求人公開日:2023/04/20

株式会社POP
わくわく保育園 久住園の保育士求人 ( 正社員 )
給与 | 月収 210,000 円 〜 230,000 円 |
勤務地 | 千葉県成田市 |
職種 | 保育士 |
困ったときは仲間がフォローします! チーム力の高さが自慢の保育園です
わくわく保育園九住園は、JR内房線「久住」駅より徒歩約15分の場所に位置する小規模保育園です。利用定員数は19名で、生後57日から2歳児までのお子さまをお預かりしています。お子さまの“こころ”と“からだ”の成長をサポートできるよう、環境・あそび・食事・安全に配慮をしながら、職員がチームワークを大切に保育にあたっています。 当園では、20代から50代まで幅広い世代の職員が活躍中です。コミュニケーションを大切にする職場で、穏やかな雰囲気が魅力。職員間で業務を分担し、困っているときには手を差し伸べ合いながら、皆でより良い保育、勤務環境をつくり上げています。経験豊富なベテラン職員も多数在籍し、新人職員へのサポート体制もバッチリ。コミュニケーションが上手く取れる方なら、未経験でもきっと活躍できる職場です。不安なことや疑問に感じたこと、教えてほしいことがあれば先輩職員に気軽に聞いてください!
募集要項
職種
雇用形態
- 雇用形態:正社員
- 試用期間:3 ヶ月
- 雇用期間の定め:なし
備考:
試用期間中同条件 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 必要な経験等 あれば尚可 ・経験者優遇 ・未経験、ブランクのある方も安心して応募ください 自力通勤できる方
応募要件
仕事内容
認可保育園での保育士としての業務全般 *0~5歳児の認可保育園でのお仕事です。(利用定員60名) *アットホームだからこそ、子どもたちとゆっくり関わり 一人一人の成長が実感できる、そんな職場です。 *保育の内容等は、弊社ホームページのブログをご覧ください。
給与・賞与
給与
- 月収 210,000円 ~ 230,000円
- 備考:
自治体手当20,000円 ・自治体手当は、市からの助成金となります。
賞与
- 賞与 年2回(計2ヶ月分)
- 備考:
※上記は過去実績です。
昇給
- 昇給:あり
手当
通勤手当:~ 30,000円 / 月
備考:
自動車通勤可能/駐車場あり資格手当:10,000円 ~
役職手当:~ 95,000円
処遇改善手当:~ 40,000円
待遇・教育制度
保険
- 厚生年金保険:あり
- 健康保険:あり
- 労災保険:あり
- 雇用保険:あり
退職金
- 退職金:なし
勤務時間・勤務体制
勤務時間
- 07:30 〜 16:30(休憩 60 分)
- 08:30 〜 17:30(休憩 60 分)
- 備考:
※変形労働時間制(1ヶ月単位で設定)または.7時00分〜19時00分の時間の間の8時間程度 特記事項 就業時間は、園児様の人数や、季節、行事等業務の都合により変わ ることもあります。
その他の情報
- 裁量労働適用:なし
- 残業時間:5 〜 5 時間 / 月
- 固定残業制:なし
- 転勤:あり
備考:
成田市、佐倉市、四街道市※ご相談の上
休日・休暇
休日
- 年間休日:101 日
現場スタッフ紹介
40代後半
職種:
保育士主任・チーフ- 雇用形態:正社員
- 入職年月:2018年
- 経験年数:保育士 9年
転職について
入職した理由
入職を決めた理由は、明るい園長先生や先生方がいることと、園の雰囲気を気に入ったことですね。面接時に「ここで働きたい!」と強く思いました。
職場について
職場の魅力
元気いっぱいな園長先生がいて、職員はパワーをもらいながら楽しく働いています。笑顔の多い職場です。また、「報・連・相」を大事にする職場で、コミュニケーションをしっかりととりながら、皆が気持ちよく働ける環境。細かいことでも気になったことは必ず確認をしたり、情報共有をしたりと、職員同士が共通理解を深めながら、互いにフォローし合っています。
おすすめの方、向いている人
元気な対応ができる方や人と関わるのが好きな方におすすめの職場です。チャレンジ精神が旺盛な方にも向いていると思います。
その他
新人職員へメッセージ
職員同士の仲が良く、皆で協力し合ったり、助け合ったりしながら働いています。園のことで分からないことは何でも気軽に聞いてください。周りの仲間が何でも教えてくれるはずです!
