レバウェル保育士

求人更新日:2024/11/08

特定非営利活動法人Believeびりぃぶ
放課後等デイサービス びりぃぶ児童指導員求人 ( パート・アルバイト )

放課後等デイサービス
給与

時給

1,170

勤務地 東京都目黒区
職種

児童指導員

パート・アルバイト児童指導員任用資格 必須交通費支給あり

学校跡地を活用した施設。子どもたちの可能性を最大限に引き出せる職場です

放課後等デイサービス びりぃぶは、東京都目黒区の学校跡地を利用した障害福祉施設内にあります。調理室やプレイルームなど、活動内容によって場所を使い分けた療育が可能です。定員20名の2クラス編成で、クラスごとに担任を配置。その日ごとに子どもたちの情報をスタッフに共有しているので注意するべき点が分かりやすく、安心して勤務できる環境です。 私たちの療育の特徴は、「こういう障がいだから、できることだけで良い」と思われがちな子に対しても、決して諦めずに向き合うことにあります。運営母体の特定非営利活動法人Believeびりぃぶが掲げる理念は、「可能性を信じて、一歩ずつ前へ」。どんなにゆっくりでも、スタッフが一緒にお手伝いすることで課題の解決にたどり着けるというのが私たちの考えです。そのために、スタッフはこまめに話し合いの機会を持ち、より良い支援の提供を目指しています。障がいのあるお子さまの成長を真摯に支えたい、という方が納得して働ける職場です。

募集要項

雇用形態

  • 雇用形態:パート・アルバイト
  • 試用期間:3 ヶ月
  • 雇用期間の定め:あり

    備考:
    雇用期間:12か月、必須資格:児童指導員の資格要件にあてはまる

応募要件

児童指導員任用資格 必須

仕事内容

児童の療育、補助、付随する業務

給与・賞与

昇給あり交通費支給あり

給与

  • 時給 1,170円 ~

賞与

  • 賞与:なし

昇給

  • 昇給:あり

手当

  • 通勤手当:~ 1,200円 / 月

    備考:
    交通費は上限1日1200円、実費支給

待遇・教育制度

保険

  • 厚生年金保険:なし
  • 健康保険:なし
  • 労災保険:あり
  • 雇用保険:なし

その他福利厚生

    勤務時間・勤務体制

    勤務時間

    • 13:0018:30(休憩 0 分)

    その他の情報

    • 裁量労働適用:なし
    • 残業時間:0 〜 0 時間 / 月
    • 固定残業制:なし

    現場スタッフ紹介

    40代前半

    • 職種:

      児童指導員
    • 雇用形態:契約社員
    • 入職年月:2011
    • 経験年数:児童指導員 15

    転職について

    入職した理由

    ステラ歯科のWebサイトを見て、職場内の明るい雰囲気を感じました。クリニックは自宅からも通いやすく、医療モール内にあるという安心感が入職の決め手となりました。

    働いてみての感想

    卒業生の保護者の方からの紹介を受け、入職しました。小学生〜高校生と幅広い年代の子どもたちと関わることができるため、一人ひとりに合った支援の仕方を学べる環境です。

    職場について

    職場の魅力

    相談しやすい人間関係が築かれていることが魅力です。疑問点や不安な点があればすぐに質問できることがうれしいですね。服装が自由なところや、施設の入っている建物・設備も良いと思います。

    おすすめの方、向いている人

    何よりも子どもが大好きな方にぴったりの職場です。子どもたちの気持ちに寄り添える方に向いていると思います。

    プライベートとの両立

    土日祝日は基本的に休みなので、プライベートの時間を自由に使えます。福利厚生の一環として、割引価格でカラオケを楽しめています。持ち帰り仕事もほとんどありません。

    この仕事への思い

    子どもたちの無邪気で純粋なところに癒されます。成長を感じたときやいきいきとした笑顔を見たときに、やりがいを感じます。

    教育体制

    診療と受付でそれぞれマニュアルがあるので業務内容も分かりやすいです。アシスタントにも積極的に付かせてもらえるので、体感で動作を覚えることもできました。

    入社前後でギャップを感じたこと

    当施設では、迎えのときに公共交通機関を使用しています。ほかの事業所とは異なるため当初は戸惑いもありましたが、子どもたちの日常の訓練にもつながるので、とても大事な取り組みだと感じています。

    その他

    印象に残っているエピソード

    2泊3日の合宿では、子どもたちと一緒にイルミネーションを楽しめます。過ごす時間が長い分、楽しい思い出をたくさん作ることができました(コロナ禍の際は未実施です)。

    レバウェル編集局が取材しました!放課後等デイサービス びりぃぶの取材レポート

    放課後等デイサービス びりぃぶで働く魅力

    POINT

    1

    働きやすさ

    同じ熱量で療育に注力する楽しい仲間が一緒! 働き続けやすい職場です

    放課後等デイサービス びりぃぶは、スタッフ同士の関係性の良さが大きな魅力です。30~70代と幅広い年齢層が活躍し、年代や性別を問わず意見を述べやすい環境です。子どもと接することが好きなスタッフばかりが集まっており、協力しながら療育活動に日々注力しています。スタッフ同士の関係性が良く、離職者が少ないことも大きなポイントです。 子どもたちの前で堂々とパフォーマンスすることに長けているスタッフが多いのも、当施設の自慢の1つ。コロナ禍をきっかけに開設したYouTubeチャンネルでは、スタッフが代わる代わるさまざまなキャラクターに扮して歌やダンスを披露しています。楽しい仲間と一緒に、笑い声が絶えない環境で働けます。 イベントが重なるとき以外は基本的に土日祝日が固定で休みなので、プライベートの予定が立てやすいところも魅力です。有給休暇も取りやすく、消化し切れないということはありません。 イベントの時期には正職員が残って作業することもありますが、非常勤スタッフはいつもほぼ定時で帰れます。

