レバウェル

求人公開日:2023/06/21

小泉歯科医院歯科衛生士求人 ( パート・アルバイト )
歯科診療所・クリニック
給与

時給

1,500

勤務地 千葉県市原市
職種

歯科衛生士

パート・アルバイト歯科衛生士 必須交通費支給あり

若手からベテランまで幅広い年齢層の職員が活躍中。年齢も経験も不問です

千葉県市原市にある小泉歯科医院は、JR内房線「姉ヶ崎」駅東口から徒歩1分とアクセスの良い場所に位置しています。患者さんに口元に自信をもってもらい、屈託なく笑ってもらえるように、ていねいな治療の提供や充実した設備、お悩みを何でも話してもらえるような対応に力を入れています。 ユニットは5台で、1日の来院数は40人前後です。駅前ということもあり、主な患者さまは近所にお勤めの方が多め。また、空港からのアクセスが良いため、海外勤務の方や外国人がいらっしゃるのも当院の特徴です。ほかにも、小さなお子さまから高齢の方まで幅広い年齢層の方が来院し、なかには3~4世代にわたって通ってくださる患者さまもいます。 当院では、「あなたはお口を大きく開けて笑えますか?」をキャッチフレーズに、虫歯の終着駅を目指しています。来院された患者さまのお悩みを解決できるよう、歯科医師と歯科衛生士が意見を出し合い、つねに患者さまの立場に立った治療を提供。患者さまのことを第一に考えられる方が活躍できる職場です。

募集要項

雇用形態

  • 雇用形態:パート・アルバイト
  • 試用期間:1 ヶ月
  • 雇用期間の定め:なし

    備考:
    試用期間中、同条件

応募要件

歯科衛生士 必須

仕事内容

歯科医院における歯科衛生士業務

給与・賞与

昇給あり交通費支給あり

給与

  • 時給 1,500円 ~

賞与

  • 賞与:なし

昇給

  • 昇給:あり

手当

  • 通勤手当:あり

待遇・教育制度

保険

  • 厚生年金保険:なし
  • 健康保険:なし
  • 労災保険:あり
  • 雇用保険:なし

勤務時間・勤務体制

勤務時間

  • 00:2009:40(休憩 90 分)
  • 01:0010:20(休憩 60 分)
  • 備考:
    月火水金9:20~18:40、10:00~19:20の2パターンシフト制、 土9:20~18:40

その他の情報

  • フレックスタイム:なし

  • 裁量労働適用:なし
  • 残業時間:0 〜 5 時間 / 月備考:
    残業ほぼなし
  • 固定残業制:なし

現場スタッフ紹介

50代後半

  • 職種:

    歯科医師院長・分院長候補
  • 雇用形態:正社員
  • 入職年月:1991
  • 経験年数:歯科医師 35

転職について

入職した理由

人は食事をすることが大切だと考えており、食事を体に入れるのは口からです。健康を維持するためには、歯を大事にしなければなりません。そのため、私は歯科医師になり、地元の姉ヶ崎で開業しました。

働いてみての感想

私は患者さんに自信をもってもらい、口を大きく開けて屈託なく笑って頂きたいと思っています。患者さんの幸せそうな笑顔や喜ぶ顔を見られるのが嬉しくもあり、楽しいですね。来てくれる患者さんのために、まだまだ頑張りたいと思っています。

職場について

おすすめの方、向いている人

患者さんの笑顔を取り戻すために一緒に頑張ってくれる人と働きたいですね。患者さん想いの方であれば、活躍できる職場です。

この仕事への思い

「自分がされて嫌なことは患者さんにしない」ということを、つねに念頭に置いて治療をしています。スタッフにも同じ気持ちで患者さんに向き合ってほしいですね。

教育体制

スタッフには背伸びをせずにのびのびと仕事をしてほしいと思っています。できることは率先してやってもらい、わからないことがあれば都度相談してほしいですね。スタッフの自主性を尊重している歯科医院です。

レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

小泉歯科医院で働く魅力

POINT

1

職場の特徴

担当制で治療も計画も歯科衛生士次第。スキルアップが目指せます

当院は歯科衛生士が患者さまと主体的に関わることができる職場です。予防歯科に力を入れており、患者担当制で診療を行っています。 一人あたりの診療時間は1~2時間ほどで、時間をかけて丁寧に処置することが可能。治療方法や通院期間などは、歯科衛生士が判断して計画しています。歯科衛生士が主体となって診療を進めており、多用な経験を詰めるのが魅力です。診療後は院長に報告をするので、何か不安なことや疑問があれば都度相談できます。 なお、当院では歯科衛生士が受付業務をすることはありません。歯科医師・歯科衛生士・受付の業務の棲み分けができているため、自身の業務に集中できる環境です。

保険診療をメインに、設備や技術面でも患者さまに満足いくサービスを提供します

POINT

2

教育・スキルアップ

研修や勉強会を随時実施。定期的にスキルアップを図れる職場です

当院では、歯科衛生士へ向けた研修や勉強会を2ヶ月に1回ほどのペースで実施しています。過去にはスキルの高い外部の歯科衛生士を外部講師として招き、歯周病ケアの基本であるスケーリングとルートプレーニングを実際にマネキン使って行ったり、インプラントのメンテナンスについて学んだりしました。また、院長が出席する勉強会や学会に歯科衛生士が一緒に行くことも。スキルアップの機会が豊富で、歯周病認定歯科衛生士やホワイトニングコーディネーターを取得した歯科衛生士もいます。 研修内容は院長が決めることもあれば、スタッフが希望を出すこともあります。医院から研修の参加や資格の取得をお願いする場合、かかる費用は全額医院負担。学会への参加は宿泊費から負担しています。そのほか、スタッフが希望する資格や研修で費用が掛かるものに関しては費用支援の相談が可能です。着実にスキルアップできる環境が整っています。

3世代、4世代で通う家族も多い当院。地域の方に愛されています

POINT

3

働きやすさ

職員の誕生日にはみんなでケーキを食べるほど仲良し。馴染みやすい職場です

当院には医師が2名、歯科衛生士が4名、歯科助手が4名在籍しています。20~50代の幅広い年齢層のスタッフが活躍しており、なかには20年以上のベテランスタッフもいます。職員同士の仲が良く、スタッフの誕生日にはケーキを買って皆でお祝いをするほど。また、院長も含めたスタッフ全員が入っているライングループがあり、プライベートな雑談からシフトの相談など気軽になんでも話せる環境が魅力です。 当院は、木曜・日曜・祝日が休みで年間休日は120日以上。ゴールデンウイークや年末年始はカレンダー通りなので、家族や友人と予定を合わせやすいのが魅力です。有休は職員同士で調整し合い、連休の取得もできます。また、早番と遅番で業務を引継ぐなど、スタッフ同士で協力しているため、残業は月に3時間ほどと少なめです。オンとオフをしっかりと切り替えて働けます。

母は受付助手、娘は歯科衛生士。親子二代で勤務するほどアットホームな職場です

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

担当の変更が可能! すぐに相談できる環境で、一人で悩む心配はありません

当院は、一人の患者さまに対して一人の歯科衛生士が担当する患者担当制を取っています。そのため、歯科衛生士は患者さまの考え方や性格に合った治療を個別に立案しなければなりません。しかし、なかには患者さまと相性があわないことも。相性や考え方があわない患者さまだと、診療を難しく感じることもあるでしょう。 当院では担当するのが難しいとスタッフが判断した場合、患者さまの担当を変更しています。合わない患者さまの担当を続けるということはないので、もし少しでも難しいと感じたらすぐに相談してください。なお、患者さまの治療計画などは歯科衛生士個人に任せていますが、処置後は必ず院長に報告します。患者さまの症状で気になることや今後の方針で悩むことなどがあれば、その都度相談が可能です。また、ベテランの歯科衛生士も在籍しているので、一人で悩む必要はありません。院長や先輩の歯科衛生士のアドバイスやフォローを受けながら、自信を持って患者さまの対応ができます。

職場の風景

小泉歯科医院の職場環境について

小泉歯科医院の基本情報

事業所名

小泉歯科医院(こいずみしかいいん)

所在地

2990110

千葉県市原市姉崎東3-1-3 小泉ビル2F

施設形態

歯科診療所・クリニック

診療科目

歯科矯正歯科小児歯科審美歯科

法人情報

小泉歯科医院 ( こいずみしかいいん )