求人公開日:2023/03/02

合同会社Tプランニング
ホームケアサポート君津のケアマネジャー求人 ( 正社員 )
給与 | 月収 250,000 円 〜 |
勤務地 | 千葉県君津市 |
職種 | ケアマネジャー |
強みは機動力! 「自律的に働きたい」と考えている方におすすめの職場です
ホームケアサポート君津は、JR内房線「君津」駅より徒歩8分ほどの場所にある、居宅介護支援事業所です。2006年に開設した当事業所では、これまでに多くの事業所と取引をし、関係を構築してきました。利用者さまにとっていちばん良いサポートを受けていただくために、数ある選択肢の中から適切な事業所を紹介できます。 当事業所のいちばんの魅力は、小規模かつ居宅介護支援単独の事業形態だからこその機動性の高さ。上司は管理者1人しかいないため、ケアマネジャーが利用者さまに対してやりたいサポートを提案してから実行に移すまでの意思決定が早く、スピード感を持って対応できます。ケアマネジャーがそれぞれ主体性を持って働ける職場を目指す当事業所。自律的に、共同経営者的な視点を持って働いてくださる方だと、活躍の幅が広がるはずです。
募集要項
職種
雇用形態
- 雇用形態:正社員
- 試用期間:3 ヶ月
- 雇用期間の定め:なし
応募要件
仕事内容
居宅介護支援事業所におけるケアマネージャー業務、ケアプラン作成業務
給与・賞与
給与
- 月収 250,000円 ~
賞与
- 賞与:あり
昇給
- 昇給:あり
手当
通勤手当:あり
待遇・教育制度
保険
- 厚生年金保険:あり
- 健康保険:あり
- 労災保険:あり
- 雇用保険:あり
勤務時間・勤務体制
勤務時間
- 08:30 〜 17:30(休憩 60 分)
その他の情報
- 裁量労働適用:なし
- 残業時間:0 〜 15 時間 / 月
- 固定残業制:なし
休日・休暇
休日
- 年間休日:122 日
- 休日制度:
年間休日120日以上
現場スタッフ紹介
60代前半
職種:
ケアマネジャー- 雇用形態:正社員
- 入職年月:2006年
転職について
入職した理由
大学生の頃に父が倒れたんです。脳に近い血管が切れて、医師からは「手術もできないし、99%治らない見込みです」と言われていたのですが、奇跡的に約1年後に退院することができました。寝たきりではあるけれど、食事ができたり、片言で話せたりするまでには回復して、それから23年間生きました。その間、ずっと在宅で父の介護をしていたんです。途中から介護保険が適用となり、サービスを受ける立場としてケアマネの方とも接するようになり…。そのうちに、“自分だったら利用者の家族の気持ちも分かるから、やってみたい”と思うようになりました。 もともと勤めていた保険会社を退職した後、ヘルパーの資格を取ってから実務経験を積み、社会福祉法人の入所施設にケアマネとして雇ってもらいました。もともと独立することを考えていたので、勤めて5年目で退職し、当事業所を立ち上げたんです。
職場について
おすすめの方、向いている人
経営者的な視点を持っている人が向いている職場だと思います。逆に決まったことを、言われたとおりにやるのが楽だという方には向かないかもしれません。自律的に仕事を行っていきたいという方は活躍できます。
この仕事への思い
いつでも仕事のやりがいを感じています。 過去に、猫を4匹飼われている独居の女性を担当したことがありました。その方が将来を考えられたときに猫のことが心配という理由で、ペットシッターも展開している当法人に依頼をしてくださったんです。結局、その方が施設に入所されるときは、4匹とも私が猫を引き取りました。全面的に頼っていただく中で大変に感じることもありますが、「あなたがいるから助かる」と言っていただき、頼りにしていただけることがとてもうれしいです。
入社前後でギャップを感じたこと
利用者さま本人と、ご家族の考え方や意見、希望が違っていると調整が大変だと感じることがあります。あとは、ヘルパーさんから聞く話と、利用者さまから伺うお話が若干違うこともありますね。特に認知症の方だと、その本心を知るのは難しいと感じる場面が多いかもしれません。
その他
求職者へのメッセージ
仕事を探すときは、最初から決めつけずに広い視野を持つと良いのではないかと思います。 当事業所であれば、面談や見学にも気軽にお越しいただければと思いますし、お話しする中で通ずるものがあれば、ぜひご入職いただきたいです。求人票の条件面では魅力的ではない部分もあるかもしれませんが、実際にお話しする中で「働きやすそうだ」と思っていただける部分も同時にあるのではないかと思っています。
