レバウェル介護

求人更新日:2024/09/12

株式会社ライフアシスト
介護付有料老人ホーム 陽だまりの里ヘルパー・介護職求人 ( パート・アルバイト )

有料老人ホーム
給与

時給

1,150

勤務地 千葉県茂原市
職種

ヘルパー・介護職

パート・アルバイト介護職員初任者研修 必須介護福祉士実務者研修 必須介護福祉士 必須賞与あり交通費支給あり社会保険完備社会保険完備

利用者さまに寄り添った支援。好きなことを楽しむ姿を見ることがやりがいです

介護付有料老人ホーム 陽だまりの里は、2005年に創立した千葉県にある事業所です。JR線「茂原」駅から徒歩約9分と、アクセス抜群な場所に位置しています。利用者さまの定員数は35名で、平均年齢は80歳。要支援から要介護度5の方までさまざまな利用者さまがいらっしゃいますが、メインとなるのは要介護2~4の方です。。 当事業所には、20~60代と幅広い年齢層の職員が在籍しています。外国籍の職員もおり、それぞれの強みや個性を発揮。お互いの得意不得意を補い合いながら、皆でフォローし合って働いています。 当事業所は、利用者さまの希望に寄り添った支援を行っています。ご家族との面会を毎日実施し、嗜好品の制限もありません。季節のイベントや月ごとの誕生日会など、イベントも多数開催。利用者さまが自分の好きなことを思い切り楽しむ姿を見られ、職員たちも一緒に楽しく時間を過ごせることが、当事業所の大きな魅力です。

募集要項

雇用形態

  • 雇用形態:パート・アルバイト
  • 試用期間:なし
  • 雇用期間の定め:なし

    備考:
    介護職員基礎研修 いずれかの資格をお持ちの方

応募要件

介護職員初任者研修 必須介護福祉士実務者研修 必須介護福祉士 必須

仕事内容

介護付有料老人ホームにおける介護職業務

給与・賞与

賞与あり昇給あり交通費支給あり

給与

  • 時給 1,150円 ~

賞与

  • 賞与:あり
  • 備考:
    条件によって支給

昇給

  • 昇給:あり

手当

  • 通勤手当:あり

待遇・教育制度

社会保険完備

保険

  • 厚生年金保険:あり
  • 健康保険:あり
  • 労災保険:あり
  • 雇用保険:あり

その他福利厚生

    勤務時間・勤務体制

    勤務時間

    • 07:3016:30(休憩 60 分)
    • 08:3017:30(休憩 60 分)
    • 16:0009:00(休憩 60 分)
    • 備考:
      応相談

    その他の情報

    • 裁量労働適用:なし
    • 残業時間:0 〜 5 時間 / 月
    • 固定残業制:なし

    レバウェル編集局が取材しました!介護付有料老人ホーム 陽だまりの里の取材レポート

    介護付有料老人ホーム 陽だまりの里で働く魅力

    POINT

    1

    業務内容

    一人ひとりの意見を尊重しながら、職種間の壁なく連携を取りやすい職場です

    介護付有料老人ホーム 陽だまりの里では、介護職やケアマネジャー、看護師など、複数の職種が在籍しています。朝と夕方の引き継ぎの時間帯に全職種のスタッフが集まって情報共有を行っているため、小さな情報も漏れなく申し送りされます。顔を合わせるタイミングが多いため業務における困りごとなども相談しやすく、他職種同士が関わりやすい環境です。 当事業所では、日々の業務の中に職員の意見を取り入れていくことを大切にしています。イベントを企画するときも、季節やタイミングに合わせた内容の提案がよく出ます。たとえば、利用者さまのご家族からさつまいもをいただいた時には、外で焼き芋をしておやつにしようという案が出て、実施しました。ほかにも、海が近いのでオーシャンビューのレストランで昼食を食べたこともあります。入社歴など関係なく、「こんなことをやってみてはどうか」と意見を言いやすい雰囲気です。

    月に1~2回ほどイベントを実施。職員からの提案も積極的に採用しています

    POINT

    2

    働きやすさ

    残業ほぼなしで有休や連休を取得。ワークライフバランスが抜群です

    介護付有料老人ホーム 陽だまりの里では、残業はほぼありません。これは、何かあってもカバーできるよう人員配置を工夫し、職員一人ひとりが「時間内に仕事を終わらせる」という意識を高く持っているためです。もし業務が残っても、次の担当者に引き継いで定時で退勤できるのでメリハリを持って働けます。 また、介護職員の有休消化率はほぼ100%です。休み希望もとおりやすく、3~4日間の連休も多くの職員が取得しています。正社員は土日の日数分休めるほか、プラスアルファで休みを取ることができます。自分の時間を確保し、プライベートを大切にしながら働ける職場です。 当事業所には、平日の日中に小学校以上のお子さんをお預かりできる託児所があります。職員の利用実績もあるため、学童保育を利用できない場合などは、ぜひご相談ください。

