求人更新日:2024/07/12
株式会社ヘルパーステーション憩
ヘルパーステーション憩
利用者さまの自宅へ訪問、生活援助や身体介護など
通勤手当:あり
フレックスタイム:なし
当事業所で働いていている知人から、誘いを受けたのがきっかけです。手に職をつけたいと考えていたところ、「介護ヘルパーという仕事があるよ」と聞いてチャレンジしてみようと思いました。
最初は掃除など、できる範囲の業務から始めました。訪問介護は自分にとって遠い世界の職種だと思っていましたが、自分のできる家事から段階的に業務を覚えられたので、仕事を始めやすかったです。
私は、当事業所で介護ヘルパーを始めた同時期に、デイサービスでも働き始めました。 今も仕事を続けられているのは、訪問介護・デイサービスどちらも利用者さまからの「ありがとう」の言葉がモチベーションになっているからだと思います。利用者さまから信頼されていることを実感できるとやりがいにもなり、落ち込むことがあっても利用者さまからの言葉がやる気につながっています。
私に自信がつくまで、長い間先輩スタッフに同行できたことで安心して業務を覚えられました。利用者さま宅で実際の業務を教えてもらいながら徐々に慣れていけましたね。私が先輩スタッフと一緒に仕事に取り組む様子を見て、利用者さまも安心して受け入れてくれたように思います。
当事業所に入職したのは自宅から近いというのが理由です。面接時の印象が家庭的な雰囲気で良いなと思ったのも決め手になりました。
面接時に感じた「家庭的」そのままでした。介護ヘルパーは訪問で外出していることが多いですが、書類の提出時や月に1回の研修でスタッフが顔を合わせると会話が弾みます。 利用者さまの情報共有や相談などもしやすく、「○○さんも何かあります?」と話を振ってくれるので、皆が会話に参加できる雰囲気がありますよ。
介護の仕事をしているなかで、「ありがとう」の言葉がこんなにも素敵な言葉なんだと改めて実感しています。利用者さまからいただくときも、自分から発するときも、自然と交わせる素晴らしい日本語だと感じ、一番大事な言葉かなと思っています。「ありがとう」と言葉を交わすだけで信頼関係が生まれ、さらに関係を深めていけることがやりがいにもつながっていると思います。
食事介助のヘルパーとして働いていた入所施設を退職し、しばらく家で過ごしていたところ友人から当事業所を紹介されました。「資格があるのにもったいないじゃない? ヘルパーステーション憩で働いてみたら?」と紹介されたのがきっかけで、訪問介護の仕事を始めました。
利用者さまの自宅ということで、設備や環境も前職と異なっていましたが、「やればできるんじゃないかな」という思いで始めたので、あまり不安はありませんでした。
職場のスタッフはほがらかで親切な人が多く、働きやすいです。月に1回の研修は皆と顔を合わせて情報交換などができる楽しい時間となっていますね。
利用者さまは昔のことを話してくれたり、いろいろなことを教えてくれたりします。訪問介護の仕事は利用者さまと話せるのがとても楽しいです。
POINT
1
ヘルパーステーション憩では、自宅と利用者さま宅を行き来する直行直帰を基本としています。事業所へ来てもらうのは、月1回の研修や月末に書類を提出するときのみ。そのため、移動の負担を感じることがなく、働きやすい環境です。担当制ということもあり、利用者さま一人ひとりと時間をかけてじっくりと関係を築くことに専念できます。 現在活躍中の職員は、大半が開設当初から10年以上勤務しています。40代~70代と幅広い年齢層が在籍しており、穏やかな人ばかりです。普段は顔を合わせることは少ないですが、研修などで集まる際には近況報告をし合うなど、楽しく会話を弾ませています。仕事上の相談もしやすく、新人職員もなじみやすい雰囲気づくりをしていますので安心してください。
福祉輸送サービスも提供。新人職員が補佐として院内介助に入ることもあります
POINT
2
ヘルパーステーション憩では、同じ曜日・時間に固定の利用者さま宅を訪問する担当制を採用しています。一人ひとりの利用者さまとじっくりと信頼関係を築いていけるのは訪問介護ならではの魅力。信頼関係ができているからこそ、たとえば訪問日や時間を直接ご利用者さまやご家族に相談して調整するなど、融通を利かせた働き方も実現しやすくなります。 利用者さまの年齢層は70代半ば~80代半ば。平均要介護度は2~3程度で、要支援の方も多いです。訪問先は在宅の利用者さまのみとしており、主に自家用車や自転車で訪問。1件の訪問ごとに200円の移動費(交通費込み)を支給し、訪問数に応じて都度加算しています。 また、新規の申し込みについては、利用者さまの状態や年齢、所在地などの諸条件を各職員に伝え、対応できる職員がいれば受け付けるスタイルです。職員が無理なく働ける体制をつくり、より良い支援を続けていくことを大事にしています。
住宅の一部を事務所として使用。研修時にはお茶を飲みながら楽しく過ごしています
POINT
3
ヘルパーステーション憩では、新人職員が安心して独り立ちできるまでしっかりサポートします。入職後は約2ヶ月かけてさまざまな先輩職員の訪問に同行。自信をもって一人で訪問できるようになるまで何度でも同行します。経験によっては早期の独り立ちも可能ですが、不安なことがあればきちんと時間をとって個別に相談に乗っています。新規の案件に入る場合も、最初は必ず先輩職員が同行するので安心です。 また当事業所では、ヘルパーが全員集まる機会として月1回の研修を実施しています(参加時は時給2000円を支給)。知識を養う教育の時間ではありますが、職員同士の意見交換や担当する利用者さまについての情報交換がメイン。お茶を飲みながら、和気あいあいとした雰囲気のなかで行うのが当事業所流です。 さらに、資格の取得にかかる費用も支援。介護福祉士やケアマネジャーのほか、福祉輸送のサービスに携わりたい方には研修受講のサポートも行っています。
ヘルパーステーション憩には系列の居宅介護支援事業所がないため、すぐに担当数を増やせない場合があります。複数の担当をもってバリバリ働きたいという方の希望に添えないかもしれません。また、固定の担当制だと急な休みが取りにくいのではと不安に思う方もいるでしょう。 しかし、担当数が少ないうちは、当事業所の福祉輸送サービスにおける補佐で、院内介助の仕事を任せることも可能です。利用者さまは自立した方が多いので、介護経験がない方も安心して携わることができます。 また、休みについては利用者さまとの関係性を築くことで相談しやすくなり、訪問日や時間の変更も可能になります。どうしても調整できなかった場合は、ほかの職員がフォローするので安心してください。体調不良など急な休みの場合以外は、自分に代わって担当する職員と事前に同行して顔合わせや業務の確認ができます。経験豊富で安心して任せられる職員が多いことも当事業所の強みです。
平均
年齢
65
歳
未経験
50
%
男女比
14
%
:
86
%
柔軟な 勤務スタイル
勤務時間で きっちり
一人で もくもく
大勢で 連携して
育成重視
即戦力重視