レバウェル

求人公開日:2023/07/11

株式会社ライフサポート神奈川

ハッピーテラス小田原教室保育士求人

放課後等デイサービス児童発達支援

給与

月収

200,000

勤務地

神奈川県小田原市

職種

保育士

正社員社会保険完備

子どもたちに寄り添って成長をサポート。プログラムを提供している放デイです

ハッピーテラス小田原教室は、東海道本線「鴨宮」駅北口より徒歩約3分のところにあります。地域の子どもたちに貢献できる活動をしたいという思いから開業しました。身体機能の向上やソーシャルスキルトレーニングなど、さまざまなプログラムを提供しています。放課後等デイサービスと併せて児童発達支援事業も行っており、定員は1日20名ほど。診断基準を満たしていないグレーゾーンの子どもや、発達障がいのある小学生の子どもたちが通っています。 全国に教室を展開しているハッピーテラスでは、スタッフの教育制度が整っています。そのため、療育に関する知識を習得できる環境です。当教室では、職員を1日7~8名配置して子どもたちを見守っています。活動をとおして経験を積み重ね、社会へ送り出せるようにサポートすることが当教室の目標。子どもたちの思いを汲み取ることが得意な方におすすめの職場です。

ハッピーテラス小田原教室

公開中の求人を見る

募集要項

職種


雇用形態

  • 雇用形態:正社員
  • 試用期間:6 ヶ月
  • 雇用期間の定め:なし

応募要件

保育士 必須

仕事内容

放課後等デイサービスの運営に携わっていただきます 子ども達が社会生活を送るために必要なコミュニケーションを中心とするトレーニングを行います 教室スタッフの人数は多くないので教室運営のための様々な業務を役割分担してお任せします


給与・賞与

賞与あり昇給あり交通費支給あり

給与

  • 月収 200,000円 ~

賞与

  • 賞与:あり

昇給

  • 昇給:あり

手当

  • 通勤手当:あり

    備考:
    規定内支給


待遇・教育制度

社会保険完備

保険

  • 厚生年金保険:あり
  • 健康保険:あり
  • 労災保険:あり
  • 雇用保険:あり

勤務時間・勤務体制

勤務時間

  • 01:3010:30(休憩 60 分)
  • 23:3008:30(休憩 60 分)
  • 備考:
    10:30~19:30(平日)8:30~17:30(土曜・長期休業)

その他の情報

  • 裁量労働適用:なし
  • 残業時間:0 〜 0 時間 / 月
  • 固定残業制:なし

休日・休暇

休日

  • 年間休日:110 日

レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

ハッピーテラス小田原教室で働く魅力

POINT

1

教育・スキルアップ独自の教育プログラムを準備。制度をしっかり覚えてから仕事をスタートします

ハッピーテラス小田原教室では、未経験の方でも安心して業務をスタートできる体制を整備しています。当教室での教育期間は約1ヶ月ほどで、ハッピーテラスの本部では社員支援プログラムを導入。入職後は職場でインターネットにアクセスして研修動画を視聴できるほか、放課後等デイサービスの制度や日々の業務は、数日間の研修で本部スタッフが指導します。また、書面やWEBでマニュアルを確認できるため、多方面からのバックアップにより成長が可能。学んだことをスキマ時間で復習することもできます。 また、月1回は本部主催の合同研修会をZOOMなどで開催。他教室のスタッフとも交流しています。研修はすべて勤務時間内で実施しているため、メリハリを持って業務に必要な知識を深めていける環境です。


POINT

2

働きやすさ残業はほぼなし! ゆとりのある出勤時間で余裕を持って通勤できます

スタッフの働きやすさを重視しているハッピーテラス小田原教室では、午前11時出勤〜午後6時45分退勤のため、ゆっくり出勤できます。家事を終わらせてから出勤することも叶えられ、さらに残業もほとんどないため、オンオフのメリハリがつけられることも魅力の1つです。週35時間勤務のため、プライベートの時間も充実させられます。 また、当施設は日曜日と祝日が完全にお休みで、プラス1日は曜日を決めて休みを取っていただきます。夏季休暇は約5日で、年末年始休暇は6日ほどに設定。友人や家族とお休みの予定を合わせることも可能です。有給休暇は希望に沿うように調整していますが、将来的には人員を補充して、さらに取得しやすい体制を整備していく予定です。


POINT

3

職場の特徴療育だけではなく、楽しめるイベントも。スタッフで話し合いを重ねています

ハッピーテラス小田原教室では、スタッフが一丸となって、子どもたちが安心して過ごせる場所を作っています。療育プログラムのほかに、子どもたちが喜ぶ室内外でのイベントを計画。ハッピーテラス小田原教室といえば“イベント!”との答えが返ってくるほどで、過去には美術館や工場見学に行ったことも。室内の行事では、子どもたちの誕生日会やスポーツ大会を開催しました。子どもたちに喜んでもらえるアイディアがある方は、どんどん発信してください。自分たちが考えたプログラムやイベントで、子どもたちの笑顔を見られることがやりがいに繋がっていきます。 当教室は、預かり型の放課後等デイサービスではありません。そのため、お迎えのタイミングでお子さまの様子について保護者さまと話しています。人とのコミュニケーションが得意な方にとっては最適な環境です。

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

プログラム内容の検討や記録、保護者対応。皆、未経験からのスタートでした

当教室では、見守りは「単に子どもと一緒に過ごすこと」ではなく、子どもたちの考えを聞いて理解することも業務の1つだと考えています。療育プログラムを考えたり、支援日誌を記入したり、保護者対応なども必要です。そのため、放課後等デイサービスが未経験の方は、子どもと一緒に過ごす以外の仕事が案外多いことに、ギャップを感じるかもしれません。 しかし、放課後等デイサービスの業務内容は、本部スタッフからしっかりとレクチャーを受けることができます。現場では、先輩スタッフが指導。その先輩たちも、未経験から入職しています。代表自身もハッピーテラス小田原教室を開業するまでは、他業種の経験者でした。“自分にできるかな”と不安を感じることがあるかもしれませんが、しっかりとバックアップしていくので、ご安心ください。

職場の風景

ハッピーテラス小田原教室の職場環境について

ハッピーテラス小田原教室の基本情報

事業所名

ハッピーテラス小田原教室(はっぴーてらすおだわらきょうしつ)

所在地

2500874

神奈川県小田原市鴨宮162-1 2階

施設形態

放課後等デイサービス児童発達支援

法人情報

株式会社ライフサポート神奈川 ( かぶしきがいしゃらいふさぽーとかながわ )