求人公開日:2023/04/20

株式会社POP
わくわく保育園 成田園の保育士求人 ( 正社員 )
給与 | 月収 210,000 円 〜 230,000 円 |
勤務地 | 千葉県成田市 |
職種 | 保育士 |
お子さまとしっかり向き合って保育できる園。フラットで相談しやすい職場です
わくわく保育園成田園は、JR成田線「成田」駅から徒歩約5分と電車で通勤しやすいところに位置しています。0歳児4名、1歳児6名、2歳児6名をお預かりしており、お子さまの成長を肌で感じられる距離の近さが大きな魅力の一つ。スタッフ一同が自分の子どもに接するようにあたたかい保育を提供している園です。 20代から60代まで幅広い年齢層のスタッフが在籍しており、世代を超えてフォローし合える関係性を築いています。当園は、雇用形態にかかわらずリーダーを交代で経験する方針。正スタッフだけではなく、パートスタッフも担任を受け持っています。「次のリーダーのときにはどうしよう?」という声が聞こえれば、スタッフ全員が一緒に考えてアドバイスするので、新人スタッフも安心して役割を引き受けられる環境。何でも相談しやすく、働き続けやすい職場です。
募集要項
職種
雇用形態
- 雇用形態:正社員
- 試用期間:3 ヶ月
- 雇用期間の定め:なし
備考:
試用期間中同条件 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 必要な経験等 あれば尚可 ・経験者優遇 ・未経験、ブランクのある方も安心して応募ください 自力通勤できる方
応募要件
仕事内容
認可保育園での保育士としての業務全般 *0~5歳児の認可保育園でのお仕事です。(利用定員60名) *アットホームだからこそ、子どもたちとゆっくり関わり 一人一人の成長が実感できる、そんな職場です。 *保育の内容等は、弊社ホームページのブログをご覧ください。
給与・賞与
給与
- 月収 210,000円 ~ 230,000円
- 備考:
自治体手当20,000円 ・自治体手当は、市からの助成金となります。
賞与
- 賞与 年2回(計2ヶ月分)
- 備考:
※上記は過去実績です。
昇給
- 昇給:あり
手当
通勤手当:~ 30,000円 / 月
備考:
自動車通勤可能/駐車場あり資格手当:10,000円 ~
役職手当:~ 95,000円
処遇改善手当:~ 40,000円
待遇・教育制度
保険
- 厚生年金保険:あり
- 健康保険:あり
- 労災保険:あり
- 雇用保険:あり
退職金
- 退職金:なし
勤務時間・勤務体制
勤務時間
- 07:30 〜 16:30(休憩 60 分)
- 08:30 〜 17:30(休憩 60 分)
- 備考:
※変形労働時間制(1ヶ月単位で設定)または.7時00分〜19時00分の時間の間の8時間程度 特記事項 就業時間は、園児様の人数や、季節、行事等業務の都合により変わ ることもあります。
その他の情報
- 裁量労働適用:なし
- 残業時間:5 〜 5 時間 / 月
- 固定残業制:なし
- 転勤:あり
備考:
成田市、佐倉市、四街道市※ご相談の上
休日・休暇
休日
- 年間休日:101 日
現場スタッフ紹介
30代後半
職種:
保育士主任・チーフ- 雇用形態:正社員
- 入職年月:2019年
- 経験年数:保育士 15年
転職について
入職した理由
小規模の保育園でお子さまとしっかり向き合える保育がしたい、と思っていました。求人情報を探しているときに、わくわく保育園成田園を見つけました。
職場について
職場の魅力
仕事で困ったときや、分からないことがあったときに質問しやすいと感じています。職員同士がお互いをフォローし合っているので、仕事がしやすい環境です。
おすすめの方、向いている人
お子さま一人ひとりとじっくり関わって過ごしたい、と考えている方にぴったりの保育園です。また、職員同士でしっかりコミュニケーションを取れる方と一緒に働きたいですね。
プライベートとの両立
仕事が終わったあとにプライベートの予定を入れることもあり、充実しています。有給休暇も取りやすいですね。
この仕事への思い
0歳児から2歳児に対しどのように関われば良いか、常に考えながら接しています。お子さま一人ひとりにとって最善の保育ができれば、と思います。
教育体制
キャリアアップ研修はもちろん、自治体による研修を受けられています(※コロナ禍以降、勤務時間中に交代でオンライン受講が可能に)。園内でもお子さまの大切な命をいざというときに守れるよう救命方法についての研修を行っており、とても役立つと感じています。
入社前後でギャップを感じたこと
小規模の園では、それまで働いていた園と部屋の使い方やイベントの考え方が異なり、最初は難しいなと感じました。思っていたよりも行事が多かったですが、今ではすっかり慣れましたね。
30代前半
職種:
保育士- 雇用形態:正社員
- 入職年月:2020年
- 経験年数:保育士 10年
転職について
入職した理由
小規模の園で働くことに関心があり、求人サイトでわくわく保育園成田園を見つけました。面接時にスタッフがにこやかな雰囲気だったことが、入職の決め手でした。
職場について
職場の魅力
スタッフ同士の仲が良く、あたたかい雰囲気です。優しく接するスタッフばかりなので、働きやすいですね。小規模なのでお子さま一人ひとりとゆったり関わることができるのも、うれしいところです。
プライベートとの両立
有給休暇を希望どおり取得できており、休みやすいと感じています。仕事とプライベートの両立がかなう職場です。
この仕事への思い
お子さまには声を掛け過ぎず、自分でできるところを見守りつつ、できたところはすぐ褒めるように心掛けています。また、仲間に「ありがとう」と感謝の気持ちをしっかり言葉にして伝えることも大切にしていますね。
教育体制
キャリアアップ研修のほか、自治体の催す研修や、園内での研修も充実しています。保育士として成長できる環境です。
レバウェル編集局が取材しました!わくわく保育園 成田園の取材レポート
わくわく保育園 成田園で働く魅力
POINT
1
教育・スキルアップ
個々の保育士の意見を尊重。管理者の丁寧なサポートで着実に成長できます!
