求人更新日:2025/02/06

合同会社JOY
JOY2(児童発達支援 )の児童指導員求人 ( パート・アルバイト )
給与 | 時給 1,200 円 〜 1,700 円 |
勤務地 | 千葉県松戸市 / 上本郷駅 |
職種 | 児童指導員 |
定員10名の児童発達支援事業所 子ども達の成長を見られることがやりがいです
千葉県松戸市にあるJOY2(児童発達支援)は、発達障がいや知的障がいのある子どもを対象に、療育支援を行っている事業所です。同じ建物の1階には、同一法人の「JOY2(放課後等デイサービス)」があります。当事業所の定員は10名で、対象年齢は3〜6歳。2024年現在の利用者さまは、発達障がいのある子が約9割、知的障がいのある子が約1割です。 この仕事のやりがいは、障害のある子ども達の成長を間近で見られること。始めは荷物の片付けができなかった子が、半年後にはテキパキと片付けられるようになったり、泣いてばかりだった子が笑顔で活動するようになったりと、保護者の方も驚くような著しい成長があり、働く私たちの原動力になっています。
募集要項
職種
雇用形態
- 雇用形態:パート・アルバイト
- 試用期間:3 ヶ月
- 雇用期間の定め:なし
備考:
介護福祉士の資格またはその他の福祉・介護関係資格 必須です。
応募要件
仕事内容
幼児(3歳)~就学前児童で発達障害のお子様が通われる施設(児 童発達支援事業所)です。 ●お芋掘りや、プール、公園遊び、遠足、保育参観、卒園式などの イベントごとの参加・支援・指導 ●児童の給食やトイレ補助 ●児童の健康観察 ●送迎車の運転・添乗(ミニバンタイプ) 等
給与・賞与
給与
- 時給 1,200円 ~ 1,700円
賞与
- 賞与 年1回
- 備考:
25,000円〜50,000円(過去実績)
昇給
- 昇給:あり
手当
通勤手当:~ 15,000円 / 月
備考:
マイカー通勤 可(駐車場なし)処遇改善手当:~ 30,000円
待遇・教育制度
保険
- 厚生年金保険:あり
- 健康保険:あり
- 労災保険:あり
- 雇用保険:あり
退職金
- 退職金:あり
- 備考:
入社3年以上
その他福利厚生
- 資格取得支援制度あり
- 正社員登用あり
- 備考:
健康診断フルタイム毎年、時短勤務2年に1回
勤務時間・勤務体制
勤務時間
- 08:45 〜 16:00(休憩 60 分)
- 08:45 〜 15:00(休憩 60 分)
- 備考:
8時45分~17時00分の時間の間の6時間以上 6時間未満の場合、応相談
その他の情報
フレックスタイム:なし
- 裁量労働適用:なし
- 残業時間:0 〜 0 時間 / 月
- 固定残業制:なし
- 転勤:なし
現場スタッフ紹介
30代後半
職種:
保育士- 雇用形態:正社員
- 入職年月:2020年
- 経験年数:保育士 2年
転職について
入職した理由
子どもと関わる仕事がしたいと思い、職場を探していました。勤務時間が自分の生活スタイルに合っていたことと、療育・保育の内容が楽しそうだと感じたことが決め手でした。
働いてみての感想
入職したばかりの頃は、各職員の保育観がぶつかり合うかもしれないと思っていました。しかし、入職して2年以上が経った現在は、それぞれの職員が自分の考える保育に挑戦しやすい環境だと感じています。
職場について
職場の魅力
上司が優しく接してくれる人ばかりで、しっかり指導してくださり、相談も非常にしやすいです。日々楽しい雰囲気のなかで活動を行っており、意見も出しやすい関係性だと思います。
おすすめの方、向いている人
周りと協調しながら働ける方や、子どものかわいさに負けず、しっかり導いていける方に向いていると思います。
プライベートとの両立
子育てしながらの勤務ですが、子どもの学校行事にはほぼ参加できており、残業もなく、プライベートと両立しやすい職場だと感じています。
その他
大切にしていること
子どもの現在の状況と、将来どのように成長してほしいかの両方を考えながら関わることを大切にしています。
レバウェル編集局が取材しました!JOY2(児童発達支援 )の取材レポート
JOY2(児童発達支援 )で働く魅力
POINT
1
職場の特徴
活動は集団療育がメイン 給食や行事などもあり、保育園に近い環境です!
JOY2(児童発達支援)の活動の中心は、「集団療育」です。さまざまな刺激や経験を通して、集団での活動に対応する力を身につけることを目標にしています。マンツーマンで大人と一緒にプログラムを行う「個別療育」で、創作活動を行うこともあります。 子どもたちが事業所にいる時間は、午前10時〜午後2時。普段は給食があるほか、発表会や遠足、卒園式など、季節に合わせたイベントもあり、保育園のような雰囲気です。子どもたちは、職員の声掛けや誘導により、できなかったことができるようになっていきます。接し方を工夫することで、症状が落ち着いていく様子も見られ、やりがいのある仕事です。

