紹介

50代前半

  • 職種:

    医師院長・分院長候補
  • 雇用形態:正社員
  • 入職年月:2015

職場について

職場の魅力

私はもともと循環器系が専門なので、心臓のご病気で在宅を希望される方から依頼されることが多いです。 当院には携帯できる医療機器が揃っているので、病院の診療との違いは、さほどないと思います。通常通り血液検査もできますし、画像検査、エコーなどもできます。心電図も取れます。

この仕事への思い

訪問で必要なのは、介護している方の気持ちに配慮するうことだと思います。 心がけていることは、患者さんに尽くすことです。「家が良い」という方に対して、それを「不可能」とは言いたくないですよね。だから、患者さんに尽くすというポリシーで医療をしています。 医療をどこで受けるかは、病院・診療所・家、どこでも良いと思います。ただ、家で生活したい、家でとことんやっていきたい、と思う方の力になっていきたいなと思っています。

その他

在宅診療を行う理由

「家」には大きな力があります。今診ている患者さんの中に、癌が転移して余命1年という状態で在宅に切り替えた女性がいるのですが、この前、在宅治療を初めて2年目を迎えました。改めて、「家」には患者さんの心を癒やす大きな力があるんだなと思います。

レバウェル編集局が取材しました!まつばらホームクリニック居宅介護支援事業所の取材レポート

まつばらホームクリニック居宅介護支援事業所で働く魅力

POINT

1

職場の特徴

医師や看護師とのスムーズな情報共有が強みです! 適切な支援を行なえます

まつばらホームクリニック居宅介護支援事業所は、在宅診療の事業所が併設しているため、利用者さまに関する情報共有がスムーズに行なえます。カルテは法人内で共通のものを使用しており、利用者さまの経過などもすべて確認可能。状態の経過をよく理解したうえで支援計画を組み、利用者さまにとって、より適切なサポートができます。 連絡はLINE WORKSを利用し、当事業所の職員のほか在宅診療の職員も全員確認できるようにしています。在宅診療の職員からLINE WORKS上で、「この患者さんから居宅依頼されたので担当お願いします」と依頼が来たり、「患者さんが介護ベッドを利用したいそうです」といったやり取りをしたりすることも。スムーズに連絡や相談ができるので効率的に業務を進めることが可能です。 また、朝は在宅診療の職員と一緒にミーティングを行っています。情報共有の方法が多数あり、医師や看護師との連携におけるハードルが低いため、利用者さまへのスムーズな支援が可能です。

POINT

2

働きやすさ

有休消化率ほぼ100%! 土日休みで私生活の予定が立てやすい職場です

まつばらホームクリニック居宅介護支援事業所は、働きやすさが魅力の一つとして挙げられます。当事業所は土日がお休みで、勤務時間は午前9時〜午後6時です。24時間対応ではないので、勤務時間外はしっかり休めます。「お休みの日にも利用者さまや施設から連絡が来てしまう」といったことがほとんどないため、メリハリをつけて勤務できる環境です。 また、有給休暇は、ほぼ100%消化できています。休みたい日があれば前もって仕事を進めるなど、職員自身で業務を調整しており、概ね希望通りに取得が可能です。 当事業所は、西武池袋線「保谷」駅から徒歩約3分の場所にあり、通勤のしやすさも魅力の一つです。訪問には、電動自転車を使用。少し遠方であれば、電車やバスを利用していただいています。電車などで行きづらい場所であれば、空いている場合に限りますが在宅診療の車を使用することも可能。場所や状況に合わせて、柔軟に移動方法を選べます。

POINT

3

業務内容

在宅診療の知識も取り入れながら、地域の方々に貢献できます!

まつばらホームクリニック居宅介護支援事業所におけるケアマネジャー1人あたりの対応件数は、多いときで35件以上です。利用者さまは軽症の方から重症の方までおり、中には当クリニックの診療のもと、ご自宅で点滴や輸血を受けられている方もいます。職員は、利用者さまへのサービス提供を通じて、介護はもちろん、在宅診療の領域においても知見を広げられます。ケアマネジャーとして、知識をアップデートしながら地域の方々に貢献していきたいとお考えの方が活躍できる職場です。 また、主任ケアマネジャーの資格をお持ちの方には、ケアマネ手当に加えてプラスで手当を支給しています。スキルが給与にも反映されるため、モチベーション高く働ける環境です。

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

残業削減のための環境整備中。書類業務は事務と連携して負担減を目指します

まつばらホームクリニック居宅介護支援事業所の業務は、利用者さまのご自宅へ訪問することが多くあります。また、訪問業務は勤務時間内に終わっても、事業所に戻ってケアプランなどの書類作成をする必要があるため、残業になってしまうこともしばしば。そのため、平均残業時間は月に15時間〜30時間ほどあるのが現状です。 しかし、残業の内容は書類作成が主のため、今後は、在宅診療の事務職員に書類業務を依頼できるようにしていく予定です。事務職員はケアマネジャーの資格はないので、できることは限られますが、できる作業を手伝ってもらい、残業削減できるよう体制を構築しています。 医師や看護師だけでなく、事務職員も適宜連携しながら、働きやすい環境を整えていきます。

職場の風景

まつばらホームクリニック居宅介護支援事業所の職場環境について

まつばらホームクリニック居宅介護支援事業所の基本情報

事業所名

まつばらホームクリニック居宅介護支援事業所(まつばらほーむくりにっくきょたくかいごしえんじぎょうしょ)

所在地

2020012

東京都西東京市東町4-14-18 かえでビル2FB

施設形態

居宅介護支援事業所

法人情報

医療法人社団颯凌会 ( いりょうほうじんしゃだんそうりょうかい ) 

まつばらホームクリニック居宅介護支援事業所周辺のケアマネジャー求人(正社員)

ケアマネジャーの求人

正社員

月収

250,000

300,000

医療複合施設のなかにあり、法人内で連携。地域のニーズに柔軟に対応できます

ケアマネジャー 必須普通自動車免許歓迎賞与あり交通費支給あり社会保険完備資格取得支援制度あり日勤のみ可週2、3日からOK4週9休以上

職場の紹介あり

スタッフ紹介あり

ケアマネジャーの求人

正社員

月収

280,000

350,000

待望の看護小規模多機能居宅介護事業所!2025年夏、新規オープン予定です!

ケアマネジャー 必須普通自動車免許歓迎賞与あり交通費支給あり社会保険完備教育制度あり正社員登用あり制服付与日勤のみ可4週9休以上

職場の紹介あり

スタッフ紹介あり

Loading…