レバウェル

求人更新日:2023/11/29

株式会社陽だまり
陽だまり訪問看護リハビリステーション作業療法士求人 ( パート・アルバイト )

訪問看護ステーション
給与

時給

1,800

勤務地 東京都豊島区
職種

作業療法士

パート・アルバイト作業療法士 必須交通費支給あり社会保険完備制服付与週2、3日からOK土日祝休み社会保険完備制服付与再雇用あり

法人内の事業所間の連携はバッチリ。ケアマネにすぐに相談できる職場環境です

東京都豊島区にある陽だまり訪問看護リハビリステーション駒込は、2015年に開設しました。JR山手線・東京メトロ南北線「駒込」駅から徒歩3分のところにあり、電車通勤がしやすい職場です。当事業所はお看取りにも対応しており、件数は年間10件ほど。「利用者さまと最期までしっかり関わりたい」とお考えの方にも適しています。 当事業所と同じ建物のなかには、同法人の居宅介護支援事業所「陽だまり介護支援センター駒込」があるほか、板橋区にはサテライトオフィスときわ台もあります。所属・職種を越えて効率的に仕事を進められるよう、当法人ではLINE WORKSを導入。各スタッフのスケジュールの確認や、利用者さまに関する情報交換を行いやすくしました。 また、当事業所を運営している「株式会社 陽だまり」の代表は看護師なので、現場のことやサービス提供を行うスタッフの気持ちをよく理解しています。訪問先で何か困ったことがあっても、代表に電話をすればその場ですぐにアドバイスをもらえるため、働くうえでの安心感は抜群です。

募集要項

雇用形態

  • 雇用形態:パート・アルバイト
  • 試用期間:3 ヶ月
  • 雇用期間の定め:なし

    備考:
    雇用期間の定めなし

応募要件

作業療法士 必須40代活躍中副業・WワークOK時短OK

仕事内容

在宅サービス難病リハビリ機能訓練

訪問リハビリ業務、それに関わる事務業務 「陽だまり訪問看護リハビリステーション駒込」もしくは「陽だまり訪問看護リハビリステーションときわ台(サテライト)」での業務となります

給与・賞与

昇給あり交通費支給あり

給与

  • 時給 1,800円 ~
  • 日給 3,000円 ~ 5,000円
  • 備考:
    上記時給は平均1日7件訪問した場合になります。詳細については面接時に説明させていただきます。1件当たりの介護・医療報酬の1/2をお支払いします。

賞与

  • 賞与:なし

昇給

  • 昇給:あり

手当

  • 通勤手当:500円 / 月 ~ 20,000円 / 月

待遇・教育制度

社会保険完備制服付与再雇用あり

保険

  • 厚生年金保険:あり
  • 健康保険:あり
  • 労災保険:あり
  • 雇用保険:あり

退職金

  • 退職金:なし

教育制度

  • 教育制度:なし

その他福利厚生

  • 制服付与
  • 再雇用あり

勤務時間・勤務体制

残業ほぼなし時短勤務相談可18時までに退社可週2、3日からOK

勤務時間

  • 23:4508:30(休憩 45 分)
  • 備考:
    上記営業時間内でシフトにより勤務時間が決まります。 休憩:8時間以上勤務の場合は45分間 週30時間以上勤務で労災保険、健康保険、厚生年金加入

勤務形態

  • 残業ほぼなし
  • 時短勤務相談可
  • 18時までに退社可
  • 週2、3日からOK

その他の情報

  • 裁量労働適用:なし
  • 残業時間:0 〜 0 時間 / 月

    備考:
    残業はほぼありません。

  • 固定残業制:なし
  • 転勤:なし

休日・休暇

土日祝休み有給消化率ほぼ100%

休日

  • 休日制度:

    土日祝休み

    有給消化率ほぼ100%

  • 備考:
    12/29より1/3まで年末年始の休みとなります。

休暇

  • 有休消化率 100 %
  • 夏季休暇

    備考:
    3日

こんな人に来てほしい

こんな人に来てほしい!

どんな事でも報連相のできる方

自分の能力・技術を生かす地域や社会の役に立つオープンなコミュニケーションいろんな職種と連携して働く人の感情を大事にする周りに質問しやすい誰もが平等な関係である誰かの役に立つワークライフバランスを重視する仕事を楽しむ子育てと両立しやすい健康第一で働く

こんな人は向いていないかも...

協調性のない方は難しいです。

現場スタッフ紹介

30代後半

  • 職種:

    理学療法士
  • 雇用形態:正社員
  • 入職年月:2022
  • 経験年数:理学療法士 7

転職について

入職した理由

当事業所の立地に惹かれたことや、自分がやってみたいと思っていた業務ができそうだったため、入職しました。

働いてみての感想

ほかの職種のスタッフともコミュニケーションがとりやすい環境であるため、大変働きやすいです。また、柔軟な働き方もできる職場だなと思いました。

職場について

職場の魅力

魅力は、看護師や事務スタッフから細やかにサポートしてもらえることです。リハビリスタッフともリハビリについての話し合いができ、とても良い環境が整っていますね。

おすすめの方、向いている人

利用者さまのライフスタイルや、生活に寄り添ったケア・リハビリがしたい方に向いていると思います。看護師に相談しやすい職場なので、バイタルや観察、予後についても勉強できますよ。

