レバウェル保育士

求人公開日:2023/02/17

NPO法人あおいはる
放課後等デイサービスTekuTeku児童指導員求人 ( パート・アルバイト )

放課後等デイサービス
給与

時給

1,078

勤務地 埼玉県吉川市
職種

児童指導員

パート・アルバイト児童指導員任用資格 必須保育士 歓迎普通自動車運転免許 歓迎交通費支給あり社会保険完備社会保険完備

「地参地生」がキーワード 力を合わせて育てた野菜がつながりを作ります

放課後等デイサービスTekuTekuは、埼玉県吉川市にある定員1日10名の事業所です。「だれもが地域で、笑顔で働ける、暮らしていける社会をつくりたい」という理念のもと、NPO法人あおいはるが2015年に開設しました。利用者さまは自閉症や知的障がいのあるお子さまで、ほとんどの方が特別支援学校に通われています。障がいのあるお子さまとそのご家族の力になりたいという方が、活躍できます。 当事業所では、特別な配慮が必要な方々も地域社会に参加して、住み慣れた場所で生きていく「地参地生」というオリジナルキーワードを大切にしています。地域の課題になっていた休耕地を再生し、スタッフと利用者さまが力を合わせて無農薬野菜を作ることが活動のメインです。収穫した野菜は地元の喫茶店で販売したり、規格外の野菜を子ども食堂に寄付したりと、地域に還元。こうした活動が吉川市から評価され、「みらいステップアップ助成金」の対象となった実績があります。利用者さまとそのご家族のみならず、地域の方とつながりを持って働きたいという方に最適な職場です。

募集要項

雇用形態

  • 雇用形態:パート・アルバイト
  • 試用期間:なし
  • 雇用期間の定め:なし

    備考:
    児童指導員の資格要件を満たす方 資格をお持ちでない方でも2年以上児童福祉事業での実務経験がある方ならご応募可能です!

応募要件

児童指導員任用資格 必須保育士 歓迎普通自動車運転免許 歓迎

仕事内容

放課後等デイサービスにおける児童指導員業務

給与・賞与

昇給あり交通費支給あり

給与

  • 時給 1,078円 ~

賞与

  • 賞与:なし

昇給

  • 昇給:あり

手当

  • 通勤手当:~ 20,000円 / 月

待遇・教育制度

社会保険完備

保険

  • 厚生年金保険:あり
  • 健康保険:あり
  • 労災保険:あり
  • 雇用保険:あり

勤務時間・勤務体制

勤務時間

  • 10:0019:00(休憩 60 分)
  • 13:0017:00(休憩 0 分)

その他の情報

  • 裁量労働適用:なし
  • 残業時間:0 〜 0 時間 / 月
  • 固定残業制:なし

現場スタッフ紹介

  • 職種:

    児童指導員
  • 雇用形態:正社員

転職について

入職した理由

当法人のFacebookを見る機会があり、畑で無農薬野菜を育てるなど、いきいきと活動する様子に惹かれました。代表に連絡を取り、実際にボランティアとして職場体験を行う中で「いいな」と思い、転職を決めました。「表現する力を育む」「地域で生きていくことを目指す」といった理念が、今後の指針になったことが決め手です。

働いてみての感想

前職、前々職も放課後等デイサービスで働いており、各施設の特色が異なります。当事業所は、支援者と利用者さまの間に上下関係がないところが魅力です。スタッフがまるで自分のことのように、利用者さまをあたたかく見守っている関係性がすごく良いですね。

職場について

職場の魅力

利用者さまと深くつながり、一歩深く進んで、個人として付き合える信頼関係を築けていると思います。職場の雰囲気が良いところも魅力で、やさしく気遣ってくれる先輩スタッフが多くいます。中には厳しい方もいますが、バランスが取れていて、年齢に関係なくフランクに接することができますよ。

入社前後でギャップを感じたこと

利用者さまと深いつながりを持つまでに、支援者として精神的に負担がかかる場面がありました。たとえば、重度の利用者さまが多いので、ダイナミックな動きに合わせたり、コミュニケーションを 丁寧に取ったりする必要があります。1人で悩みを抱えると大変ですが、周囲のスタッフがうまくフォローしてくれるので、心配はいりません。先輩スタッフがよく声をかけてくれて、相談しやすい関係性を築けたことが良かったです。

レバウェル編集局が取材しました!放課後等デイサービスTekuTekuの取材レポート

放課後等デイサービスTekuTekuで働く魅力

POINT

1

職場の特徴

話しやすい雰囲気が魅力 同じ目的を持った仲間と一致団結して働けます

放課後等デイサービスTekuTekuは、20~60代の幅広い年齢層のスタッフがお互いを尊重し合って働く、風通しの良い職場です。月に1回の会議で行うワークショップや、スタッフの「今」の気持ちを話し合う機会を日常的に設けるなど、話しやすい雰囲気を作っていることが特徴です。実際に「お子さまのご兄弟に支援が届いていないのではないか」という発案に対して意見を出し合い、新しいプログラムを作ったことも。「だれもが地域で、笑顔で働ける、暮らしていける社会」という理念に共感したスタッフが集まっているので、同じ目的に向かって一致団結できるところが魅力です。 また、月10時間の固定残業代制をとっており、基本的に残業が月10時間を超えることはありません。完全週休2日制なので予定が立てやすく、プライベートとの両立ができる職場です。

