求人更新日:2024/11/13
社会福祉法人紀秀会
紀秀会川越南やまだ保育園の保育士求人 ( 正社員 )
給与 | 月収 220,000 円 〜 350,000 円 |
勤務地 | 埼玉県川越市 / 川越駅 |
職種 | 保育士 |
知育教育に注力。チームでより良い保育を目指せる複数担任制を導入しています
埼玉県川越市にある紀秀会川越南やまだ保育園。年齢別にクラス分けをしており、0歳から5歳児までのクラスがあります。当園の特色は知育教育に注力していること。自由遊びのほかに、数遊びや文字遊び、外国語講師によるレッスンなども行っています。 当園には20代を中心に約20名の保育士が在籍し、活気にあふれた雰囲気の中で子どもたちと日々向き合っています。当園の特徴は、複数担任制を導入し、各クラスの先生同士が協力し合いながらより良い保育を追求していること。情報共有も積極的に行い、抜群のチームワークを築いています。難しい問題があれば皆で解決策を考えるので、不安や悩みを1人で抱える心配はありません。 また、当園のほとんどの先生は未経験からスタートしています。教育・知育の分野は初めてという方でも大丈夫。どんなときでも相談できる万全のフォロー体制があるのでご安心ください!
募集要項
職種
雇用形態
- 雇用形態:正社員
- 試用期間:3 ヶ月
- 雇用期間の定め:なし
備考:
試用期間1~3か月(条件変更なし)。未経験、ブランク可。
応募要件
仕事内容
認可保育所における保育士業務
給与・賞与
給与
- 月収 220,000円 ~ 350,000円
賞与
- 賞与:あり
- 備考:
2~3か月分
昇給
- 昇給:あり
手当
通勤手当:あり
待遇・教育制度
保険
- 厚生年金保険:あり
- 健康保険:あり
- 労災保険:あり
- 雇用保険:あり
退職金
- 退職金:あり
教育制度
- 教育制度:あり
その他福利厚生
- 制服付与
勤務時間・勤務体制
勤務時間
- 07:00 〜 16:00(休憩 60 分)
- 08:00 〜 17:00(休憩 60 分)
- 08:30 〜 17:30(休憩 60 分)
- 09:00 〜 18:00(休憩 60 分)
- 10:00 〜 19:00(休憩 60 分)
- 備考:
実働8時間(休憩1時間)のシフト制。一か月固定制。
勤務形態
- 日勤のみ可
- 残業ほぼなし
- 18時までに退社可
- 19時までに退社可
- 20時までに退社可
その他の情報
- 裁量労働適用:なし
- 残業時間:0 〜 0 時間 / 月
- 固定残業制:なし
- 転勤:あり
備考:
川越市内
休日・休暇
休日
- 年間休日:125 日
- 休日制度:
日祝休み、
シフト制、
有給消化率ほぼ100%、
年間休日120日以上
- 備考:
土曜日の出勤は月1回程度 平日に代休が取得できます
休暇
- 有休消化率 100 %
こんな人に来てほしい
こんな人に来てほしい!
現場スタッフ紹介
30代前半
職種:
保育士採用担当- 雇用形態:正社員
- 入職年月:2010年
- 経験年数:保育士 11年
転職について
働いてみての感想
私は新卒で入職したため社会人経験はありませんでしたが、経験者の先輩方に教えてもらい仕事を覚えることができました。
職場について
職場の魅力
子育てサポート制度があり、プライベートの時間がしっかり確保できるところが魅力だと思います。無理なく働き続けられる職場環境が自慢です。私は育休を1年間取得し、復帰しました。系列保育園に職員枠で子どもを預けられるので、希望の時期に復帰できたのがありがたかったです。
おすすめの方、向いている人
当園は複数担任制なので、チームワークを大切にできる方と一緒に働けたらうれしいです。知育に力を入れているため、ほかの園では経験できない知育遊びのスキルも身に付けられます。
プライベートとの両立
当園は残業がほぼありません。基本的に定時で帰れるためオンオフのメリハリがつけられますし、プライベートとの両立もできます。
この仕事への思い
職員の平均年齢が低く、20代のうちから採用関係の仕事を担当させていただくなど、いろいろな仕事にチャレンジすることができました。保育士としては、子どもたちの成長を目の当たりにしたときにやりがいを感じます。まだ言葉をうまく話せない小さい園児たちが、「せんせー」と頑張って呼んでくれる姿に毎回癒やされています。採用担当としても、入職した保育士さんが楽しそうに生き生きと子どもたちと関わる様子を見たときは本当にうれしくなりますね。
20代後半
職種:
保育士- 雇用形態:正社員
- 入職年月:2019年
- 経験年数:保育士 5年
転職について
入職した理由
前職の幼稚園では、持ち帰りの仕事の多さに悩んでいたんです。紀秀会川越南やまだ保育園の「残業ほぼなし、持ち帰り仕事なし」という求人を見つけて、すぐに応募しました。
働いてみての感想
持ち帰り仕事がないので、プライベートの時間をしっかり確保できるようになりました。持ち帰り仕事がない分、勤務時間内で作業を終わらせるためにバタバタすることもありますが、きちんと定時で帰れることで気持ちに余裕が生まれました。
職場について
職場の魅力
20代の職員が多く、いつでも相談できるところが魅力だと思います。コミュニケーションが取りやすい職場環境も自慢です。車通勤ができ、ガソリン代の支給があるのも助かっています!
