求人公開日:2023/07/19
医療法人社団啓生会
千賀整形外科の理学療法士求人 ( 契約社員 )
給与 | 月収 250,000 円 〜 |
勤務地 | 東京都西東京市 |
職種 | 理学療法士 |
経験豊富な先輩職員が丁寧に指導! 未経験の方も安心して働き始められます
千賀整形外科は、西武新宿線「東伏見」駅北口から徒歩約1分と、アクセスに恵まれた場所にあります。患者さまはご高齢の方が多く、1日あたりの来院数は95名ほどです。病院での手術後にスムーズに日常生活に戻れるように、リハビリに注力。機械を使うよりも理学療法士や作業療法士が直に患者さまに触れることをメインとし、患者さまお一人おひとりの症状に合わせた施術を心がけています。 当クリニックには、6〜7名の理学療法士が在籍。総合病院などで多くの経験を積んだ職員が活躍中です。得意・不得意な分野を互いにフォローしながら、患者さまに最適なケアを行っています。経験豊富な先輩方が指導するので、未経験の方も心配いりません。実際に未経験で入職した職員も、先輩のフォローの元でスキルアップできています。自分から学んでいこうという前向きな姿勢や学びを吸収する柔軟さがある方であれば、ご活躍いただけます。
募集要項
職種
雇用形態
- 雇用形態:契約社員
- 試用期間:なし
- 雇用期間の定め:あり
備考:
初回6ヶ月
応募要件
仕事内容
理学療法士業務
給与・賞与
給与
- 月収 250,000円 ~
賞与
- 賞与:あり
昇給
- 昇給:あり
手当
通勤手当:~ 15,000円 / 月
待遇・教育制度
保険
- 厚生年金保険:あり
- 健康保険:あり
- 労災保険:あり
- 雇用保険:あり
勤務時間・勤務体制
勤務時間
- 09:00 〜 18:30(休憩 90 分)
- 09:00 〜 18:00(休憩 60 分)
- 備考:
東伏見9:00~13:00、14:30~18:30(月火木金) 9:00~13:00、14:00~18:00(土) 初年度は6ヶ月の契約。その後は正社員に登用
その他の情報
- 裁量労働適用:なし
- 残業時間:0 〜 0 時間 / 月
- 固定残業制:なし
休日・休暇
休日
- 年間休日:120 日
- 休日制度:
年間休日120日以上
現場スタッフ紹介
30代後半
職種:
理学療法士- 雇用形態:正社員
- 入職年月:2015年8月
- 経験年数:理学療法士 12年
転職について
入職した理由
以前の職場は総合病院で、整形外科や脳外科疾患などいろいろな疾患の患者さんを見ていたのですが、なかでも整形外科疾患の患者さんに興味を持ちました。当クリニックには、以前の職場の先輩と当クリニックの当時課長だった方が同級生ということもあり、紹介していただき入職しました。
職場について
職場の魅力
さまざまな疾患のケアにあたることができるのは魅力だと思います。当クリニックは送迎サービスをしており、歩行能力が低い方や脳外科疾患の方など整形外科の疾患に関わらず多種多様の症例を見ることができて、日々勉強になっていますよ。
おすすめの方、向いている人
話をするのが好きなご高齢の患者さまも多いので、相手の話をしっかりと聞き、優しく接することができる方に向いていると思います。当クリニックは特に係などは決まっておらず、「気づいた人がやる」という認識が根付いているので、何事にも気配りができる方に来ていただきたいですね。
プライベートとの両立
私個人としては土日休みなので、とても働きやすいと思っています。また、ある程度希望休もとれるので、プライベートの予定も立てやすい環境です。
教育体制
外部への研修・勉強会へは自主的に参加できます。分からないことがあれば空き時間や先輩の手が空いているときに気軽に相談できる雰囲気です。
職種:
理学療法士- 雇用形態:正社員
- 入職年月:2020年
- 経験年数:理学療法士 4年
転職について
入職した理由
私は新卒で入職したのですが、ほかのクリニックよりも給与面が良かったのが応募するきっかけです。実際に現場を見て、落ち着いた雰囲気で働きやすそうだなと思い入職を決めました。
働いてみての感想
担当した患者さまから感謝のお言葉をいただいたときはうれしいですし、やりがいを感じることができています。
職場について
職場の魅力
頼れる先輩が側にいてくれることが魅力だと思います。すぐ横で見てくださって分からないこともすぐに聞けますし、サポートをしてくださるので、日々成長できていると思います。
おすすめの方、向いている人
自分の後に入職してきた方は自分よりも年上の方ばかりなので、少し若い方が来たら面白いかなと思います。自分と同年代の方と一緒に働きたいなと思いますね。
プライベートとの両立
私のお休みは半日休みが2日間と日曜日です。土日休みも捨てがたいのですが、半日休みが2日あることで、トータルで3日出かけられるので良いですね。また、患者さまがいない隙間時間に事務作業をして効率よく働けているので、残業もほぼないですよ。
レバウェル編集局が取材しました!千賀整形外科の取材レポート
千賀整形外科で働く魅力
POINT
1
教育・スキルアップ
先輩職員がいつでもフォロー。段階を踏んでスキルアップができる職場です!
