レバウェル歯科

求人更新日:2024/02/02

株式会社K-Netデンタル歯科技工士求人 ( 正社員 )
歯科技工所
給与

月収

250,000

400,000

勤務地 東京都品川区
職種

歯科技工士

正社員歯科技工士 必須賞与あり交通費支給あり社会保険完備社会保険完備退職金あり

自費率約8割。歯科技工士としてスキルアップを目指したい方に最適な職場です

株式会社K-Netデンタルは、都営浅草線「中延」駅から徒歩約2分の場所に位置する歯科技工所です。2008年の開業より、歯科医院それぞれのニーズに合わせた高品質な技工物を提供しています。月に製作する技工物は700~800ほど。セラミックやインプラントなどの製作に力を入れており、自費の技工物が全体の約8割を占めていることが特徴です。歯科技工士として高度な技術を身につけることができます。 当技工所は、患者さまや歯科医師と直接関わりながら丁寧に技工物を作れる環境です。月に4~5回ほど提携先の歯科医院を訪問する機会があります。そのため、実際に患者さまや歯科医師、歯科医院のスタッフとコミュニケーションを取りながら、お一人ひとりに合う技工物を作ることが可能です。直接患者さまから感謝の言葉をいただけることや、医師から直にお褒めの言葉をいただけることが、スタッフのやりがいにつながっています。

募集要項

雇用形態

  • 雇用形態:正社員
  • 試用期間:3 ヶ月
  • 雇用期間の定め:なし

    備考:
    応募要件:歯科技工士免許 実務経験1年以上 セラミックワーク可能な方歓迎 ブランク可 試用期間:条件変更なし 定年制度:あり 通勤:バイク通勤OK

応募要件

歯科技工士 必須

仕事内容

保険Cr-Br、セラミック、インプラント、CADCAMなど 主に、自費の技工

給与・賞与

賞与あり昇給あり交通費支給あり

給与

  • 月収 250,000円 ~ 400,000円
  • 備考:
    給料:技術力、経験、能力を総合的に勘案して決定 給料内訳:基本給150,000円~ 固定残業代40,000円/30時間相当分) ※時間外労働の有無にかかわらず支給 技能手当60,000円~ 勤続支援金:10,000円※正社員 退職金:勤続3年以上対象 技能手当:60,000円~ 子供手当:あり

賞与

  • 賞与:あり
  • 備考:
    業績に応じて支給

昇給

  • 昇給:あり

手当

  • 通勤手当:あり

    備考:
    全額支給※上限あり、応相談

待遇・教育制度

社会保険完備退職金あり

保険

  • 厚生年金保険:あり
  • 健康保険:あり
  • 労災保険:あり
  • 雇用保険:あり

退職金

  • 退職金:あり

勤務時間・勤務体制

勤務時間

  • 00:0009:00(休憩 60 分)
  • 備考:
    休日:4週6休(日祝・隔週土曜) 休憩時間:13:00~14:00 時間外:月平均20時間程度 有給休暇、慶弔休暇:あり 夏期休暇:5日 冬期休暇:5日

その他の情報

  • 裁量労働適用:なし
  • 残業時間:20 〜 20 時間 / 月
  • 固定残業制:あり
    30 時間分の時間外手当として 40000 円を支給
  • 転勤:なし

休日・休暇

休日

  • 年間休日:100 日

休暇

  • 有休消化率 80 %
  • 夏季休暇

    備考:
    5日

  • 冬季休暇

    備考:
    5日

  • 有給休暇

    備考:
    入社半年経過後10日

現場スタッフ紹介

25歳以下

  • 職種:

    歯科技工士
  • 雇用形態:正社員
  • 入職年月:2022
  • 経験年数:歯科技工士 2

転職について

入職した理由

自費の仕事に携われそうだったためです。自費の技工物を任せてもらえて、かつ業界経験の浅い人材の採用も行っているのが株式会社K-Netデンタルだけだったので、応募しました。

職場について

職場の魅力

専門的で高度な技術と、最先端の歯科技術が身につく職場です。周りのスタッフが皆優しく分かりやすく指導してれるので、しっかりスキルアップできます。先輩方にアドバイスをもらいながら働く中で、難しい症例の技工物が完成したときには大きなやりがいを感じますね。同世代の先輩もいるので馴染みやすいですし、年に何度か忘年会などの行事もあり、良好な職場関係の中楽しく働いています。

おすすめの方、向いている人

個人作業がほとんどなので周りの空気を乱すことなく集中して作業できる方だと良いと思います。また、円滑にコミュニケーションをとれる方に来ていただけたらうれしいです。

プライベートとの両立

安価で大量に生産して残業時間がすごく多くなってしまうような職場もありますが、株式会社K-Netデンタルは高品質の技工物を丁寧に製作しているので、そのようなことはありません。自分のペースで作業を進められるため、残業時間も調整できます。有給休暇も取得しやすく、体力的にも余裕を持てています。

教育体制

自費の仕事なので厳しく指導される部分もあるかと思っていましたが、1から丁寧に指導してもらいました。私が何度も同じ失敗をしてしまったときも、先輩が何がどうだめだったのか一緒に考えて対策案まで出してくれました。質問をすればこちらが分かるまで何度でも説明してくれるので、安心して働けています。

30代後半

  • 職種:

    歯科技工士
  • 雇用形態:正社員
  • 入職年月:2011
  • 経験年数:歯科技工士 18

転職について

働いてみての感想

自分のペースを大切にしながら働ける職場だと感じています。株式会社K-Netデンタルで働くようになってから好きになったラジオを聞きながら、楽しく仕事ができていますね。

職場について

職場の魅力

休みを取りやすいところが魅力の一つだと思います。有給休暇はしっかり消化できていますね。 また、働く中で、着々と仕事をこなしていくことにやりがいを感じながら働けています。

おすすめの方、向いている人

患者さまに合った技工物を製作することが仕事なので、お一人おひとりと向き合い、寄り添った対応ができる方に向いていると思います。

レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

株式会社K-Netデンタルで働く魅力

POINT

1

教育・スキルアップ

丁寧なOJTを実施。独り立ち後も先輩がつき、成長をサポートします!

