求人更新日:2023/09/05
京王電鉄株式会社
京王電鉄診療所の臨床検査技師求人
給与 | 時給 1,600 円 〜 |
勤務地 | 東京都多摩市 |
職種 | 臨床検査技師 |
京王電鉄診療所は、京王電鉄株式会社が運営する、京王グループ会社の社員を対象とした企業内診療所です。京王線「聖蹟桜ヶ丘」駅から徒歩約3分と、アクセス抜群。特殊健康診断や、新入社員の雇い入れ時健康診断などを含め、社員の健康診断をほぼ毎日実施しています。そのほか、内科外来や各社との産業医面談を担っている当診療所。電車やバス、ホテル会社など、50社ほどある京王グループ会社の社員の健康管理を担っています。京王沿線で働く方々を健康面から支えるという、やりがいのあるお仕事です。 当診療所の対応患者数は、年間12000名ほど。日次は、健康診断の患者さまが約100名、内科外来の患者さまが20名程度来所されています。ほかにも、産業医面談や医療相談のために来所される患者さまもいらっしゃいます。職員一人ひとりが、患者さまのニーズを考えながら行動することを心掛けている当診療所。患者さまそれぞれに応じた、臨機応変な対応力が自然と身につきます。
京王電鉄診療所
公開中の求人を見る
備考:
試用期間:2ヶ月程度(期間中は時給1500円~)
雇用期間:2023年7月11日~2024年7月10日
※超音波検査経験3年以上の方は特に優遇
※加入保険は法定通り
※京王共済組合加入
京王グループ社員に対する健康診断・内科外来に関する検査業務 ・生化学検査(自動分析装置)・尿検査 ・生理機能検査(心電図、聴力、眼底)・超音波検査(腹部、頸部)※簡単なパソコン入力(エクセル等)あり
通勤手当:あり
備考:
全額支給
POINT
1
京王電鉄診療所では残業はほぼなく、発生したとしても1日あたり1時間程度と少なめで、大きな負担はありません。レセプトの日や打ち合わせ、機械の準備のために早入りして前残業することもありますが、その分早く退勤可能です。勤怠管理を徹底し、職員が無理なく働ける職場を実現しています。 土日祝日が固定のお休みで、プライベートの予定が立てやすいのも当所の大きな魅力の一つです。年末年始の休みのほか、5月1日の「メーデー」と6月1日の「創立記念日」にも、特別休暇を付与。ご家族やご友人とも予定を合わせやすく、働きながら仕事以外の時間も充実させられます。 当診療所では、子育て世代の職員が多く活躍しています。全職員のうち約3割が育児中で、事務職や看護師、臨床検査技師など、各職種に数名ずつ在籍しています。子どもの急な体調不良などにより急に休まざるを得ないときも、お互いさまの精神で助け合っている当診療所。子育てや介護などと両立しやすく、困ったことがあっても相談するなど柔軟に対応してもらえる職場環境です。
POINT
2
京王電鉄診療所では、多くの職種が活躍しており、職種間問わず職員同士の連携力が抜群です。医師や保健師、看護師、臨床検査技師、放射線技師、管理栄養士、事務職などの職種が在籍している当診療所。毎週月曜日には全員で定期的に会議を実施し、業務について話し合っています。コロナ禍などの緊急時も、皆で頻繁に意見交換をすることで乗り越えてきました。職員同士の雰囲気が良く、チームワークを大切にしながら働ける環境です。 当診療所では、40代から50代の女性職員が数多く活躍しています。休憩中や勤務中の隙間時間などに、子育ての話や身内の介護の相談をするなど、何でも話せる関係性です。正社員とパートの人数は半々くらいで、雇用形態問わず打ち解けやすい雰囲気があります。10年から20年ほど勤続している職員もいるなど、腰を据えて長く働きたいと思える職場です。
POINT
3
京王電鉄診療所では、職員の外部研修参加に関わる費用を全額負担しています。参加した時間分の時給も付与しているので、金銭面の心配なくスキルアップすることが可能です。 また、外部研修で学んだことは、職種ごとに勉強会を開いて共有し合っています。自分で研修に参加するだけでなく、ほかの職員が参加した研修の内容を知ることで、さらに知識を深められます。当診療所では、働きながら学べる環境が魅力の一つです。 当診療所では、基本的に現場に入りながら業務を覚えていただきます。中には、入職後すぐに現場に配属されることを不安に思う方もいるかもしれません。しかし、当所の受付は必ず2名体制で行っており、分からないことがあっても隣にいる職員にすぐに聞ける状況を整えています。受付の職員だけでなく、事務職員にも相談しやすい雰囲気なので、何か困ったことや悩みがあったら遠慮なくお声掛けください。
京王電鉄診療所には、高血圧や糖尿病、花粉症などの慢性疾患で、定期受診をしている患者さまが多くいます。そのため、医事会計をバリバリやりたいとお考えの方にとっては、少々物足りなさを感じるかもしれません。だからこそ、当診療所では、入職前に院内を見学できるようにしています。医療事務職員と話せる機会もあり、現場職員の生の声を聞くことも可能。当診療所の雰囲気が自分に合うかどうかをしっかりと確認することで、入職後のミスマッチを防げます。 また、当診療所では、健康診断の結果を印刷して郵送するなどの雑務もあるので、事務仕事に苦手意識のある方はギャップを感じることも。だからこそ、書類の雑務については、医療事務職員だけでなく事務職員も把握するようにしており、随時教えていきます。困ったときは周りの先輩職員に頼れる環境なので、安心して働けるはずです。
京王電鉄診療所(けいおうでんてつしんりょうじょ)
〒2060011
東京都多摩市関戸1-2-3
京王電鉄株式会社 ( けいおうでんてつかぶしきがいしゃ )