求人公開日:2023/01/19
株式会社CareNation
ブルーミングケア草加親水公園の管理職・管理職候補(介護)求人
備考:
統括マネジャー候補募集
試用期間:入社後から60日経過後の月末まで
通所リハビリテーションにおける管理職・管理職候補(介護)業務
通勤手当:~ 24,500円 / 月
POINT
1
ブルーミングケア草加親水公園は、職員のチャレンジ精神を高く評価する施設です。職員から、より良い施設づくりにつながる提案が挙がれば、積極的に採用。職員の提案に対して、できる・できないを判断するのではなく、「どうしたら実現できるかを考える」といった風土があります。実際に、系列の施設では、未経験でスタートしたパート介護職員の、「地域の方々にも来ていただけるマルシェを開催したい」という案を実現したことも。介護の経験やスキルがない方でも、ご自身の自由な発想を活かして活躍できる職場です。 また、当法人では、職員の成果に対して正当な評価を行えるよう、インセンティブ制度を導入しています。施設の売上目標に貢献した職員は、給与にプラスして成果に応じた報酬を受け取れる場合も。すべての職員に、収入を高めるチャンスがあります。
当施設内はバリアフリー仕様。介護する側・される側どちらにとっても快適な環境です
POINT
2
ブルーミングケア草加親水公園は、職員がご利用者の細かいご要望にお応えしやすい環境です。ご利用者の定員は、日中20名・夜間9名。平均介護度は2.8~3.2ほどで、中には車いすを利用されている方や寝たきりの方も数名いらっしゃいますが、8割ほどが自立している方です。定員数が少ないことに加えて、日中は職員を5~6名配置しており人員にゆとりがあるため、職員はご利用者のケアにじっくり時間をかけられます。流れ作業のようなケアを行うのではなく、ご利用者一人ひとりに丁寧に接したいという方にぴったりの職場です。 また、当施設はプログラムにおいても、ご利用者それぞれの「やりたいこと」を尊重しています。1日に行うプログラムは固定せずに、その日に何を行うかはご利用者と一緒に話し合いながら決定。ご利用者が「やりたいことをなかなか決められない」といった場合でも最適な提案ができるよう、職員は日頃のコミュニケーションを大事にしています。何気ない会話から得た情報をもとに、お一人おひとりの興味や関心に寄り添ったメニューを用意。コミュニケーション能力や傾聴力のある方は、大いに活躍できるはずです。
2022年10月から、送迎のスポット運転を担当する職員には手当を支給する予定です
POINT
3
ブルーミングケア草加親水公園を運営する株式会社CareNationは、全国に拡大を続けており、新施設の増加に伴って新たなポジションが次々と生まれています。そのため、キャリアアップのチャンスが豊富です。さらに、管理者の選任においては、能力や適性よりも本人の意志を尊重しているため、職員が希望すれば、比較的早く昇進が叶う場合もあります。系列施設には、介護職員からスタートし、入職後3ヶ月ほどで管理者に昇格した職員も。若いうちから役職に就くことを目指したい方や、裁量の大きい仕事に挑みたい方に最適な環境です。 なお、本部職員を目指すキャリアパスもあるので、介護施設の運営に関わってみたい方にもおすすめです。 また、当法人では職員の資格取得を応援しています。介護職員初任者研修や介護福祉士実務者研修、介護福祉士、介護支援専門員などの資格は、取得費用を当法人が補助。職員は、法人のサポートのもと資格取得に挑戦できます。
入職後はOJT研修あり。ご利用者への対応方法を効率良く身につけられます
ブルーミングケア草加親水公園(ぶるーみんぐけあそうかしんすいこうえん)
〒3400031
埼玉県草加市新里町1269-4
株式会社CareNation ( かぶしきがいしゃけあねいしょん )