レバウェル歯科

求人更新日:2024/06/27

医療法人社団育芯会
ビーノ御徒町歯科クリニック歯科助手求人 ( 正社員 )

歯科診療所・クリニック
給与

月収

245,000

勤務地 東京都台東区
職種

歯科助手

正社員歯科助手資格 必須賞与あり交通費支給あり社会保険完備年間休日120日以上社会保険完備

各専門分野の歯科医が在籍。チーム医療を通じて幅広いスキルが身に付きます

BINO御徒町歯科クリニックは、JR京浜東北線・JR山手線「御徒町」駅から徒歩約1分、BINO御徒町の2階にあります。ユニット数は8台で、20~70代の患者さまが多く来院されます。当クリニックには外科を専門とする医師が在籍していることから、親知らずの治療に来られる方も多いです。当クリニックの特徴は、高性能な設備と徹底した衛生管理。誰もが安心して通える歯科クリニックをコンセプトに治療を行っています。 当院を運営するのは、東京を中心に4つの歯科医院を展開する医療法人社団育芯会です。「育芯会」には、「芯が1本通ったブレない治療、患者さまのための治療ができる人を育てる」という想いを込めています。当法人には、歯の内部の治療を行う歯内療法の指導医や、インプラントや外科などの各分野の専門医が在籍。歯科医師との連携はもちろん、治療に携わる全員がチームとなって治療にあたる“チーム医療”を大切にしています。専門医の治療を間近で見られることで、幅広い知識を得られるのも、当クリニックで働く魅力です。 当法人では、スキルアップのために自発的に動くスタッフが活躍しています。たとえば、空いた時間に医師や先輩衛生士に分からないことを質問したり、実習を依頼してフィードバックをもらったり、常に自身のスキルを向上させようと努力するスタッフばかりです。教育に使用しているたくさんのマニュアルは、すべてスタッフが自主的に制作しました。歯科業界は、常に新しい知識や技術が求められます。患者さまを第一に考え、スタッフ同士が切磋琢磨できる環境で、技術のみならず人間的にも成長できます。

募集要項

雇用形態

  • 雇用形態:正社員
  • 試用期間:6 ヶ月
  • 雇用期間の定め:なし

応募要件

歯科助手資格 必須

仕事内容

クリニックにおける受付・歯科助手業務

給与・賞与

賞与あり昇給あり交通費支給あり

給与

  • 月収 245,000円 ~
  • 備考:
    固定残業代を含む 試用期間6ヶ月は-20000円

賞与

  • 賞与 年2回

昇給

  • 昇給:あり

手当

  • 通勤手当:あり

    備考:
    全額支給

待遇・教育制度

社会保険完備

保険

  • 厚生年金保険:あり
  • 健康保険:あり
  • 労災保険:あり
  • 雇用保険:あり

その他福利厚生

  • 備考:
    物販&美容施術のスタッフ割引あり!

勤務時間・勤務体制

残業ほぼなし

勤務時間

  • 00:1510:15(休憩 60 分)
  • 備考:
    週4日勤務・週休3日可

勤務形態

  • 残業ほぼなし

その他の情報

  • 裁量労働適用:なし
  • 残業時間:0 〜 0 時間 / 月

    備考:
    残業ほぼなし

  • 固定残業制:あり
    20 時間分の時間外手当として 32450 円を支給

休日・休暇

年間休日120日以上

休日

  • 年間休日:122 日
  • 休日制度:

    年間休日120日以上

現場スタッフ紹介

30代前半

  • 職種:

    歯科衛生士
  • 雇用形態:正社員
  • 入職年月:2017
  • 経験年数:歯科衛生士 5

転職について

入職した理由

求人サイトで見かけたことがきっかけです。面接で理事長に会った際に、とても印象が良かったため入職を決めました。

働いてみての感想

オープニングスタッフとして入職したので、いろいろなことを一から取り組むことができ、やりがいがありました。

職場について

職場の魅力

入職当初は覚えることや仕事量が多く大変でしたが、スタッフや先生が優しく、スタッフ同士の仲も良いので、気持ちよく働けています。

おすすめの方、向いている人

テキパキと行動できて、人の気持ちを読み取ることが得意な方に向いていると思います。医療の現場なので、責任感の強い方と一緒に働きたいです。

プライベートとの両立

育休制度を活用しました。復帰後も休みがしっかり取れるので、子どもの学校行事やイベントに必ず参加できます。また、子どもの体調不良で急に休むことになっても、気兼ねなく有休が取れる職場です。仕事とプライベートを両立できています。

