レバウェル

求人更新日:2025/02/12

株式会社さはる
こぱんはうすさくら 横浜中田教室児童発達支援管理責任者求人 ( 正社員 )

放課後等デイサービス児童発達支援
給与

月収

290,000

350,000

勤務地 神奈川県横浜市泉区
職種

児童発達支援管理責任者

正社員児童発達支援管理責任者研修 必須交通費支給あり社会保険完備教育制度あり社会保険完備教育制度あり

主体的に仕事に取り組めるから楽しい! いきいきと働ける職場です

こぱんはうすさくら横浜中田教室は、横浜市営地下鉄「中田」駅から徒歩約5分の場所にある児童発達支援・放課後等デイサービスです。定員はそれぞれ1日10名で、知的障がいや自閉スペクトラム症がある6歳~15歳のお子さまをお預かりしています。 当教室では、お子さまが「できること」を伸ばし、「できないこと」は一緒にトライします。そして、集団での関わりの中で、お子さま一人ひとりの課題解決をサポート。“褒める”を基本に、お子さまが自信を積み重ねながら成長できるよう心掛けています。 職員が自主的に楽しく働けるのが当教室の魅力です。中でもイベントや研修については、職員が主体となってアイデアを出し、計画、実行まで行います。常勤・非常勤にかかわらず職員の意見が飛び交う風通しの良い職場環境。子どもたちのために、自ら積極的に動けることに喜びを感じられる方は活躍できる職場です。

募集要項

雇用形態

  • 雇用形態:正社員
  • 試用期間:なし
  • 雇用期間の定め:なし

    備考:
    応募要件:放課後等デイサービスでの実務経験がある方(※管理経験は不問)

応募要件

児童発達支援管理責任者研修 必須

仕事内容

放課後等デイサービス、児童発達支援 障がい児通所サービスにおける児童への療育、書類作成・そのほかの業務

給与・賞与

昇給あり交通費支給あり

給与

  • 月収 290,000円 ~ 350,000円
  • 年収 3,480,000円 ~ 4,200,000円
  • 備考:
    給与内訳 ・基本給120,000~180,000円 ・職務手当20,000円 ・その他手当50,000円 ・資格手当100,000円 その他手当50,000円

賞与

  • 賞与:なし

昇給

  • 昇給:あり

手当

  • 通勤手当:500円 / 月 ~ 18,000円 / 月

  • 資格手当~ 100,000円

  • 職務手当~ 50,000円

待遇・教育制度

社会保険完備教育制度あり

保険

  • 厚生年金保険:あり
  • 健康保険:あり
  • 労災保険:あり
  • 雇用保険:あり

教育制度

  • 教育制度:あり

その他福利厚生

    勤務時間・勤務体制

    勤務時間

    • 09:0018:00(休憩 60 分)
    • 備考:
      変則シフト制 休日:月8日 有給休暇10日

    その他の情報

    • 裁量労働適用:なし
    • 残業時間:0 〜 0 時間 / 月
    • 固定残業制:なし

    休日・休暇

    休日

    • 年間休日:105 日

    現場スタッフ紹介

    25歳以下

    • 職種:

      児童指導員
    • 雇用形態:パート・アルバイト
    • 入職年月:2020
    • 経験年数:児童指導員 2

    転職について

    働いてみての感想

    私は人前で話をするのが苦手だったのですが「練習すればできるようになるよ」と言ってもらえたことで自信がつき、入職を決めました。実際に仕事が始まってからは、先輩や管理者が丁寧に指導してくれています。

    職場について

    職場の魅力

    先輩方は優しく、みんな仲良しで笑顔が溢れる職場です。出勤するたびに飲み物やおやつが出てきますし、年に数回、食事会も開催されます。

    おすすめの方、向いている人

    動ける人、運動が好きな人、楽しいことが好きな人、人のために何かをすることが好きな人がこの職場に向いていると思います。

    プライベートとの両立

    オンとオフを切り替えて両立できるので、働きやすい職場です。プライベートでは、今、自動車教習所に通っています。

    この仕事への思い

    子どもたちの「できた!」がたくさん聞けたときにやりがいを感じます。イベントで公園に行ったときに、「先生、子どもよりも楽しんでいるね」と子どもたちに言われたことが印象的でした。 また、この仕事をとおして、分かりやすく伝えるスキルが身に付きます。

    レバウェル編集局が取材しました!こぱんはうすさくら 横浜中田教室の取材レポート

    こぱんはうすさくら 横浜中田教室で働く魅力

    POINT

    1

    理念

    集団の中で一人ひとりの課題にアプローチ。子どもたちを褒めて伸ばします

    こぱんはうすさくら横浜中田教室が掲げる療育の目標は、子どもたちがこれから社会で生きていくにあたり、「困ったときは他者に頼れる」ようになることです。そして、可能であれば困っている人を助けられるような人に育ってほしいと考えています。困ったときに他者に助けを求めるには“他者を認識”し、“言葉を使って意思疎通ができる”スキルが不可欠です。そのため当教室では集団での活動をとおして、他者と関わりながら自分の課題を解決していけるような療育を行っています。 当教室では、子どもたちの自己肯定感を上げることを重視しています。そのためには、とにかく子どもたちを褒めることが重要です。自分で靴を脱げたら褒める、おはようと言えたら褒める、おはようと言う前に目を合わせられたら褒める、といったように、どんなにささいなことでも褒めることで、子どもたちが自分に自信を持てるよう取り組んでいます。どこをどのように褒めたらいいか分からないときは、着目のヒントをお伝えしますのでいつでも聞いてください。業務に迷ったらいつでも相談できる環境なので、先輩のヒントから自分のスキルをどんどん深められる環境です。