集団行動や季節行事などの経験から刺激を受け、一歩ずつ成長しています
POINT
2
教育・スキルアップ
資格取得を支援 社会福祉士など上位資格の取得も夢ではありません!
JOY2(児童発達支援)では、職員のスキルアップを全力で応援しています。資格取得にかかる費用や通信教育の費用を補助しており、モチベーションを高く持ったスタッフが多い環境です。これまでに、制度を利用して強度行動障害支援者養成研修や社会福祉士、精神保健福祉士といった難関資格を取得した人もいます。 また、入職後のフォローも手厚く行っています。まずは、新人さんに利用者さまの情報を伝えることからスタート。その後、ベテラン職員と一緒に利用者さまの対応を行ってもらいます。同じ障がいでも対応方法が異なるため、実践を積みながら一人ひとりに適した接し方を覚えていってください。 当施設は、定員10名に対し基準よりも多い4名を配置しているため、慌ただしさはなく、職員同士が協力し合って業務を行っています。

子どもたちが家族や社会の一員としていきいきと暮らせることを目指し、支援しています
POINT
3
働きやすさ
1日7時間勤務・残業ほぼなし! プライベートと両立しやすい職場です
JOY2(児童発達支援)は、午前9時〜午後5時の1日7時間勤務で、土日は定休です。利用者さまは決まった時間に帰宅され、送迎ルートも無理なく組んでいるので、残業はほぼありません。 有給休暇の取得も、希望はほぼ100%叶えています。プライベート時間を充分に確保でき、お子さまがいる方も働きやすい環境です。スタッフの急な休みには、同一法人のJOY2(放課後等デイサービス)と助け合って対応しています。 当事業所の給与水準は高めに設定していますが、正職員にも副業を認めています。定時が早いため、趣味を活かした販売や看護師の仕事など、無理のない範囲で副業をしているスタッフもいます。福利厚生制度が充実していることも、当事業所の魅力です。予防接種の補助金制度があるほか、正職員は毎年、パート職員は2年に1回、無料で生活習慣病検診が受けられます。正職員・パートともに退職金もあり、腰を据えて働ける環境を整えています。

社会福祉士など資格保有者が多数在籍 一人ひとりの特性を理解し、療育を行っています
ここがギャップ?だけど大丈夫!!
子どもの癇癪やパニックの見極めも、職員全員で対応します
JOY2(児童発達支援)の利用者さまは子どもなので、泣き叫んだり暴れたりしたときに、癇癪を起こしているのか、パニックになっているのかを見極める必要があります。初めて児童発達支援に携わる方は、難しいと感じるかもしれません。 当事業所では、いつもと違う様子が見受けられれば、職員全員で共有するようにしています。子どもの様子をしっかり観察し、接し方を工夫することで、段々落ち着いてくることもあります。職員1人に任せることはせず、全員で対応するようにしているため、心配ありません。
職場の風景
JOY2(児童発達支援 )の職場環境について
JOY2(児童発達支援 )の職場環境スコア
事業所全体
未経験
10
%
男女比
13
%
:
88
%
柔軟な
勤務スタイル
勤務時間で
きっちり
一人で
もくもく
大勢で
連携して
育成重視
即戦力重視
JOY2(児童発達支援 )の基本情報
事業所名
JOY2(児童発達支援 )(じょいつーじどうはったつしえん)
所在地
〒2710074
千葉県松戸市緑ヶ丘2-338 3F
交通情報
- 新京成線上本郷駅 徒歩 2 分
施設形態
休業日
- 祝日は休み
- 年末年始は休み
職員情報
- 全体
- 人数:16 名
- 男女比:13% : 88%
- 未経験:10%
- 保育士
- 人数:5 名
法人情報
合同会社JOY ( ごうどうかいしゃじょい )
ホームページ
JOY2(児童発達支援 )周辺の児童指導員求人(パート・アルバイト)
児童指導員の求人
時給
1,300
円
〜
1,600
円
職場の紹介あり
スタッフ紹介あり
児童指導員の求人
時給
1,300
円
〜
1,600
円
職場の紹介あり
スタッフ紹介あり
児童指導員の求人
時給
1,300
円
〜
1,600
円
職場の紹介あり
スタッフ紹介あり
児童指導員の求人
時給
1,076
円
〜
1,100
円
児童指導員の求人
時給
1,300
円
〜