求人更新日:2025/04/28
医療法人社団広伸会
希望が丘歯科診療所の歯科助手求人 ( 正社員 )
給与 | 月収 200,000 円 〜 230,000 円 |
勤務地 | 神奈川県横浜市旭区 |
職種 | 歯科助手 |
駅から徒歩約1分! 40年以上も地域の方に愛されているクリニックです
希望が丘歯科診療所は、相模鉄道本線「希望が丘」駅より徒歩約1分の、アクセスしやすい場所にあるクリニックです。虫歯や歯周病、入れ歯治療などを幅広く行っており、月に1回はインプラントの専門医と連携しています。経験豊富なドクターから多くを学べる環境です。 当院は40年以上の歴史があり、古くから通われている患者さまが多くいらっしゃいます。患者さまの約8割が50代以上の方なので、高齢者の口腔ケアを学びたい方にぴったりな職場です。 ユニット数は9台に対して、1日の患者さま数は50人~60人ほどなので、比較的落ち着いた雰囲気の中で働けます。基本的に担当制で、患者さまと信頼関係を築いて治療を行っていけることが魅力です。患者さまとじっくり向き合って治療を行いたい方が活躍できます。
募集要項
職種
雇用形態
- 雇用形態:正社員
- 試用期間:3 ヶ月
- 雇用期間の定め:なし
備考:
試用期間:1~3か月(経験・能力による)
応募要件
仕事内容
歯科医師や歯科衛生士のアシスタントをお願いします。 ・ドクターと衛生士の診療補助 ・診療準備、片付け、案内 ・歯科材料発注、在庫整理 ・電話応対、受付応対、会計
給与・賞与
給与
- 月収 200,000円 ~ 230,000円
- 備考:
試用期間中の労働条件の内容 時給:1071円~ 助手手当:60,000円〜60,000円 遅番手当10,000円〜10,000円 日曜手当:4000円(1日につき) 祝日手当:4000円(1日につき) 超過勤務手当 住宅手当賃料の半額(最大40000円まで)
賞与
- 賞与 年2回(計2ヶ月分)
昇給
- 昇給:あり
手当
通勤手当:あり
備考:
実費支給(上限なし)
待遇・教育制度
保険
- 厚生年金保険:あり
- 健康保険:あり
- 労災保険:あり
- 雇用保険:あり
退職金
- 退職金:あり
その他福利厚生
勤務時間・勤務体制
勤務時間
- 09:00 〜 18:00(休憩 120 分)
- 14:00 〜 21:00(休憩 45 分)
勤務形態
- 日勤のみ可
その他の情報
- 裁量労働適用:なし
- 残業時間:20 〜 20 時間 / 月
- 固定残業制:なし
休日・休暇
休日
- 年間休日:120 日
- 休日制度:
年間休日120日以上
現場スタッフ紹介
職種:
歯科衛生士- 雇用形態:パート・アルバイト
- 入職年月:2022年
- 経験年数:歯科衛生士 14年
転職について
働いてみての感想
知人の紹介で当院のことを知り、雰囲気が良さそうなところが魅力に感じて、入職を決めました。クリーニングしたあとに、患者さまから「気持ちが良かった」と言っていただけて、とてもうれしかったです。患者さまから「ありがとう」と感謝の言葉をいただいたときに、働きがいを感じますね。
職場について
職場の魅力
分からないことがあれば、先輩スタッフがやさしく教えてくれるところです。スタッフ同士が仲良く、助け合いながら仕事ができるので、働きやすい職場だと思います。
おすすめの方、向いている人
明るくてコミュニケーションをとることが得意な方に向いています。スタッフ同士が仲良く、質問や相談がしやすい環境ですよ。
レバウェル編集局が取材しました!希望が丘歯科診療所の取材レポート
希望が丘歯科診療所で働く魅力
POINT
1
働きやすさ
職員のやさしい人柄が魅力! 残業が少なく、自分の時間を大切にできます