利用者さまと一緒に、耕作放棄地になった場所を再生する地域課題に取り組んでいます

POINT

2

業務内容

音楽や運動など専門家による療育を実施! 利用者さまの内面に向き合います

放課後等デイサービスTekuTekuでは、週2回の畑仕事のほか、音楽活動やアロマテラピー、アート活動、運動プログラムといった活動を実施しており、さまざまな療育スキルを身につけられます。 畑作業では、利用者さまとスタッフが「働く集団」として、お互いにできることを分担。支援する側、支援を受ける側という垣根を超えて作業をしています。そのほかの活動では、看護師や国際ライセンスを持つ方など、各分野の専門家から直接教えていただくことを大切にしています。 これらの療育プログラムで重視しているのは、お子さまの感情や気持ちを表現することです。音楽活動では、アフリカの楽器を使って自分の気持ちを奏でたり、運動ではとにかくやってみたい身体の動きを使ってチャレンジしたりと「自分の気持ちを大事にする」ことを療育の中心に置いています。活動を通して、自己表現力 や自己肯定力、自己コントロール力を育て、利用者さまの内面に深く向き合えるお仕事です。

利用者さまが気持ちを表現することを大切にした、療育プログラムを提供しています

POINT

3

教育・スキルアップ

eラーニングや研修でスキルアップ! 資格取得も支援します

放課後等デイサービスTekuTekuでは、約1〜2分でビジネスマナーから福祉のことまで幅広く学べるeラーニングを導入しており、継続的にスキルアップができます。また、年に1回業務時間内に、外部から講師を招いて研修を実施。障がいのある方の心のメカニズムや障がい福祉に携わる上で大切なことなどを中心に、状況に応じてカスタマイズした講義を受けられます。 さらに、資格取得支援を行っており、法人が取得を促したものについては、費用を全額負担します。年1回面談を行い、「今後はこんな風に働きたい」という要望があれば、最適な資格取得を提案することも。過去には、強度行動障害支援者養成研修や介護職員初任者研修を取得したスタッフもいます。金銭的な負担なく、スキルアップできるところが魅力です。 なお、正職員は保育士か児童指導員の資格と運転免許が必要ですが、パートの方は資格が必要ありません。正職員の方には送迎業務をお願いしています。

職員同士で意見を出し合いプログラムを作成。職員の意見を積極的に採用しています

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

外部との関わりが多いのは、「福祉の仕事をなくしたい」という思いから

放課後等デイサービスTekuTekuでは、畑や地域の公民館、お店など、外部の方と関わる機会がかなり多く、一般的な放課後等デイサービスとのギャップを感じる方がいるかもしれません。 こうした活動を行う背景には、運営元のNPO法人あおいはるの代表の思いがあります。代表は、高校生のときに障がいがある方と毎日同じバスに乗っていたことがきっかけで、福祉業界に興味を持ちました。以来、「なぜ、障がいのある方は、社会から閉ざされた入所施設といった場所だけで生活しなければならないのか」「障がいのある方と一緒に当たり前に暮らせる社会を作りたい」という思いで、日々の活動に取り組んでいます。いずれは「福祉という言葉をなくしたい」という代表の思いに共感できる方が、同じ目標に向かって一緒に歩んでいけるはずです。

職場の風景

放課後等デイサービスTekuTekuの職場環境について

放課後等デイサービスTekuTekuの基本情報

事業所名

放課後等デイサービスTekuTeku(ほうかごでいさーびすてくてく)

所在地

3420035

埼玉県吉川市高久1-38-4

施設形態

放課後等デイサービス

法人情報

NPO法人あおいはる ( えぬぴーおーほうじんあおいはる ) 

放課後等デイサービスTekuTeku周辺の児童指導員求人(パート・アルバイト)

児童指導員の求人

パート・アルバイト

時給

1,300

児童指導員任用資格 必須普通自動車運転免許 歓迎交通費支給あり正社員登用あり制服付与

児童指導員の求人

パート・アルバイト

時給

1,200

個々に寄り添った支援が自慢! お子さまたちの成長が職員のやりがいです

児童指導員任用資格 必須賞与あり交通費支給あり

職場の紹介あり

スタッフ紹介あり

児童指導員の求人

パート・アルバイト

時給

1,100

児童指導員任用資格 必須普通自動車運転免許 必須介護福祉士 歓迎社会福祉士 歓迎精神保健福祉士 歓迎保育士 歓迎交通費支給あり

職場の紹介あり

スタッフ紹介あり

Loading…