    YouTubeではキャラクター作りから職員が行い、ことわざや歌を提供しています

    POINT

    2

    教育・スキルアップ

    楽しみながらしっかりと経験を積める環境! 未経験の方も安心です

    放課後等デイサービス びりぃぶでは、未経験の方も安心して働ける体制が整っています。新人さんの教育期間は特に期限を定めず、慣れるまで先輩スタッフが丁寧にOJTを実施。担任のほかに管理者にも質問しやすい環境です。子どもも大人も楽しく活動することを大切にしているので、実際に未経験で入職したスタッフもしっかりと活躍できています。 当施設で働きながらガイドヘルパーの資格取得を目指すスタッフには、講習の費用を補助しています。月1回勤務時間内に当施設内で全体ミーティングと勉強会を実施するほか、目黒区障害者自立支援協議会の子ども部会が実施する事例検討会や学習会に参加することもあります。児童指導員として専門スキルを高められる環境です。

    施設に泊まる宿泊学習や遠足など、集団行動を学ぶサポートをしています

    POINT

    3

    職場の特徴

    一人ひとりに合わせたサポートを提供。成長した姿にやりがいを感じます

    放課後等デイサービス びりぃぶの利用者さまは、小学1年生から高校3年生までのお子さまです。知的障がいのある子が多く、一人ひとりが必要とされる対応はさまざま。特別なケアや排泄介助を要する場合は、先輩スタッフが丁寧に教えるのでご安心ください。 当施設の大きな特徴は、子どもたちの迎えを公共交通機関で行っていることです。自立に向けての訓練の機会にしており、実際に1人で学校から当施設に来られるようになった子もいます。また、年に数回中高生を対象とした宿泊学習や夏合宿を開催。公共の場でのマナーや集団生活でのルールなど、生活に密着したサポートを提供しています。一人ひとりに合わせた支援を行いながら、子どもたちの成長を見られることが、スタッフの大きなやりがいになっています。

    シフトは月ごとに調整。協力しながら作成しているので、相談次第で連休取得も可能です

    ここがギャップ?だけど大丈夫!!

    厳しさは将来を思えばこそ。子どもたちの成長を喜び合えます!

    放課後等デイサービス びりぃぶでは、子どもたちが自分でチャレンジすることを大切にしています。例えば、オモチャをかしてほしい子がいた場合、スタッフはお子さんの前後の行動からオモチャを欲しがっていると推測できたとしても、先回りしてオモチャを渡すことはしません。まずは自分の気持ちを相手に伝えるよう促します。すぐにオモチャがもらえずにかんしゃくをおこしてしまうこともありますが、話す相手を見て自分の気持ちを伝える、という課題のため甘やかさず、でも寄り添いながら成長を見守ります。 新人スタッフの中には「もっと優しく受け入れてあげても良いのでは」と戸惑う方もいるかもしれません。しかし、厳しく見えるのは、スタッフ一人ひとりが子どもたちの将来について真剣に考えているからです。もちろん葛藤もありますが、課題を乗り越えた姿を見られたときの喜びはひとしおです。児童指導員として、大きなやりがいを持って働けます。

    職場の風景

    放課後等デイサービス びりぃぶの職場環境について

    放課後等デイサービス びりぃぶの基本情報

    事業所名

    放課後等デイサービス びりぃぶ(ほうかごとうでいさーびすびりぃぶ)

    所在地

    1520001

    東京都目黒区中央町2-32-5

    施設形態

    放課後等デイサービス

    法人情報

    特定非営利活動法人Believeびりぃぶ ( とくていひえいりかつどうほうじんびりぃぶびりぃぶ ) 

    放課後等デイサービス びりぃぶ周辺の児童指導員求人(パート・アルバイト)

    児童指導員の求人

    パート・アルバイト

    時給

    1,250

    児童指導員任用資格 必須未経験OK・初心者OK交通費支給あり社会保険完備週2、3日からOK

    職場の紹介あり

    スタッフ紹介あり

    児童指導員の求人

    パート・アルバイト

    時給

    1,210

    1,300

    医療ケアと保育領域の両方に関わりながら、子どもたちの日々に寄り添えます

    児童指導員任用資格 必須保育士 必須保育士 歓迎実務経験歓迎交通費支給あり社会保険完備教育制度あり正社員登用あり

    職場の紹介あり

    スタッフ紹介あり

    児童指導員の求人

    パート・アルバイト

    時給

    1,700

    新卒からベテランまで幅広く活躍中! 仲間と一緒に成長できる職場です

    社会福祉士 歓迎精神保健福祉士 歓迎児童指導員任用資格 歓迎幼稚園教諭2種免許 歓迎普通自動車免許歓迎交通費支給あり社会保険完備

    児童指導員の求人

    パート・アルバイト

    時給

    1,700

    働きやすさが整った、運動療育特化型の放デイ。熱意があれば活躍できます!

    社会福祉士 必須精神保健福祉士 必須児童指導員任用資格 必須普通自動車運転免許 必須普通自動車免許歓迎交通費支給あり社会保険完備教育制度あり資格取得支援制度あり週2、3日からOK

    職場の紹介あり

    スタッフ紹介あり

    児童指導員の求人

    パート・アルバイト

    時給

    1,163

    児童指導員任用資格 必須交通費支給あり社会保険完備
    Loading…