この仕事への思い

患者さまやアシストについた先生から感謝されたときにやりがいを感じます。 患者さまから「ほかの医院は怖くて通えないけど、BINO御徒町歯科クリニックなら安心して通えます」と言っていただいたことが印象に残っています。

その他

身に付くスキル

個々の患者さまに合わせて臨機応変に動かなければいけないので、自分で考えて行動するスキルと、チームで動くための協調性が身に付きます。そのほか、在庫の管理や歯科材料の営業さんとのやり取りも行うので、交渉術も身に付きます。

レバウェル編集局が取材しました!ビーノ御徒町歯科クリニックの取材レポート

ビーノ御徒町歯科クリニックで働く魅力

POINT

1

教育・スキルアップ

先輩がついてカリキュラムに沿った教育を実施。基礎からしっかり学べます

運営母体の医療法人社団育芯会では、スタッフ一人ひとりが、必要なレベルのスキルを習得できるよう、カリキュラムに沿った教育をしています。基本的には各クリニックの主任衛生士が教育係を務めます。入職して最初の1週間は、院内の把握、患者さま対応、片付け、衛生管理に関する研修などを実施。2週目辺りから医師のアシストなどの現場業務に入ります。先輩スタッフがついて丁寧に教えていきますので、未経験の方や経験が浅い方も安心してください。 スタッフ同士の相互演習にも力を入れています。たとえば、衛生士の新人さん2名が入職した場合は、新人同士でスケーリングなどの実習を行い、先輩がフィードバックをします。ホワイトニングやPMTCについても同様に相互実習を実施し、入職後から約半年で独り立ちとなります。その後は、スタッフ一人ひとりが自身の目標を設定し、半年に1度の面談で振り返りを行っています。 常にスキルの向上を目指す職場です。自身の成長が実感できます。 当法人では定期的な勉強会やセミナーも実施しています。医師については診療後に月1回程度、院内で勉強会を実施。働きながら知識の幅を広げられます。なお、学会やセミナーは常勤・、非常勤にかかわらず補助を出しています。

最初は新人同士で実習。3ヶ月程度で軽度の歯周病患者さまの口の様子を診察します

POINT

2

職場の特徴

ビンゴやバーベキューを開催。職員同士のチームワークを大切にしています

医療法人社団育芯会には、歯科医師が約25名、衛生士が約18名、助手が約33名在籍しています。職員の年齢層は20~30代で、男女比は3:7程度です。医師は法人内のクリニックをローテーションして勤務しています。 当法人のクリニックは、どこも和気あいあいとした働きやすい職場です。診療後は職員同士で世間話に花を咲かせています。 また、業務外では新年会や忘年会に加え、バーベキューなどを実施。スタッフみんなで楽しい時間を過ごしています。そのほか、理事長からスタッフへ日頃の感謝を込めて、豪華景品が当たるビンゴ大会を開催したことも。“医療はチームワーク”という法人の考えのもと、職員同士の絆を深めています。 当法人では患者さまが話しやすい雰囲気を大切にしています。そのために、可能な限り担当制を取り入れ、患者さまお一人おひとりと少しずつコミュニケーションを取りながら、安心して治療をしてもらえるよう心がけています。専門スキルだけではなく、患者さまとの関わり方についても学ぶことができます。

勉強会や学会で最先端治療を学び、時代の流れに沿った治療を行います

POINT

3

働きやすさ

残業はほとんどありません。プライベートも大切にしながら働ける職場です

医療法人社団育芯会では、スタッフが働きやすい環境を整えています。残業はほとんどなく、有休取得率はほぼ100%で取得しやすい環境です。 勤務体制も柔軟に対応しており、シフト次第では週3勤務もできます。一方で、週の勤務時間が32時間を超えていれば常勤スタッフになることも可能です。 産休育休については、過去4年間で5人が取得し、全員が復帰しています。ご自身のライフステージに合わせた働き方ができるので、無理なく長く働けます。 当法人のスタッフは、仕事に対する積極性や向上心があります。忙しくバタバタした状況でも「これは私がやりますね!」とフォローし合う声が飛び交っています。忙しいときこそ仲間の状況に考えを巡らせて行動するスタッフばかりです。安心感を持って気持ちよく働けます。