希望が丘歯科診療所は週休2日制で、週1日は希望の日に休めるため、ご家族や友人の予定に合わせられます。協力的なスタッフが多く、有休や希望休がとおりやすいところも魅力です。残業がほとんどなく、月10時間以内におさまっており、プライベートな時間をしっかり確保できます。 また、当院のスタッフは20代〜60代と幅広い世代が在籍しており、40代〜60代がメイン層です。比較的やさしい人柄のスタッフが多く、子育てにも理解がありますお子さんの体調不良などによる急なお休みにも柔軟に対応しており、子育てと両立して働きやすい職場です。
当院の院長は、患者さまと丁寧に向き合い、信頼関係を築いています
POINT
2
教育・スキルアップ
先輩職員が手厚く指導! 歯科衛生士が未経験からスキルアップできます
希望が丘歯科診療所では、新人さんが自信を持って業務ができるようになるまで、何度でも丁寧に指導を行っており、未経験の方も活躍できる職場です。入職後は約2ヶ月を目途に、ドクターとチーフが基本的な業務の流れを指導します。さらに、歯科衛生士が認定資格の取得やセミナーを受講する際には、費用の半分を補助しており、スキルアップしやすいところが魅力です。 また、月に1度は院長と面談があり、スタッフは進捗などを確認しながら、フォローが受けられる体制です。全体で行うミーティングも月に1〜2回行っており、患者さまの情報共有や問題点などを共有し、意見交換できる場を設けています。 なお、今後は歯科助手の採用を進めており、歯科衛生士の方にはスケーリングを中心とした歯科衛生士の業務に専念できる環境を整えていく予定。さらに、予防中心の歯科医院にしていきたいという計画があるので、予防歯科に取り組んでみたいという方にも最適な環境です。

当院では、患者さまに専門用語を多用せず、わかりやすい説明を心がけています
POINT
3
職場の特徴
本部の職員が定期的に見回りを実施! 現場の声に耳を傾けている職場です
希望が丘歯科診療所の運営は医療法人社団広伸会が行っており、何か問題があれば気軽に本部に相談ができる環境です。本部の事務長が定期的に系列のクリニックを回り、現場の声に耳を傾けています。ドクターに言いづらいことも、相談していただいてかまいません。スタッフが「当法人で働いていて良かった」と思える職場づくりを心がけています。 また、診療時間は平日は午前9時〜午後12時、午後2時〜午後9時、土日は午前9時〜午後12時、午後2時〜午後6時、祝日は午前9時〜午後12時です。スタッフから平日の診療時間を短くしてはどうかという声があり、今後柔軟に対応していこうと思っています。

感染対策に力を入れている待合室。当院は基本的に予約制です
ここがギャップ?だけど大丈夫!!
勤務時間は柔軟に調整可能! 業務時間外の残業はほとんどありません
希望が丘歯科診療所では残業をなくすため、スタッフは業務が終わり次第すぐに帰宅できるように促しています。基本的に残業を行わない方針なので、残業をたくさんしたいと考えている方はギャップに感じるかもしれません。 しかし、午前の診療が終わったあとの午後12時以降(治療は除く)と営業が終わる午後9時以降でなければ、1日の勤務時間を伸ばすことができます。早番は午後6時までで、勤務時間は7時間、遅番は午後2時出勤で勤務時間は6時間15分です。営業時間内であれば、早番の方が残って長く働くことは可能。勤務時間については柔軟に対応できるので、遠慮なくご相談ください。
職場の風景
希望が丘歯科診療所の職場環境について
希望が丘歯科診療所の基本情報
事業所名
希望が丘歯科診療所(きぼうがおかしかしんりょうじょ)
所在地
〒2410825
神奈川県横浜市旭区中希望が丘101
施設形態
診療科目
法人情報
医療法人社団広伸会 ( いりょうほうじんしゃだんこうしんかい )
希望が丘歯科診療所周辺の歯科助手求人(正社員)
歯科助手の求人
月収
220,000
円
〜
患者さまの話は丁寧に傾聴。寄り添うコミュニケーションで信頼関係を築けます
職場の紹介あり
スタッフ紹介あり