レバウェル編集局が取材しました!わくわく保育園 久住園の取材レポート
わくわく保育園 久住園で働く魅力
POINT
1
職場の特徴
コミュニケーションを大切にするフラットな職場。連携体制も万全です
わくわく保育園九住園が、大切にしているのは「報・連・相」です。当園では、コミュニケーションを活発に行うことで、職員間でしっかりフォローし合える環境を整えています。たとえば、“お子さまが怪我をしてしまった”といった場合などには、勤務報告書にて情報を共有するほか、保護者さまへの報告内容や返答などの細かな状況報告も欠かさずに行っています。園で何が起きているのかを園全体で把握しているので、問題があっても最小限に留めることが可能です。 保護者さまへの対応で気をつけてほしいことなども、職員間でしっかりと共有。園長も園内のすべてを把握できるようにしています。職員間での提案や保護者が閲覧できる園のブログなどにも目を通しながら、しっかり職員を見守っています。 なお、緊急時にはグループLINEなども活用しながら、必要なことを適宜確認、情報共有を必ず行います。意見をすぐ言い合えるオープンな職場で、安心感をもって保育に携わっていけます。
POINT
2
業務内容
困っている職員がいるときは周りの仲間が助け合う。役割分担ができています
わくわく保育園九住園は、勤務時間内で業務を終えようという意識が浸透しているので、残業はほとんどありません。それは1人の職員に負担が偏らない工夫や、引き継ぎ体制を整えることで残業がほとんど発生しない仕組みにしているから。たとえば早番のブログ担当者が作業に難航してしまっているときに遅番の職員が業務のサポートに入ったり、翌日の準備に集中したいといった場合には、ほかの職員が業務をお手伝いしたりと、職員が目の前の業務に専念できるようサポートしています。職員がそれぞれの状況を把握できているので、スムーズな連携が図れている環境です。 また、業務の持ち帰りは職員に任せています。業務が終わらず持ち帰りになるというよりは、持ち帰って家で集中しながらゆっくり考えたいといった方がほとんど。制作物などは職員間で分担しているので、1人の職員に負担がかかることはありません。
POINT
3
働きやすさ
お子さんと一緒に出勤・帰宅できる! 子育て中の方も活躍できる職場です
わくわく保育園九住園は、子育て中でも働きやすい職場です。育児休暇の取得実績もあり、復職後も多くの職員が子育てと仕事の両立を図っています。また、復帰後は自分の子どもを園に預けられるのが魅力として挙げられるポイント。実際に、自分の勤務する園に預けている職員が多数在籍。子どもと一緒に出勤して、帰りも一緒に帰宅できるので、小さな子どもがいる方も安心して仕事を続けられる環境です。 シフト作成は職員の希望をできる限り考慮しており、ほとんどの場合希望通りの休みが取得できます。土曜出勤は交代制ですが、職員がお互いに協力し合いながら勤務対応にあたっています。有給休暇の取得もしやすく、ほとんどの職員が月1回から2回有休を使用しています。 なお、在籍中の職員の多くは開園当初から働いている方ばかりで、離職率は低めです。職員同士が互いをサポートし合いながら、気持ちよく働いています。
ここがギャップ?だけど大丈夫!!
パートさんも担任をもっています。不慣れでも皆でサポートするので安心です
わくわく保育園九住園では、正職員・パートなど雇用形態に関係なく、皆で平等に仕事を分担しています。パート職員でも担任を持ってもらったり、リーダーとして活動してもらったりと、業務範囲に線引きをしていないため、自分に正職員と同じ業務が務まるかと不安になるかもしれません。 しかし、当園では一人の職員に負担が偏らないよう、職員同士がフォローし合っています。職員一人ひとりが主体的に動けるよう、相談をし合ったり、アドバイスをしたりしながら、一緒に仕事を進めています。職員同士の仲も良好で協力体制は万全なので、心配はいりません。
職場の風景
わくわく保育園 久住園の職場環境について
わくわく保育園 久住園の基本情報
事業所名
わくわく保育園 久住園(わくわくほいくえんくすみえん)
所在地
〒2860819
千葉県成田市久住中央4-21-10
施設形態
法人情報
株式会社POP ( かぶしきがいしゃぴーおーぴー )
わくわく保育園 久住園周辺の保育士求人(正社員)
保育士の求人
月収
229,000
円
〜
300,000
円
子どもの主体性を重視! 貸出絵本や英語教育の取り組みを行っています
職場の紹介あり
スタッフ紹介あり
保育士の求人
月収
210,000
円
〜
230,000
円
お子さまとしっかり向き合って保育できる園。フラットで相談しやすい職場です
職場の紹介あり
スタッフ紹介あり
保育士の求人
月収
210,000
円
〜
230,000
円
定員19名の認可保育園。幅広い年代の職員が楽しみながら働いています
職場の紹介あり
スタッフ紹介あり
保育士の求人
月収
216,000
円
〜
236,000
円
穏やかな雰囲気が自慢の認可保育施設。相談しやすい環境で、安心して働けます
職場の紹介あり
スタッフ紹介あり
保育士の求人
月収
210,000
円
〜
230,000
円
2022年度開園の認可保育所。仕事と家庭を両立できる体制が整っています
職場の紹介あり
スタッフ紹介あり