株式会社K-Netデンタルは、新人さんが安心して仕事をスタートできる環境です。 新しく入職したメンバーには、丁寧なOJTを実施。OJTの期間の目安は半年程度ですが、一律ではなくスタッフそれぞれに合わせて調整しています。教育担当のスタッフとは常に隣で作業するため、分からないことはいつでも質問できる体制です。さらに、独り立ちしたあとも先輩スタッフがペアを組んでスキルアップのために指導し続けます。 また、段階を踏んで一つずつ仕事を覚えていけるので安心です。まずは、資格取得直後の方でも比較的取り組みやすい保険診療の技工物の製作からスタート。次に、先輩の自費技工物の一部をお手伝いしてもらい、最終的にはセラミックやインプラントの技工物の製作をお任せします。全体の受注の8割ほどが自費の技工物のため、高い技術力を必要とするさまざまな業務に関わっていけます。さらに、当技工所では顎変形症術用スプリントなども扱っているため、より専門性の高い技術を身につけていくことも可能です。

カメラ4台を搭載したスキャナーを導入。スピードも精度も大幅にUPしています

POINT

2

職場の特徴

スタッフ同士の関係性が良好。代表との距離も近く気軽に提案・相談できます

株式会社K-Netデンタルは、長く働き続けられる環境が整った職場です。 スタッフの年齢層は20~50代で、6名ほどのメンバーが在籍しています。若いスタッフも活躍中で、半数以上が2、30代。落ち着いた穏やかな雰囲気が自慢で、それぞれが自分の仕事だけでなく、ほかのスタッフの仕事の進捗も気にかけ、必要があればフォローするなど互いに助け合いながら働いています。スタッフ同士の関係性が良好なため勤続年数の長いスタッフが多く、当技工所を立ち上げたときから勤務しているメンバーもいます。 また、業務中のコミュニケーション量は少ないものの、スタッフ間の連携はばっちり。毎週月曜日には全員で朝礼を実施しており、週の業務についての情報共有や意見交換を行っています。 代表とスタッフの距離の近さも当技工所の魅力の一つです。代表もスタッフと同じ場所で作業しているため、互いにコミニュケーションが取りやすく、日常的に会話をしながら働いています。代表から「これどうしたらいいと思う?」とスタッフの意見を聞くことも。スタッフの意見や提案を取り入れながら一緒に仕事を進めています。 さらに、当技工所ではスタッフ全員に対して、月に1回ほど代表との面談の時間を作っています。疑問や悩みがあれば、気軽に相談できる環境です。

高精度のミリングマシーンや3Dプリンターの設置が、作業の効率化につながっています

POINT

3

働きやすさ

ノー残業デーあり。有休も取りやすく、プライベートを大切にできる環境です

株式会社K-Netデンタルは、働きやすい環境を作っています。スタッフの声をもとに、ノー残業デーを導入。毎週金曜日のノー残業デーには、基本的に全員定時に退勤することが可能です。スタッフにプライベートを大切にしてもらいたいというのはもちろん、「先輩が残っていると帰りづらい」という新人さんに発生しがちな問題を解消したいという思いもあり取り入れました。 通常の勤務時間は午前9時半~午後7時。休憩時間は13時から1.5時間で、しっかりリフレッシュできます。日曜祝日は固定休み、土曜日は当番制で土曜日出勤は月2回程度です。有給休暇平均取得日数は月1~2日ほど。スタッフ各々が自分のペースで消化できています。 また、当技工所は、スタッフそれぞれの希望に合わせて仕事を割り振っているため、やりたいことに特化して技術を身につけられる環境です。面接時に「どんな歯科技工士になりたいか」というお話を聞き、スタッフの意向に合わせてインプラントとセラミックに担当分けをしています。 業務は流れ作業ではないため、自分の手で1つの技工物を最後までしっかり完成させられることも魅力です。好きなことを突き詰められる体制が、働きやすさにつながっています。

さまざまな最新設備を取り入れており、高品質な技工物をスピーディーに作れる環境です

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

ゆとりある件数から担当。大変な部分もチーム全体でフォローし合っています

株式会社K-Netデンタルは、受注件数が多く一人当たりの対応件数も多いため、慣れない方は大変と感じるかもしれません。 しかし、当技工所では作業効率化のために機械を導入しています。作業をデジタル化したことにより、残業時間も以前より大幅に短縮。それでも大変な部分はスタッフ同士で補い合っており、代表や先輩スタッフも積極的にフォローしています。今後も、スタッフの負担を減らすために試行錯誤を続けて行く予定です。 また、新人さんにいきなり多くの件数を任せることはありません。余裕のある件数から始めてもらい、慣れたら徐々に担当件数を増やしていきます。焦らず仕事に慣れていくことができますので、ご安心ください。

職場の風景

株式会社K-Netデンタルの職場環境について

株式会社K-Netデンタルの基本情報

事業所名

株式会社K-Netデンタル(かぶしきがいしゃけーねっとでんたる)

所在地

1420042

東京都品川区豊町6-21-3

施設形態

歯科技工所

法人情報

株式会社K-Netデンタル ( かぶしきがいしゃ けーねっとでんたる )