求人公開日:2023/07/26

医療法人虹のかけはし
はるケアサービス居宅介護支援事業所のケアマネジャー求人 ( 正社員 )
給与 | 月収 250,000 円 〜 334,000 円 |
勤務地 | 神奈川県平塚市 |
職種 | ケアマネジャー |
新人さんにもベテランにも、「働きやすい!」と言っていただきたい
当事業所は、医療法人虹のかけはしが運営する居宅介護支援事業所です。利用者さまとそのご家族にとって、「有益かつ公正なケアプランづくり」をモットーとしています。事業所の利益ではなく、利用者にとって有益なケアプランを提供し、不公正な業務は行わないことが誇りです。 当事業所は、仕事に集中できるオフィスや学びを支援する体制を整えるなど、「働きやすい職場づくり」を推進していますので、新人さんにもおすすめです。 また、当事業所の特色は、がん末期の方や難病の方など医療ニーズが高めな方、福祉諸制度の活用が必要な方にも対応できること。地域の関係事業所との連携を通じて、あらゆるニーズにお応えできる事業所を目指して頑張っています。
募集要項
職種
雇用形態
- 雇用形態:正社員
- 試用期間:3 ヶ月
- 雇用期間の定め:なし
備考:
必須資格補足 基本的なワード、エクセル入力ができる方 介護支援専門員の資格があれば、経験の有無、ブランクなどは問いません
応募要件
仕事内容
居宅介護支援事業所でのケアマネジメント全般 ケアプランの作成 サービス担当者会議の開催・運営 ケアプランの継続的な管理とモニタリング
給与・賞与
給与
- 月収 250,000円 ~ 334,000円
賞与
- 賞与:なし
昇給
- 昇給:なし
手当
通勤手当:~ 10,000円 / 月
待遇・教育制度
保険
- 厚生年金保険:あり
- 健康保険:あり
- 労災保険:あり
- 雇用保険:あり
勤務時間・勤務体制
勤務時間
- 09:00 〜 18:00(休憩 60 分)
その他の情報
- 裁量労働適用:なし
- 残業時間:0 〜 0 時間 / 月
- 固定残業制:なし
休日・休暇
休日
- 年間休日:124 日
- 休日制度:
年間休日120日以上
現場スタッフ紹介
40代後半
職種:
ケアマネジャー- 雇用形態:正社員
- 入職年月:2018年9月
転職について
入職した理由
当事業所がケアマネジャーの研修の実習先でした。実習に来たのは3日間ほどでしたが、会社の雰囲気や働いている方の雰囲気を知り、とても良いなと感じたので、自分から応募して入職しました。
働いてみての感想
同行訪問を複数回実施してもらえたり、担当を少しずつ持たせてくださったりしたので、安心して働き始めることができました。とてもありがたかったですね。 困っている方に寄り添い、うまくサービスに繋がり“良かったです。ありがとう”と言ってもらえると、私も良かったなと感じます。
職場について
職場の魅力
当事業所の魅力は、働きやすい環境が整っていることです。車、携帯、PC、タブレットを1人1台貸与してもらえるところは、なかなかないと思います。急な訪問が発生しても、“車使ってもいい?”などと職員同士で調整する必要がないので、スムーズに対応できますよ。 また、同法人の昭和クリニックとの関係性も良好です。定期的なミーティングやお食事会のときだけでなく、普段から交流があります。堅苦しい雰囲気はなく、職種の垣根を越えて気軽に話ができますよ。クリニックの職員も話しやすい方ばかりなので、安心してください。
おすすめの方、向いている人
職員間や利用者さまなど、人と話をすることが仕事なので、コミュニケーション力のある方が良いと思います。当事業所は何でも話し合え、楽しくお仕事ができる環境があります。ぜひ、人と関わることが好き、話すことが好きという方がいれば一緒に働きたいです。
プライベートとの両立
プライベートとの両立はしやすいです。私は子どもがいるのですが、急に病気になってしまったときも快くお休みを取らせてくれます。協力し合う関係性があり、とても助かっています。 残業もほとんどありません。利用者さまの状況によっては訪問が遅くなるケースもありますが、滅多にありません。
レバウェル編集局が取材しました!はるケアサービス居宅介護支援事業所の取材レポート
はるケアサービス居宅介護支援事業所で働く魅力
POINT
1
働きやすさ
働きやすい環境 ~ストレスなく長く働ける職場です~
「好きな仕事をできるだけストレスなく長く続けてもらいたい」というのが、当法人の願いです。当事業所は、現在2名(50代管理者、40代女性ケママネ)と小規模ですが、室内には有線音楽が流れ、和やかな雰囲気があります。また、2階のオフィスは一面が窓に面しており、天気の良い日には富士山が見えることも。明るく、開放的な環境のもとで仕事ができます。最寄りのバス停は当事業所の目の前にあり、徒歩0分で到着。希望があれば、車通勤も可能です。 また当事業所では、一人一台ずつ社用車やパソコン、業務携帯が貸与されます。先輩ケアマネに遠慮して、パソコン作業や訪問を控えたり、私用のスマホを使ったりする必要はありません。 さらに、外出先でもタブレットから資料やデータにアクセスできるため、ちょっとした時間で、どこからでも作業を行うことができます。パソコンなどの保守点検やサポートは外注しているので、不慣れな方も安心です。