おすすめの方、向いている人
オンとオフをしっかり切り替えられる環境があり、プライベートと仕事を両立したい方におすすめの職場です。外部研修で保育技術や衛生管理などについて学べる機会が多いので、働きながら知識をどんどんつけたい方にも合っていると思います。
その他
子どもたちとのエピソード
自分で考えた遊びのアイディアや製作のテーマで子どもたちが喜んでくれたときに、やりがいや充実感を感じます。先日は、園児が最近書けるようになったひらがなで、「せんせいだいすき」とお手紙を書いてくれました。たくさん練習してくれたのだなと思うと、とてもうれしかったです。
20代後半
職種:
保育士- 雇用形態:正社員
- 入職年月:2019年
- 経験年数:保育士 6年
転職について
働いてみての感想
短大時代の同級生がいたり、年齢が近い職員が多くいたりして、働きやすいなと感じました。当園は知育に力を入れているので、初めは勉強の教え方がイメージできず心配でしたが、今は仕事にも慣れて、周りの役に立っているなと感じたときにはやりがいも感じます。
職場について
職場の魅力
求人情報などでは伝えきれない部分だと思いますが、当園はとてもコミュニケーションを取りやすい職場です。ぜひ職場見学に来て、雰囲気の良さを感じていただきたいです! 車通勤ができるため、仕事帰りに気軽に買い物ができるところも助かっています。
おすすめの方、向いている人
ただ遊ぶだけではなく、子どもたちとさまざまな経験をしながら楽しみたい方に向いていると思います。知育や体育、音楽などバランスの取れた保育の経験ができる職場です。卒園式では毎年、子どもたちのこれまでの成長を感じて感動します。
プライベートとの両立
当園は残業が申告制となっていて時間外勤務はどうしても必要なときだけなので、以前よりプライベートの時間を確保できるようになりました。
レバウェル編集局が取材しました!紀秀会川越南やまだ保育園の取材レポート
紀秀会川越南やまだ保育園で働く魅力
POINT
1
職場の特徴
先生が得意なことを活かして「学ぶ楽しさ」を伝えるやりがいがあります!
紀秀会川越南やまだ保育園は、知育・教育に興味のある方におすすめの職場です。保育士や講師が子どもたちの前に立ち、一斉授業として文字書きや計算を教える時間や、子どもたち一人ひとりのペースで楽しみながら取り組んでもらう時間があるのが当園の大きな特徴の一つ。「子どもたちの前で何かを教えてみたい!」という方は、その思いを存分に活かせます。なかには、小学1〜2年生の漢字が書けるようになったり、47都道府県名を覚えて漢字で書けるようになったりする子も。楽しく取り組む姿を間近に見ながら子どものやる気を引き出すことに大きなやりがいを感じられます。 また、当園では「先生一人ひとりの好きなこと・得意なことを活かしてほしい」という思いを大切にしています。ダンスや楽器、絵画など、ご自身の趣味や特技を子どもたちと一緒に楽しめるのが当園の魅力。苦手なことはほかの先生がしっかりフォローします。いろいろな「得意」が集まることで、子どもたちと共に彩りのある毎日を過ごせる職場です!

遊びを通して学びを伝える当園の保育。子どもたちの楽しむ姿が職員のパワーの源です
POINT
2
教育・スキルアップ
約3ヶ月のOJTあり。独自の保育テキストを使い、丁寧に指導しています
紀秀会川越南やまだ保育園では、OJTによる丁寧な教育体制を整えています。新人教育は3ヶ月間を目安に行っており、独自の保育士テキストに沿って指導を実施。テキストは、「どんな教材を使って教えるか」「どの時間帯に、どのような手順で教えていくか」など、当園での業務内容をすべて具体的に文章化しているので、新人さんが仕事をイメージしやすいのが特徴です。 入職後は、まず保育士テキストを読んでいただくことから始まります。業務の流れを掴んでいただいたあとに、保育室に入って見学をしながら徐々に業務を始めていただくという流れです。テキストを確認しながら子どもたちや先生たちの動きを見て業務を知っていけるので、焦らず慣れていくことが可能です。 また、外部研修への積極的な参加も推進。県主催の研修や保育士のキャリアアップ研修などを含め、年2〜3回は受講のチャンスがあります。受講は業務時間内が基本となっており、費用は全額会社が負担します。働きながら学べる機会が多くあるので、保育士として成長していきたいという方が活躍できる職場です!