向上心があれば幅広いスキルを習得可能。トップレベルの医療設備にも携われます

職場の風景

ビーノ御徒町歯科クリニックの職場環境について

ビーノ御徒町歯科クリニックの基本情報

事業所名

ビーノ御徒町歯科クリニック(ぴーのおかちまちしかくりにっく)

所在地

1100005

東京都台東区上野3-21-5-201 BINO御徒町

施設形態

歯科診療所・クリニック

診療科目

歯科歯科口腔外科小児歯科審美歯科

法人情報

医療法人社団育芯会 ( いりょうほうじんしゃだんいくしんかい ) 

  • 設立
    • 代表者:齋藤育実
    • 資本金:1700 万円
    • 設立日:2017年3月1日
  • 上場企業
    • 上場していない
  • 事業内容
    • 高性能の設備が充実した、誰もが安心して通える歯科クリニック 医療法人社団 育芯会では、「3J」をコンセプトに患者様の事を考えた治療をしています。 1.治療への情熱 医療技術は日々進化していっており、私たちは生涯学習する必要があります。 新しい技術や、新しい材料の勉強を怠っては、患者様に対し最高のパフォーマンスを提供できません。 当院では根拠のある治療をベースに、時代の流れに沿った治療を行っております。 勉強会や学会に参加しており、最先端治療を勉強しております。 2.患者様への愛情 歯の寿命と身体の寿命は、密接な関係があるといわれております。 そのため、お口の健康は患者様の人生を左右する大切なことです。 当院では患者様の10年後、20年後を見据えた治療を行っております。 流れ作業の治療ではなく、一人一人しっかりとお時間を頂き、愛のある丁寧な治療でいつまでも咬めるお口の中をデザインさせて頂きます。 3.医療チームの友情 医療はチームワークです。 決して歯科医師一人だけの力では成り立ちません。 スタッフはもちろんのこと、歯科技工所さん、歯科材料販売店さん、各歯科メーカーさんとコミュニケーションを図り、患者様がより安心できるクリニック、より信頼できるチームを作れるよう努めていくことを約束いたします。 ・専門分野の歯科医師が在籍するチーム歯科治療 育芯会は高い専門知識を持ったドクターが多数在籍しています。「歯の保存ファースト」をコンセプトに、「保存修復」「歯牙移植」「歯周病」「外科処置」「インプラント治療」「審美治療」得意分野とする歯科医師がいます。 治療を側で見ることができますし、それぞれの歯科医師が院内でセミナーを行ったりと、学べる環境が整っています。 ・充実した育成カリキュラム・育成マニュアル完備・院内セミナー充実 入社後、歯科医師はアシスタント業務をべースに、基礎となる知識や技術をカリキュラムに沿って習得します。診療後の勉強会もあります。 歯科衛生士は、指導担当者が必ず一人つき、先輩衛生士と歯科医師のアシスタント業務と並行して歯周基本検査からSRPまで実習を行います。 ・感染管理マニュアル完備・入社時個別研修有り 育芯会は、スタンダードリコーションの考えに基づき徹底した感染管理を行なっています。

ビーノ御徒町歯科クリニック周辺の歯科助手求人(正社員)

歯科助手の求人

正社員

月収

220,000

500,000

歯科助手資格 歓迎賞与あり交通費支給あり社会保険完備年間休日120日以上

歯科助手の求人

正社員

月収

240,000

350,000

賞与あり交通費支給あり社会保険完備年間休日120日以上

歯科助手の求人

正社員

月収

220,000

250,000

駅近で通勤便利!明るいスタッフが、一緒に働いてくださる方を待ってます!

歯科助手資格 歓迎賞与あり交通費支給あり正社員登用あり制服付与完全週休2日年間休日120日以上

歯科助手の求人

正社員

月収

240,000

400,000

患者さまから喜びの声が多数! 正しい衛生管理を学べるクリニックです

賞与あり交通費支給あり社会保険完備年間休日120日以上

職場の紹介あり

スタッフ紹介あり

歯科助手の求人

正社員

月収

200,000

患者さまに寄り添った治療を提供。自身のスキルを発揮できるクリニックです

賞与あり交通費支給あり制服付与年間休日120日以上

職場の紹介あり

スタッフ紹介あり