千賀整形外科では、手厚い教育体制で新人さんをサポートしています。入職後3ヶ月程度は研修期間としており、まずは先輩の手技や接遇を見ながら学びます。先輩職員のフォローのもと、疾患や来院する患者さまのことを理解しながら業務に慣れることが可能です。分からないこと・困ったことがあれば気軽に相談できる雰囲気なので、周囲の職員をいつでも頼ってください。 また、職員のスキルアップのために、外部セミナーの費用サポートも行っています。年間5〜10万円の補助があり、職員は補助費用内であれば研修費用や交通費の負担なく外部セミナーへの参加が可能。実際、職員同士でシフトを調整し合いながら参加しています。セミナーで学んだことを職員同士で共有し、全員でスキルアップを目指せる職場です。
患者さまの不調を改善! お一人おひとりに寄り添った施術を行っています
POINT
2
働きやすさ
自身の都合に合わせた柔軟な勤務が可能。残業もほぼありません!
千賀整形外科では、職員にとって働きやすい環境を整えています。 正社員は週3日半からの勤務が可能。相談次第で、ご自身の都合に合わせて勤務時間を自由に選択できます。「勉強のためにほかの病院と兼務したい」「たくさん働きたい」など、自分の希望かつ必要な働き方を実現できる職場です。 また、希望の休みが叶いやすいのが魅力。残業もほぼなく、プライベートの予定を立てやすい環境です。 さらに、敷金・礼金や引越の費用などを一部補助する、借り上げ社宅制度も用意しています。単身用・世帯用のどちらもあるため、遠方からの就職をお考えの方もご安心ください。
平行棒を使用して歩行訓練。下肢筋肉の強化のためのリハビリに注力しています
POINT
3
業務内容
リハビリに注力! 周囲に職員がいる環境で、すぐに相談できます
千賀整形外科では、患者さまがこれまでどおりの生活を続けられるように、リハビリに力を入れています。患者さまはご高齢の方も多く、マッサージを受ける感覚で長く通われている方もいらっしゃいます。患者さまお一人あたりの予約時間を約20分取り、時間に余裕を持たせて丁寧な施術を実施。担当制で毎回経過を診ていく中で、患者さまの手術後からの機能回復を見ることがやりがいにつながっています。 当クリニックは施術ベッドと機器の距離が近く、常に周囲に職員がいる環境です。また、事務作業をする際のデスクも施術室にあり1列に並んでいるため、気になることがあればすぐにほかの職員に確認することが可能。つねに情報共有や相談ができ、職員同士で高め合える環境です。
職場の風景
千賀整形外科の職場環境について
千賀整形外科の基本情報
事業所名
千賀整形外科(せんがせいけいげか)
所在地
〒2020014
東京都西東京市富士町4-13-25 シーリン東伏見2F
施設形態
診療科目
法人情報
医療法人社団啓生会 ( いりょうほうじんしゃだんけいせいかい )