求人更新日:2024/07/30
株式会社オーテクノコーポレーション
東京リハビリセンターのヘルパー・介護職求人
給与 | 時給 1,200 円 〜 1,400 円 |
勤務地 | 東京都台東区 / 入谷駅 |
職種 | ヘルパー・介護職 |
東京リハビリセンターは、東京都台東区上野駅から約15分の場所に位置する機能訓練型通所介護施設です。トレーニングマシンはおいておらず、マッサージやリラクゼーションを中心とした接骨院に近いサービスを提供しているのが当事業所の特徴です。 利用者さまの年齢は80代前半で、6割が女性です。介護度は要介護度1~2の方が多く、ほとんどの方が「旅行に行きたい」「ゴルフを続けたい」「1人で散歩に行けるようになりたい」など、目標や意欲を持って前向きにリハビリに取り組んでいらっしゃいます。 当事業所では、「住み慣れた家で生活できるように支援」することをモットーにしています。そのため、一人ひとりの病気や身体面についてしっかり理解したうえで、その方に合わせたリハビリの提供に注力。「車いすの方がシルバーカーを使って歩けるようになった」など、利用者さまの身体機能の向上を見られたときに大きなやりがいを感じられます。
東京リハビリセンター
公開中の求人を見る
備考:
介護業界未経験歓迎
機能訓練型半日デイサービスでの介護業務全般 ・送迎(または補助)・簡単な体操指導(1回あたり20分程度)、介助や見守り(移動歩行時、排泄時など)・施設内の清掃&消毒 ・マッサージやストレッチ(1回あたり20分程度)など ・介護記録の記入、ご利用者様のお話し相手
通勤手当:~ 20,000円 / 月
POINT
1
東京リハビリセンターでは、職員のスキルアップを応援しています。少しでも職員の負担が減るように、初任者研修、実務者研修、社会福祉主事任用資格などの受講料を事業所が負担。外部研修に関してはシフトを柔軟に調整し、知識向上に向けて頑張る職員をサポートしています。また、地域で勉強会がある際は職員に告知。参加した職員は、ほかの職員に向けて内容を周知して情報を共有しています。向上心のある方が、意欲的に知識や技術を習得できる環境です。 なお、当事業所では正社員は月に1回ミーティングを実施。周知しておきたい項目や確認を取りたい内容をミーティングで共有し合っています。新人職員はミーティングを活用しながら、業務内容や利用者さまの対応で確認しておきたい点など、多数の先輩職員の意見を参考にできます。
POINT
2
東京リハビリセンターでは、4項目のリハビリを30分ずつローテーションで実施しています。行う内容は、マッサージや体操や歩行訓練など。マッサージ業務は保有資格に関係なく、さまざまな職種の職員が従事しています。もちろん、資格を有していない職員も従事可能です。そのため、「未経験だけどマッサージをやってみたい」という職員に対しては、先輩職員がやり方のレクチャーを実施。身体構造の仕組みが理解でき、リハビリの幅を広げられます。 また、体操に関してはマニュアルを作っておらず、各職員がやりたい体操を利用者さまに提供しています。座って上半身を動かす体操をしたり、音楽に合わせて体を動かしたりなど、利用者さまに合った体操を自身で考えて提供できるのが魅力です。
POINT
3
東京リハビリセンターでは、一人の職員に負担が掛からないように業務分担をしているほか、シフトは必要人数プラス1名で組んでいます。そのため、7人出勤している場合は6人が利用者さまのリハビリを行い、1人は事務作業に専念することが可能。また、急な欠勤があった際も、出勤している職員だけで対応できています。 業務分担と手厚い人員配置をしているため、残業は月に10時間未満と少なめです。プライベートの時間を大切にしたい方や育児と仕事の両立を目指す方が働きやすい職場です。 また、当事業所は職員が意見を言いやすい風通しの良さが魅力です。以前、子育て中の職員から育児支援制度に関する提案があった際は、すぐに本社へ報告。育児中の職員だけでなく、ご両親の介護をしている職員をサポートできる制度と、さらに育児・介護に該当しない職員もサポートできるような制度を検討しています。
東京リハビリセンターでは、利用者さまが通所されたらまずはバイタルを確認し、その後はマッサージや歩行訓練、体操など、全4項目のリハビリを30分ずつのローテーションで見ていきます。職員はテキパキと利用者さまを誘導していくので、介護施設にのんびりしたイメージを持っている方は想像以上に業務の流れが早く、ギャップを感じるかもしれません。実際、入職してすぐに業務の流れを覚えて、先輩職員と一緒に業務を行うのは難しいことです。 そのため、当事業所では新人さんにはまず、歩行訓練の担当だけをしていただきます。利用者さまの歩行訓練をしながら全体の流れを見ていただき、徐々に業務を覚えてもらいます。入職してすぐにローテーションの流れに乗ってくださいということはなく、新人さんのペースに合わせて業務をおまかせするのでご安心ください。
東京リハビリセンター(とうきょうりはびりせんたー)
〒1100014
東京都台東区北上野2-11-5 OKADABOX 2F
東京メトロ日比谷線入谷駅 徒歩 7 分
JR山手線上野駅 徒歩 15 分
株式会社オーテクノコーポレーション ( かぶしきがいしゃおーてくのこーぽれーしょん )