    POINT

    2

    職場の特徴

    職員の「やってみたい」が実現。子どもたちの反応を直に感じられます

    こぱんはうすさくら横浜中田教室では、職員が主体的に動ける環境を整えています。当教室が行う委員会活動もその一つです。委員会は「イベント部」「研修委員会」「避難訓練委員会」「虐待防止委員会」の4つがあり、職員はいずれかの委員会に所属します。たとえば研修委員会は、職員の年間の研修内容を計画し、実行。イベント部は、毎月実施するイベントを計画します。もちろんイベント部以外の職員も自分のアイデアを発信することが可能です。自分が発案したイベントを楽しむ子どものリアクションを直に感じられるので、高いモチベーションを持って業務にあたることができます。 当教室のユニークな活動として「アカデミックワールド」があります。「アカデミックワールド」とは「世界のことを知ろう」という取り組み。運営法人である株式会社さはるの社長がイラン出身ということもあり、世界の文化やお祭りを子どもたちに紹介することで異文化への知見を広げています。世界のどこかで開催されているお祭りを教室のイベントカレンダーに組み込み、みんなで外国のお菓子や食べ物を食べて、楽しい時間を過ごせる活動です。イベントでは子どもたちよりも職員のほうが楽しんでいることも。職員の「やってみたい」が実現しやすい職場なので、やりがいを持って仕事ができます。

    POINT

    3

    教育・スキルアップ

    「仕事は家に持ち帰らない」 いつでも相談できる話しやすい職場です

    こぱんはうすさくら横浜中田教室は、困ったことがあればいつでも近くにいる職員や管理者に相談できる、話しやすい雰囲気のある職場です。もちろん、業務に関するマニュアルや研修もありますが、分からないことがあればその場で先輩職員や管理者に聞くことが、スキルアップの近道になるでしょう。在籍する職員全員が、教室の開設当初から勤務しているベテランぞろい。当法人では「仕事と悩みは家に持ち帰らない」ことを合言葉にしています。業務内で問題を解決できる環境を整えているので、安心感を持って仕事に取り組める職場です。 また当法人では、意欲がある職員の資格取得を応援しています。過去には、保育士や児童発達支援管理責任者の資格を取得した職員も。全額補助になることもあるので、ご自身が描くキャリアについて、ぜひ相談してくださいね。

    ここがギャップ?だけど大丈夫!!

    完全個別療育ではない!? 小集団の活動の中での個別療育を行っています

    こぱんはうすさくら横浜中田教室では、少人数の集団をベースに療育を行っています。そのため、完全な個別療育にこだわりたい方は、ギャップを感じてしまうかもしれません。 当教室では子どもたちの“他者を認識する力”の育成に注力しています。他者を認識できるようになるには、集団での活動が不可欠です。たとえば、みんなで活動しているときに返事ができないお子さまには返事ができるように声掛けをしたり、一人だけ動き回っていて活動に参加できないお子さまには座って参加できるように工夫したりと、集団にいるからこそ見える一人ひとりの課題に対して、解決に向けたアプローチをしています。困ったときはいつでも相談に乗りますので、安心してくださいね。

    職場の風景

    こぱんはうすさくら 横浜中田教室の職場環境について

    こぱんはうすさくら 横浜中田教室の基本情報

    事業所名

    こぱんはうすさくら 横浜中田教室(こぱんはうすさくらよこはまなかたきょうしつ)

    所在地

    2450012

    神奈川県横浜市泉区中田北2--6-22

    施設形態

    放課後等デイサービス児童発達支援

    法人情報

    株式会社さはる ( かぶしきがいしゃさはる ) 

    こぱんはうすさくら 横浜中田教室周辺の児童発達支援管理責任者求人(正社員)

    児童発達支援管理責任者の求人

    正社員

    月収

    400,000

    皆が自分の「色」を輝かせる場。豊富な成長機会のもと、可能性を追求できます

    児童発達支援管理責任者研修 必須普通自動車運転免許 必須未経験OK・初心者OKブランクOK普通自動車免許歓迎実務経験歓迎賞与あり交通費支給あり社会保険完備教育制度あり資格取得支援制度あり制服付与日勤のみ可4週9休以上年間休日120日以上

    職場の紹介あり

    スタッフ紹介あり

    児童発達支援管理責任者の求人

    正社員

    月収

    370,000

    450,000

    年間休日120日以上 月給37万円以上 車通勤可 駅近

    児童発達支援管理責任者研修 必須普通自動車運転免許 歓迎賞与あり交通費支給あり社会保険完備資格取得支援制度あり4週9休以上完全週休2日年間休日120日以上

    児童発達支援管理責任者の求人

    正社員

    月収

    400,000

    皆が自分の「色」を輝かせる場。豊富な成長機会のもと、可能性を追求できます

    児童発達支援管理責任者研修 必須普通自動車運転免許 必須賞与あり交通費支給あり社会保険完備資格取得支援制度あり制服付与日勤のみ可

    職場の紹介あり

    スタッフ紹介あり

    児童発達支援管理責任者の求人

    正社員

    月収

    400,000

    皆が自分の「色」を輝かせる場。豊富な成長機会のもと、可能性を追求できます

    児童発達支援管理責任者研修 必須普通自動車運転免許 必須賞与あり交通費支給あり社会保険完備資格取得支援制度あり制服付与日勤のみ可

    職場の紹介あり

    スタッフ紹介あり

    児童発達支援管理責任者の求人

    正社員

    月収

    220,000

    280,000

    個々のペースに合わせた支援を提供。成長した姿を見られるのがやりがいです

    児童発達支援管理責任者研修 必須賞与あり交通費支給あり社会保険完備年間休日120日以上

    職場の紹介あり

    Loading…