子どもの個性を大切にしながら、一人ひとりの力を引き出す保育を目指しています
POINT
3
働きやすさ
定時で帰るのは当たり前! 系列園も利用でき子育てとの両立が叶います
紀秀会川越南やまだ保育園は、仕事と家庭を両立しやすい職場です。業務が終わっていない先生がいたら皆でフォローできるようクラス単位のチームで仕事を進めていることに加え、子どもを見る先生と作業する先生で分かれてノンコンタクトタイムを作り、効率的に作業を終えられるようにしています。保育室にもパソコンを設置しているので、ちょっとした隙間時間にも書類作成を進めることが可能です。 「定時になったら帰る」という風土がしっかり根付いている当園。残業はほとんどなく、発生した場合でも月約5時間以下と少なめです。持ち帰り残業も禁止しており、仕事とプライベートのメリハリをしっかりつけられます。半数以上の職員が有休消化率ほぼ100%を達成しているほか、シフト作成は職員の希望をできる限り考慮。土曜出勤は希望者のローテーションとなっており、平均月1回程度です。 また、当園は職員の子育ても応援しています。産休・育休後に時短勤務ができるのはもちろん、系列の川越クレアモール保育園を従業員枠で利用でき、復帰後も安心です。小さいお子さまがいて早番・遅番が難しい場合は中番の時間帯のみで勤務できるので、退勤後の時間に余裕を持てます。法人全体で年に2〜3人は産休・育休を取得しており、職場復帰率はほぼ100%。ライフステージが変わっても働き続けやすい職場環境があることが自慢です。

車通勤OK。職員専用の無料駐車場を用意しています!
職場の風景
紀秀会川越南やまだ保育園の職場環境について
紀秀会川越南やまだ保育園の職場環境スコア
事業所全体
平均
年齢
28
歳
未経験
30
%
男女比
12
%
:
88
%
柔軟な
勤務スタイル
勤務時間で
きっちり
一人で
もくもく
大勢で
連携して
育成重視
即戦力重視
紀秀会川越南やまだ保育園の基本情報
事業所名
紀秀会川越南やまだ保育園(きしゅうかいかわごえみなみやまだほいくえん)
所在地
〒3500814
埼玉県川越市山田2025−5
交通情報
- 東武東上線川越駅 バス 10 分
- JR埼京線川越駅 バス 10 分
- 西武新宿線本川越駅 バス 10 分
施設形態
休業日
- 祝日は休み
- 年末年始は休み
その他、設備
- 寮・社宅
- 寮・社宅なし
- 駐車場
- 駐車場
- 駐車場あり
- 備考:
無料駐車場完備
- 駐車場
児童数
- 定員:120 人
法人情報
社会福祉法人紀秀会 ( しゃかいふくしほうじんきしゅうかい )
- 設立
- 代表者:舩田 哲男
- 設立日:2015年10月21日
- 上場企業
- 上場していない
- 事業内容
- 認可保育園の運営 ・紀秀会川越やまだ保育園 定員120名 ・紀秀会川越南やまだ保育園 定員120名 ・秀学会川越クレアモール保育園 定員30名 川越市内に3つの認可保育園を運営しています。 保育理念 ・子どもの最善の利益の追求 ・養護と教育を一体化させた質の高い保育の実現 ・保護者に対する子育て支援
ホームページ
紀秀会川越南やまだ保育園 公式サイト
https://kishukai.jp/kawagoeminamiyamada/
SNS
紀秀会川越南やまだ保育園周辺の保育士求人(正社員)
保育士の求人
月収
220,000
円
〜
350,000
円
人気の小規模保育園☆駅チカ徒歩5分で通勤もラクラク!
保育士の求人
月収
220,000
円
〜
350,000
円
系列保育園の利用も可能! 子育て中でも働きやすい保育園です
職場の紹介あり
スタッフ紹介あり
保育士の求人
月収
201,400
円
〜
280,000
円
保育士の求人
月収
201,400
円
〜
280,000
円
保育士の求人
月収
250,000
円
〜
【オープニングスタッフ】児童発達支援・放課後等デイサービス◆運動療育◆未経験歓迎
職場の紹介あり
スタッフ紹介あり