レバウェル編集局が取材しました!ホームケアサポート君津の取材レポート
ホームケアサポート君津で働く魅力
POINT
1
職場の特徴
担当案件は職員主導型! ケアマネが主体的に利用者さまをサポートできます
ホームケアサポート君津では、職員個々人の主体性を大事にしたいと考えています。 利用者さまへのサービス方針についても、事業所の意向に合わせるのではなく、各案件ごとの担当ケアマネジャーが主体性を持って決定。利用者さまやそのご家族のお声に耳を傾けながら、これまでのご経験を生かして、やりたいサポートを提案できます。提案から実施までの機動性の高さも当事業所の強み。判断を仰ぐ必要があるのは管理者1人だけなので、意思決定がスムーズです。 また当事業所は、居宅介護支援の単独事業所なので、“併設する施設の売上を気にする”といった規模の大きな事業所で起こりうるような心配事がありません。気兼ねすることなく、本当に利用者さまに合う、良いと思えるサービスを提供することに集中するができます。
POINT
2
働きやすさ
「この条件で働きたい」はご相談ください! 自由度の高さが魅力の職場です
ホームケアサポート君津は、職員に「自由に働いてほしい」という思いを持っています。アルバイト・パート職員には勤務時間は指定していないので、週何回・何時間働きたいのかからご相談できればと考えています。正職員についても、出社する・しないは個人の判断に委ねる方針。介護ソフトへの入力は支給するタブレットから可能なので、事務所のPCで作業をする必要はありません。 また、担当件数についても雇用形態や勤務時間などで一律に設定するのではなく、個人の力量やタスク処理のスピードに応じてお任せします。利用者さまやそのご家族のご都合が最優先ではありますが、職員に負担がかかり過ぎないことも重視していますので、働き方については遠慮なくご相談ください!
POINT
3
教育・スキルアップ
資格取得・外部研修参加を支援。職員の成長を惜しみなくサポートします
ホームケアサポート君津では、新入職員に対して経験に応じたOJTを実施します。未経験者の場合は、管理者に同行して業務の流れを覚えるところからスタート。基本的には2、3回の同行を経て、管理者の担当案件を引き継ぐかたちで本格的なケアマネジャー業務が始まります。単独での業務に慣れてきたら新規案件も担当。段階的に業務を覚えていけるので、未経験の方もご安心ください。 また、当事業所では職員の成長を積極的に支援していきたいと考えています。ケアマネジャーの更新研修はもちろん、主任ケアマネジャー取得のための費用は事業所が全額負担。そのほかにも、ご興味を持たれた資格取得や外部研修参加にはできる限りサポートしていきますので、まずはご相談ください。補助の対象は必ずしも、ケアマネジャー業務に関わるものでなくても問題ありません。経営のことや、周辺領域となるような医療・介護のことなども含め、広い視野を身に付けてほしいと考えています。
ここがギャップ?だけど大丈夫!!
事業所はコンパクトですが、リモートもOK!増員状況により移転も検討中
ホームケアサポート君津の事務所は管理者宅の一角にあります。そのため、少し事務所が手狭ではあります。ただ、新入職員にはリモートワークや直行直帰を許可し、働く場所をご自分で選んでいただけるような自由度の高い働き方を取り入れていきたいと考えています。もし事務所で働きたいという要望があれば、別の場所に事務所を借りることも検討していますよ。 また、個人経営だと「時世に左右されて、経営の波があるのでは…?」と不安になられる方もいらっしゃるかもしれません。しかし、現状はむしろ、頂くご依頼に応えきれていないほど、ケアマネジャーのニーズは高い状態にあります。今後も安定的に依頼を頂ける見通しがあり、高いニーズに応えられるような事業所作りを行っていく予定ですす。
職場の風景
ホームケアサポート君津の職場環境について
ホームケアサポート君津の基本情報
事業所名
ホームケアサポート君津(ほーむけあさぽーときみつ)
所在地
〒2991151
千葉県君津市中野3-3-6
施設形態
法人情報
合同会社Tプランニング ( ごうどうがいしゃてぃーぷらんにんぐ )
ホームケアサポート君津周辺のケアマネジャー求人(正社員)
ケアマネジャーの求人
月収
196,100
円
〜
259,600
円
ケアマネジャーの求人
月収
230,000
円
〜
300,000
円
ケアマネジャーの求人
月収
230,000
円
〜
300,000
円
ケアマネジャーの求人
月収
230,000
円
〜
300,000
円
ケアマネジャーの求人
月収
290,000
円
〜