    利用者さまは30名ほど。担当制ではないため、全利用者さまと接することができます

    POINT

    3

    教育・スキルアップ

    スキルに合わせて教育機関を柔軟に調節。一人立ち後も先輩がフォローします

    介護付有料老人ホーム 陽だまりの里では、個々のスキル感に合わせた教育期間を設定し、OJTを行っています。早い方は1ヶ月間ほどで独り立ちしますが、経験やスキルに自信がない方には、2~3ヶ月間かけて丁寧に指導をしています。いきなり現場に立たせることはなく、まずは先輩の業務を見て覚え、それから実際に取り組みます。教育期間終了後も、約半年間はしっかりとサポートしていくので、ご安心ください。 当事業所では夜勤と日勤の引き継ぎの際に、実例をもとにしたディスカッションをしています。感染症対策について話し合ったり、日々の業務での困りごとについて意見交換をしたりと、実例をもとに話し合っています。そのため、現場で何かあってもすぐに応用できる実践的な知識を身につけられます。

    利用者さまのニーズに応えることを第一に考え、寄り添ったサービスを提供しています

    ここがギャップ?だけど大丈夫!!

    利用者様に我慢を強いるのではなく、楽しい時間を過ごすことを重視します。

    介護付有料老人ホーム 陽だまりの里では、利用者さまのやりたいことを第一に考えています。ご家族との頻繁な面会や、お酒・煙草も制限していないため、それに付随した業務が発生します。仕事量やリスクを極力減らしたいとお考えの方は、ギャップを感じることが多いかもしれません。 しかし、当事業所は長生きのために好きなことを諦めるのではなく、好きなことをしながら楽しく生きるという考えを重要視しています。この理念に共感できる方にとっては、理想的なサービスを提供できる環境です。好きなことを思い切り楽しんだり、ご家族と会えて喜んだりする利用者さまの姿を多く見られることは、当事業所の大きな魅力。大変なこともありますが、その分大きなやりがいを感じられます。

    職場の風景

    介護付有料老人ホーム 陽だまりの里の職場環境について

    介護付有料老人ホーム 陽だまりの里の基本情報

    事業所名

    介護付有料老人ホーム 陽だまりの里(かいごつきゆうりょうろうじんほーむひだまりのさと)

    所在地

    2970029

    千葉県茂原市高師878

    施設形態

    有料老人ホーム

    法人情報

    株式会社ライフアシスト ( かぶしきがいしゃらいふあしすと ) 

    介護付有料老人ホーム 陽だまりの里周辺のヘルパー・介護職求人(パート・アルバイト)

    ヘルパー・介護職の求人

    パート・アルバイト

    時給

    1,690

    2,540

    ★週1日、1時間~勤務OK★資格を活かして活躍できるお仕事です♪

    介護職員初任者研修 必須普通自動車運転免許 必須年齢不問未経験OK・初心者OKブランクOK実務経験歓迎主婦・主夫活躍中賞与あり社会保険完備教育制度あり資格取得支援制度あり制服付与日勤のみ可週2、3日からOK

    職場の紹介あり

    スタッフ紹介あり

    ヘルパー・介護職の求人

    パート・アルバイト

    時給

    1,080

    1,300

    介護職員初任者研修 歓迎介護福祉士実務者研修 歓迎介護福祉士 歓迎交通費支給あり社会保険完備教育制度あり

    ヘルパー・介護職の求人

    パート・アルバイト

    日給

    17,000

    18,500

    介護職員初任者研修 歓迎介護福祉士実務者研修 歓迎介護福祉士 歓迎交通費支給あり

    ヘルパー・介護職の求人

    パート・アルバイト

    日給

    23,500

    25,000

    介護職員初任者研修 必須介護福祉士実務者研修 歓迎介護福祉士 歓迎社会福祉士 歓迎交通費支給あり

    ヘルパー・介護職の求人

    パート・アルバイト

    日給

    22,500

    23,500

    介護職員初任者研修 歓迎介護福祉士実務者研修 歓迎介護福祉士 歓迎交通費支給あり