わくわく保育園成田園では、スタッフに対し家族のようなあたたかい目線で教育しています。大切にしているのは、それぞれのスタッフが持つプロ意識や保育観を尊重することです。たとえば、管理者は一緒にオンライン研修を受けながらスタッフに問いかけることで、どこでつまずきを抱えているのかを確認。急に課題を解決することは望まず、「今はできなくても心の中に留めておいてね、いつもありがとう」と感謝の気持ちを伝えながら、スタッフが段階を踏んで成長していく様子を見守っています。園長や主任がスタッフ一人ひとりに声を掛けて個別に面談し、仕事で悩んでいることがないかなど、話に耳を傾けるフォローも忘れません。自分のペースで着実に保育のスキルを高めていける職場です。
POINT
2
職場の特徴
自分の「好き!」を活かせる職場。仲間同士で苦手分野をフォローし合えます
わくわく保育園成田園には、個々のスタッフが得意分野を活かして働ける環境があります。たとえば、美術系の学校を卒業したスタッフは小道具の作成や壁面の飾りといった制作を担当。太鼓を習っているスタッフが、お子さまに披露することもあります。趣味や培ったスキルを発揮でき、やりがいを感じて働ける環境です。 また、普段はピアノが得意でもここぞという場面で緊張しがちなスタッフには、人前での発表をほかのスタッフが代わりに担当。全速力で鬼ごっこをするときは、若い世代のスタッフの出番です。人それぞれにできることが異なるのは当たり前という意識が根付いており、お互いに感謝し合うあたたかさがあります。家族の中で役割があるように、できないことを無理に担うのではなく、それぞれができることに取り組みながら支え合っている園です。
POINT
3
職場の特徴
お子さまの気持ちを尊重! 一人ひとりの成長に寄り添った保育が叶う園です
わくわく保育園成田園では、お子さま一人ひとりの個性を大切にした保育が実現できます。 たとえば、「貸ーしーて」に対しては「良いよ」という返事だけが正解ではなく、ときには「待ってて」「ダメよ」と答えることもあるもの。「今は貸してくれないんだって。いつか貸してくれるよ」とお子さまの気持ちを代弁しながら、成長を信じて見守っています。だんだんとお友達におもちゃを貸せるようになったお子さまの姿を見て、スタッフ一同でうれしい気持ちを共有する瞬間は格別です。当園ではワンフロアで複数のスタッフが働いているため情報の共有がしやすいほか、打ち合わせや会議などでも話し合いながら、それぞれのお子さまへの対応方法を一本化。仲間と一緒に息の合った保育を目指せる環境です。
ここがギャップ?だけど大丈夫!!
縦割り保育に慣れない方も大丈夫! 仲間と密に連携しながら保育ができます
わくわく保育園成田園では、朝の受け入れや帰りのお迎えの時間など、部分的に縦割り保育を採用しています。大きな規模の園で勤務していた方の中には、年齢ごとの保育に慣れている分ギャップに感じることがあるかも知れません。 しかし、当園には小規模ならではの働きやすさがあります。スタッフ同士で声を掛け合いやすいので、協力して保育に取り組みやすいこともその一つです。また、大規模な園ではたくさんのお子さんに指示が届くよう大きな声で話すことが必要ですが、当園はワンフロア設計の小さな園。大きな声ではなくても声が届く、ということに最初は戸惑う方も、すぐに慣れるので大丈夫です。小さな園だからこそ管理も行き届きやすく、お子さま一人ひとりに深く寄り添えます。
職場の風景
わくわく保育園 成田園の職場環境について
わくわく保育園 成田園の基本情報
事業所名
わくわく保育園 成田園(わくわくほいくえんなりたえん)
所在地
〒2860044
千葉県成田市不動ヶ岡2118-5
施設形態
法人情報
株式会社POP ( かぶしきがいしゃぴーおーぴー )
わくわく保育園 成田園周辺の保育士求人(正社員)
保育士の求人
月収
229,000
円
〜
300,000
円
子どもの主体性を重視! 貸出絵本や英語教育の取り組みを行っています
職場の紹介あり
スタッフ紹介あり
保育士の求人
月収
210,000
円
〜
230,000
円
困ったときは仲間がフォローします! チーム力の高さが自慢の保育園です
職場の紹介あり
スタッフ紹介あり
保育士の求人
月収
210,000
円
〜
230,000
円
定員19名の認可保育園。幅広い年代の職員が楽しみながら働いています
職場の紹介あり
スタッフ紹介あり
保育士の求人
月収
216,000
円
〜
236,000
円
穏やかな雰囲気が自慢の認可保育施設。相談しやすい環境で、安心して働けます
職場の紹介あり
スタッフ紹介あり
保育士の求人
月収
210,000
円
〜
230,000
円
2022年度開園の認可保育所。仕事と家庭を両立できる体制が整っています
職場の紹介あり
スタッフ紹介あり