求人更新日:2023/03/27
湘南乃えん株式会社
天王町グループホームえんの管理職・管理職候補(介護)求人 ( 正社員 )
給与 | 月収 217,600 円 〜 285,250 円 |
勤務地 | 神奈川県横浜市保土ケ谷区 |
職種 | 管理職・管理職候補(介護) |
人材育成に注力する大手法人のもと、未経験から介護のプロを目指せます!
天王町グループホームえんは、神奈川県横浜市保土ケ谷区に位置する認知症対応型共同生活介護施設です。系列の小規模多機能型居宅介護施設「天王町ケアホームえん」に併設しており、各サービスの職員同士で連携を図りながら業務を進めています。入居定員数は9名×2ユニットの計18名。利用者さま一人ひとりにしっかりと目を向け、個々に寄り添える職場です。“第二の我が家”をモットーに、利用者さまが自分らしく暮らし続けられるよう、職員がサポートしています。 当施設は、若手の育成に力を入れていることもあり、無資格・未経験から入職が可能です。実際に、在籍中の職員は無資格・未経験で入職した方が多数。業務に慣れたあとのフォローアップ体制も万全なため、安心して介護経験を積んでいけます。 運営元は、湘南乃えん株式会社です。湘南地域を中心に、地域の高齢者が安心して暮らしを継続できるよう、包括的な支援サービスを提供しています。当法人は2007年に設立して以来、「真の幸福を探求し、みらいの福祉を創造する」を経営理念に掲げています。利用者さまが、可能な限りこれまでと変わらない自由な暮らしを続けられるよう、生活支援に力を注いでいる職場です。
募集要項
雇用形態
- 雇用形態:正社員
- 試用期間:3 ヶ月
- 雇用期間の定め:なし
備考:
試用期間:条件変更なし 歓迎要件:認知症実践者研修修了者優遇、小規模多機能計画作成担当研修修了者優遇、居宅経験者優遇 ホーム長未経験でも応募可能
応募要件
仕事内容
グループホーム又は小規模多機能でのホーム長候補としての業務
給与・賞与
給与
- 月収 217,600円 ~ 285,250円
賞与
- 賞与 年2回
- 備考:
実績により変動あり
昇給
- 昇給:あり
手当
通勤手当:あり
備考:
全額支給
待遇・教育制度
保険
- 厚生年金保険:あり
- 健康保険:あり
- 労災保険:あり
- 雇用保険:あり
退職金
- 退職金:あり
勤務時間・勤務体制
勤務時間
- 09:00 〜 18:00(休憩 60 分)
勤務形態
- 日勤のみ可
その他の情報
- 裁量労働適用:なし
- 残業時間:0 〜 20 時間 / 月
- 固定残業制:なし
- 転勤:なし
休日・休暇
休日
- 年間休日:110 日
レバウェル編集局が取材しました!天王町グループホームえんの取材レポート
天王町グループホームえんで働く魅力
POINT
1
教育・スキルアップ
未経験者も安心の手厚い教育サポート体制! 資格取得支援も行っています
天王町グループホームえんは、職員のスキルアップへのサポートが充実しています。 入職後は、1週間ほどの日程で新人研修を実施。介護技術の基本を学んだり、認知症の理解を深めたりするほか、理念やマナー、介護現場におけるチームケアの必要性などを学んでいきます。現場でケアにあたるまえに、必要な知識を習得することが可能です。また、介護に携わる意義を明確にしたり、意識の浸透を行ったりもしています。新人職員がモチベーションを保ちながら、業務と向き合っていける環境を整えています。 当施設では、選択型の研修を用意し、新人職員が不安なく業務を進められるようサポートしています。研修プログラムは、介助方法や記録の書き方、さらには事故後の対応など、50項目以上を用意。不得意があっても得意に変えていきながら、着実に介護経験を積んでいける環境です。 資格取得支援のバックアップ体制もあり、国家資格の介護福祉士や介護支援専門員といった公的資格の取得をした際には、資格取得助成金で受講費用を還元しています。そのほか、試験対策講座もあり、会社のサポートを受けながら資格取得に向けた学習を行うことが可能です。
POINT
2
職場の特徴
同期職員と交流を深める機会がたくさん! 横のつながりを大事にできます