清潔感があり、気持ちよく仕事ができる小規模な事業所です
POINT
2
教育・スキルアップ
優しく温かな職場 ~新人さんもベテランも優しく温かく指導します~
当事業所ではマニュアルに沿って指導を行うため、新人さんは時間をかけながら段階的に業務に慣れていけます。指導における管理者のモットーは、新人の方は「兄や姉のように優しく指導」し、ベテランの方は「友人・親友のような気持ちで温かく迎える」こと。ブランクのある方も歓迎します。 入職後は、朝の申し送りや定期ミーティングのほかにも、随時、面談機会を設けて振り返りを実施。個々の進捗に配慮し、それぞれの職員が無理なくステップアップを図れるようにしています。外部研修や資格更新の費用負担など、スキルアップもしっかり支援しています。 同じフロアにある在宅診療所の医師や看護師に相談しやすいのも、当事業所の特徴の一つです。がん末期や難病などの医療ニーズの高いケースのマネジメントを経験するときには、頼りになります。また希望者は、併設クリニックの訪問診療に同行(研修)することも可能です。 合同で研修会を開催するなど、近隣の地域包括支援センターとの関係性も良好です。地域のさまざまな事業所との連携を通じ、多様なニーズに応えられるような事業所を目指して頑張っていますので、まずは見学にいらっしゃいませんか?

大きな窓から陽の光が差し込み、事業所内は明るい雰囲気です
POINT
3
職場の特徴
年休120日超! ~一年の3分の1が休みだったら、何がしたいですか?~
当事業所の年間休日数は、120日以上です。土日祝日の休みのほか、夏季は3日間、年末年始は6日間の休暇があります。まとまった休暇も取得しやすいため、海外旅行や縦走登山が趣味の方も働きやすい職場です。当事業所では、オン・オフともに充実させられる、メリハリのある働き方が叶います。 また、出社とリモートワークを組み合わせた働き方が可能で、育児や介護をしながら働ける環境も整っています。ライフステージの変化に合わせて働き方を相談できるのは、小規模ならではの良いところ。「子どもは国の宝」だと思っておりますので、子育て中の方もぜひご相談ください。
職場の風景
はるケアサービス居宅介護支援事業所の職場環境について
はるケアサービス居宅介護支援事業所の基本情報
事業所名
はるケアサービス居宅介護支援事業所(はるけあさーびすきょたくかいごしえんじぎょうしょ)
所在地
〒2540075
神奈川県平塚市中原1-20-11 さくらビル2階
施設形態
法人情報
医療法人虹のかけはし ( いりょうほうじんにじのかけはし )
はるケアサービス居宅介護支援事業所周辺のケアマネジャー求人(正社員)
ケアマネジャーの求人
月収
233,040
円
〜
311,540
円
職場の紹介あり
スタッフ紹介あり
ケアマネジャーの求人
月収
217,600
円
〜
285,250
円
人材育成に注力する大手法人のもと、未経験から介護のプロを目指せます!
職場の紹介あり
ケアマネジャーの求人
月収
228,000
円
〜
250,000
円
入居者さまに寄り添う介護を提供。会話を楽しみながら働ける職場です!
職場の紹介あり
スタッフ紹介あり
ケアマネジャーの求人
月収
220,000
円
〜
地域の病院や事業所と密に連携。利用者さまをお看取りまでサポートできます
職場の紹介あり
スタッフ紹介あり
ケアマネジャーの求人
月収
300,000
円
〜