求人公開日:2023/01/13
社会福祉法人福栄会
ぷりすくーる西五反田
幼稚園における幼稚園教諭業務
通勤手当:~ 40,000円 / 月
年間休日120日以上
子どもたちと接する仕事なので、元気と笑顔を大事にしながら一人ひとりと向き合えるような方が向いていると思います。
友人と一緒にドライブや買い物などに行っています。また、大好きなアーティストに会いに行く時間を作って、癒されています。
「教えてもらったら、実際に自分でやってみる」の繰り返しですが、何度でも丁寧に教えてくれるので助かっています。
職員たちは仲が良く、仕事の話もプライベートの話もしやすい雰囲気です。職員同士で食事や遊びに行くこともありますよ。
元気にコミュニケーションをとれる方や、子どもたちと遊ぶことが好きな方は向いていると思います。また、製作が好きな方、歌うことが好きな方、体を動かすことが好きな方など、「好き」と思えることがある方におすすめの職場です!
家賃補助、残業手当、賞与など福利厚生が充実しています。レジャー施設等のクーポンもあるので、子育て中の方にもおすすめです。
優しい先輩職員や主任が業務を丁寧に教えてくれるのはもちろん、困っているときは親身になって相談に乗ってくださいました。溶け込むのに時間はかからなかったです。
職員たちは、クラス内でのコミュニケーションを大切にしています。活動内容や子どものことを相談するなど、より良い保育のためにいつも話し合っています。プライベートでも仲が良く、仕事後には飲みに行くこともありますね。
自分の意志をきちんと相手に伝えられる方、相手の意見も聞いて互いに助け合うことができる方と一緒に働きたいです。子どもと関わるうえで臨機応変に行動でき、子どもと楽しく過ごすことができる方は向いていると思います。
POINT
1
ぷりすくーる西五反田は、新人職員の教育を手厚く行っていることが特徴です。入職後は法人が開催する新人研修で、保育の基本的な知識や業務について学びます。施設での業務は専属の先輩職員がレクチャー。チェックシートで業務ごとの達成度を測っているため、着実に仕事を覚えていける体制です。 また、1年に1回ほど、新人職員を対象に研究保育を行っています。保護者や専門家に自らの保育を見学してもらうことで新しい目標を見つけやすくなるため、自身の成長につなげられる機会です。 園内研修で業務上必要な知識については勉強会も実施。また外部の研修に参加する際は、内容に応じて当施設が費用を負担するほか、シフトの調整も可能です。職員の誰もが、経験を重ねても学ぶ姿勢を大切にしています。 当施設は、職員一人ひとりの適性に合わせたキャリアパスが描ける職場です。配属先は話し合いや適性によって決定しているほか、異動の希望があれば相談も受けています。職員の中には、「地域の保護者ともっと関わりたい」との思いから、ふれあい交流室への異動や、保育園から幼稚園へ異動したメンバーも。異動から1年後には、代表者が面談を行い今後の希望をヒアリングしています。職員の成長を全力で支援している職場です!
当施設の定員は100名。園庭には砂場や遊具などを備え、のびのび遊べる環境を用意
POINT
2
ぷりすくーる西五反田は、職員にとって働きやすい環境が整っています。月の平均残業時間は約3時間と少なく、日頃から業務分担を徹底している職場です。行事前をはじめとした忙しい時期も、職員1人だけに業務が偏らないよう皆が意識しています。有給休暇も希望通り取得しやすく、年間取得日数の平均はおよそ11日。コンスタントに休暇を取得して、リフレッシュすることを大切にしています。また、子育て中の職員も数名おり、産休・育休後に復帰したメンバーも多数。ライフステージが変化しても働き続けられるので安心です。 職員の平均年齢は30代。プライベートでも交流があるくらい仲が良く、皆で食事に行くこともあります。子どもたちのことが心から大好きなメンバーが集まっているので、新人職員も馴染みやすく、働きやすい風土が魅力です。
子育て中のスタッフも活躍中! 育児への理解があり、安心して働ける環境です
POINT
3
ぷりすくーる西五反田は、どの職員も子ども全員を知っている状態で業務に取り組んでいます。そのため、子どもの体調不良をはじめとした連携が必要な場面でも、スムーズに情報共有が行えることが特徴です。幼稚園の預かり保育をはじめとした異年齢活動も実施しており、子ども全員と関われる機会を設けています。 当施設では、子どもと職員が一緒に楽しめる取り組みも実施。日々の保育の中に食育を取り入れ、皆で育てた野菜を食べることで命の大切さを学んでいます。また行事は、保護者に子どもの成長を感じてもらう大切な機会。本番はもちろん、準備段階から保護者も巻き込んで、子どもたちと一緒に楽しく取り組んでいます。保護者との関わりを大事にし、子ども中心の保育につなげられるよう、職員一丸となって切磋琢磨している職場です。
園内に庭があり、食べ物や生き物を育てることで、命の大切さを教えています