天王町グループホームえんの運営元である湘南乃えん株式会社では、毎月、法人全体の新入職員を対象に新入職者研修を行っています。そのほかにも、3年目・7年目・10年目と段階ごとに同期入職者を集めた研修を実施し、同期の職員同士が交流を図る機会を設けています。法人独自の企画を多数取り入れており、過去には同期の職員をいくつかのチームに分け、予算内に目的地を目指すといった一泊二日のチームビルディング研修を実施。目的地に到着後は、チームごとにその日を振り返るプレゼン大会を行ったり、慰労会で交流を楽しんだりしました。 普段関われない職員同士でもコミュニケーションを図れる機会があるのが魅力。職場以外の仲間と横のつながりを持てる環境です。 当法人では毎年、介護研究発表大会を開催しており、法人内の各施設が取り組んできた事例や今後のビジョンを発表しています。施設の職員同士が協力し合う必要があるため、チームワークの向上やプレゼンテーションスキルといった介護以外のスキルアップにもつながっています。
POINT
3
業務内容
OJT評価シートで業務を習得。頑張ったぶんしっかりと給与に反映します
天王町グループホームえんでは、介護職全体のスキルアップを図るため、OJT評価シートを活用しています。評価シートは約20ほどの項目からなり、各施設形態ごとにチェック項目を細分化しています。基本的なマナーや理念といった基礎の理解から、業務内容、危機管理など、1つずつの項目があり、すべての項目をマスターしたころには、介護福祉士の筆記試験に相当するレベルの介護知識を身に付けられているようにしています。 また、評価シートは加点方式で、チェック項目が増えれば増えるほど給与があがる仕組み。職員の頑張りややる気が額面として反映されるので、モチベーション高く働ける環境です。
ここがギャップ?だけど大丈夫!!
利用者さまお一人おひとりに目を配れる環境で、信頼関係を築いていけます
利用者さまの性格は人それぞれで、お一人おひとりがこれまでに送られてきた生活スタイルも千差万別です。マニュアルどおりにはいかないこともあるため、信頼関係が築けるようになるまでは、コミュニケーションの取り方や対応方法などで悩むことがあるかもしれません。 しかし、焦る必要はないのでご安心ください。時間をかけて利用者さまとじっくり関わりながら、その方を理解していけば大丈夫です。また、当法人の介護サービスの特徴は、少人数制でケアにあたっていること。利用者さまにも細かく目を配れる環境なので、介護初心者の方もゆっくりと業務に慣れていけるはずです。
職場の風景
天王町グループホームえんの職場環境について
天王町グループホームえんの基本情報
事業所名
天王町グループホームえん(てんのうちょうぐるーぷほーむえん)
所在地
〒2400004
神奈川県横浜市保土ケ谷区岩間町1-8-12
施設形態
法人情報
湘南乃えん株式会社 ( しょうなんのえんかぶしきがいしゃ )
- 設立
- 代表者:小林由憲
- 資本金:1200 万円
- 設立日:2007年10月18日
- 上場企業
- 上場していない
- 事業内容
- 「真の幸福を探求し、みらいの福祉を創造する」を経営理念に掲げ、湘南地域(横浜市、鎌倉市、藤沢市、平塚市、小田原市)を中心に「介護が必要な状態になっても、住み慣れた地域において、可能な限り今までと変わらない生活を送り続けていただくことができるよう」に、日常生活における生活支援に力を注ぎながら、介護事業(認知症対応型共同生活介護、小規模多機能型居宅介護、通所介護、地域密着型通所介護、地域密着型特定施設入居者生活介護(介護付有料老人ホーム)、居宅介護支援事業、福祉用具貸与、福祉用具販売)を営んでいます。
天王町グループホームえん周辺の管理職・管理職候補(介護)求人(正社員)
管理職・管理職候補(介護)の求人
月収
385,000
円
〜
500,000
円
昇給・賞与/手当充実/土・日・祝日休み/一緒に事業所を作りませんか♪
職場の紹介あり
スタッフ紹介あり
管理職・管理職候補(介護)の求人
月収
410,000
円
〜
働く「人」にこだわる会社。職員へのサポート体制が抜群で、安心して働けます
職場の紹介あり
管理職・管理職候補(介護)の求人
月収
350,000
円
〜
働く「人」にこだわる会社。職員へのサポート体制が抜群で、安心して働けます
職場の紹介あり
管理職・管理職候補(介護)の求人
月収
217,600
円
〜
285,250
円
人材育成に注力する大手法人のもと、未経験から介護のプロを目指せます!
職場の紹介あり
管理職・管理職候補(介護)の求人
月収
240,000
円
〜
290,000
円