プライベートとの両立

ほぼ毎日、定時に退勤できており、とても助かっています。プライベートとの両立は充分可能だと思いますね。

この仕事への思い

リハビリをとおして利用者さまの疼痛軽減ができたときや、動作改善のアシストができたときに、やりがいを感じます。

入社前後でギャップを感じたこと

思っていたよりも、看護師やケアマネージャーに利用者さまのことを相談しやすい職場だったのは、良いギャップでした。

その他

印象に残っているエピソード

職業復帰に向けてリハビリをされていた利用者さまのことです。生活そのものを近くに感じながらリハビリを実施したことが、とても印象に残っています。

レバウェル編集局が取材しました!陽だまり訪問看護リハビリステーションの取材レポート

陽だまり訪問看護リハビリステーションで働く魅力

POINT

1

職場の特徴

職場の雰囲気の良さが自慢。事務スタッフがしっかりサポートします

陽だまり訪問看護リハビリステーションには、看護師やリハビリスタッフ、事務スタッフ合わせて15名ほどのスタッフが在籍。スタッフの年齢層は20〜70代と幅広いですが、年の離れたスタッフ同士も大変良好な関係性を築いています。家庭的な雰囲気の職場なので、人間関係で悩むことはありません。 当事業所では、全スタッフが同じ方向を向いて頑張っています。スタッフが悩みを抱え込みすぎないよう、事務スタッフは2名配置。スタッフ一人ひとりをしっかり気に掛け、困っていそうなときにはじっくり話を聞いてサポートしています。 事務スタッフが2名いることで、事業所単位で困りごとが生じたときのサポート体制も万全になりました。何かあったときには、事務スタッフが法人内のほかの事業所にサポートを依頼したり相談したりし、法人全体で助け合うようにしています。

POINT

2

働きやすさ

土日祝休み・残業ほぼ0! 仕事とプライベートを両立しやすい職場です

陽だまり訪問看護リハビリステーション駒込は、土日祝が休みであるため、プライベートも充実しやすい環境です。有休も取りやすい雰囲気で、100%消化している人もいます。有休のほかにも、夏と冬にはそれぞれ休暇を付与。夏季休暇は7〜9月の間に3日間付与しており、3日連続での取得や半日単位での取得も可能です。冬季休暇は、12月29日〜1月3日までとしています。 「残業はできる限りしない」という会社の方針で、当事業所では退勤時間になると、「帰りますよ」と声を掛け合うことも。また、記録入力のためにタブレットを導入し、業務効率化も実現。入力の際はすべて記述するのではなく、必要に応じて書き換えるだけで記録作成ができるようになりました。 加えて、子育て経験のあるスタッフが多く、子育てにも理解のある職場です。お子さまの体調不良で急に休まなければならないときも、「お互いさま」という雰囲気があるため安心して働けます。一度事業所に立ち寄るよりも、利用者さまのご自宅へ直接行き帰りするほうが早いときや、お子さまの体調が悪いときは、現場への直行直帰も可能です。

POINT

3

教育・スキルアップ

2人担当制を採用。外部研修に無料で参加でき、スキルアップも図れます!

陽だまり訪問看護リハビリステーション駒込では、まず先輩の訪問に同行して見て学んでもらい、その後実践に移ります。独り立ちまでの期間の目安は2週間としていますが、経験やスキルに応じて柔軟に調整しているので、新人スタッフさんも安心です。 また当事業所では、利用者さまの担当を2名体制にしました。担当がもう一人いることで、困ったときには支え合ったり、急な欠勤時にも不安にならずに済んだりと、多くのメリットがあります。 さらに、スキルアップの支援も行っています。外部研修の費用は会社が負担するため、希望があれば遠慮なくお伝えください。これまでには、訪問看護の基本や褥瘡ケア、巻爪ケア、緩和ケア、終末期ケア、診療報酬改定など、さまざまな分野の研修に参加した実績があります。

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

代表やほかのスタッフがしっかりサポートするので、1人の訪問でも安心です

陽だまり訪問看護リハビリテーション駒込では、基本的に利用者さまと1対1でケアを行います。そのため、訪問未経験の方のなかには、「不安だな…」と思う方もいらっしゃるかもしれません。 しかし、当事業所ではタブレットを導入しているため、訪問先で分からないことがあっても、過去の情報をその場ですぐに確認できます。また、LINE WORKSを活用すれば、ほかのスタッフのスケジュールを見ながら連絡を取ることも可能です。さらに事業所に電話をすれば、在社しているスタッフなど、必ず誰かがサポートしてくれます。 困ったときにいつでも頼れるメンバーがいるので、1人で訪問するからといって心配する必要はありません。

職場の風景

陽だまり訪問看護リハビリステーションの職場環境について

陽だまり訪問看護リハビリステーションの基本情報

事業所名

陽だまり訪問看護リハビリステーション(ひだまりほうもんかんごりはびりすてーしょんこまごめ)

所在地

1700003

東京都豊島区駒込3-3-14 101

施設形態

訪問看護ステーション

法人情報

株式会社陽だまり ( かぶしきがいしゃひだまり ) 

陽だまり訪問看護リハビリステーション周辺の作業療法士求人(パート・アルバイト)

作業療法士の求人

パート・アルバイト

時給

1,650

1,700

作業療法士 必須普通自動車運転免許 必須交通費支給あり

作業療法士の求人

パート・アルバイト

日給

12,000

PT・OT・STが在籍! チームワーク抜群の児童発達支援施設です

作業療法士 必須普通自動車運転免許 必須交通費支給あり社会保険完備

職場の紹介あり

スタッフ紹介あり

作業療法士の求人

パート・アルバイト

時給

1,500

2,000

重症心身障がい児向けの放課後等デイ。お子さまの成長を近くで見守れます

作業療法士 必須賞与あり交通費支給あり

職場の紹介あり

スタッフ紹介あり

作業療法士の求人

パート・アルバイト

時給

1,500

跳び箱や体操などの運動療育を実施。一緒に楽しんで成長をサポートできます

作業療法士 必須賞与あり交通費支給あり社会保険完備資格取得支援制度あり

職場の紹介あり

スタッフ紹介あり