◆パート・アルバイト
備考:
試用期間:2ヶ月程度(期間中は時給1500円~)
雇用期間:2023年7月11日~2024年7月10日
※超音波検査経験3年以上の方は特に優遇
※加入保険は法定通り
※京王共済組合加入
京王グループ社員に対する健康診断・内科外来に関する検査業務 ・生化学検査(自動分析装置)・尿検査 ・生理機能検査(心電図、聴力、眼底)・超音波検査(腹部、頸部)※簡単なパソコン入力(エクセル等)あり
◆給与
◆賞与
◆昇給
◆手当
◆保険
◆勤務時間
◆その他の情報
自分自身、元々健診業務に興味がありました。当診療所は企業内診療所ということもあり、安心感を持って入職できましたね。京王沿線に住んでおり、自分も子どもも乗り物や旅行が好きで、京王線に対して身近で親しみがあったことも理由の一つです。
京王電鉄診療所には、健診や医療相談などさまざまな目的の方が来所されるため、業務は多岐にわたります。少し大変だなと思うときもありますが、その分幅広い対応力を身につけられます。日々の勉強や努力を積み重ねることの重要性を実感しましたね。
異なる職種の職員と連携をとり、皆で協力し合って働ける環境です。長く勤務している職員が多いので、分からないことはすぐに質問でき、とても参考になる回答をいただけます。新型コロナワクチンの職域接種のときも、初めての取り組みでしたが診療所全員で協力し、職務を全うできました。
誰に対しても思いやりを持って接せられる方におすすめしたいですね。患者さまの役に立てたときや、感謝してもらったときなどに、大きなやりがいを感じられるはずですよ。また、瞬時に判断し、行動できる方も、この仕事に向いていると思います。
残業はほとんどなく、土日祝がお休みなので生活とのバランスはとりやすいですね。朝は少し早めの出勤ですが、その分夕方は早めに帰れるため、家庭との両立がしやすいと思います。また、福利厚生として健康保険や雇用保険、労災保険などの各種保険が整っているのも、安心して働けるポイントですね。
入職当時はまだ子どもが幼かったため、月末以外は残業もなく、休みもとりやすいという点に威力を感じ、入職を決めました。子どもが京王線好きだったことも入職した理由の一つですね。
当診療所は企業内診療所なので、保険医療機関での経験、いわゆるレセプトの請求業務とは異なります。とはいえ、診療報酬などの基本的な理解があれば対応できると思いますよ。医療事務として入職しましたが、一般事務のボリュームが多いおかげで、パソコンのスキルがアップしました。
京王電鉄診療所の魅力は、比較的小規模で温かな雰囲気があることです。福利厚生として、京王グループのお店の割引などが使えるのも魅力ですね。
保険医療機関と違い、ご自分の意思ではなく、職場に指示されて来る方もおられます。来所の目的を相手からじっくり聞き出して関係者にとり次ぐ必要があるため、コミュニケーション能力が高い方が向いていると思います。 また、医事会計以外にも業務が多岐にわたるため、地道にコツコツ仕事をするのが得意な方にもおすすめです。
受付職員同士の休みが被らないようにすれば、比較的休みをとりやすい環境です。月末のレセプト請求の日も、日々のチェックをこまめに行うことで、残業時間を削減できています。
受付業務では本当にいろいろな方に対応するため、業務内容は多岐にわたります。その中で、患者さまに合わせた対応ができて喜んでいただけたり、臨機応変な対応ができたりしたときには、大きなやりがいを感じますね。自分が持つ医療事務のスキルを、さらに伸ばしていける環境です。
私にとって印象的なのは、インフルエンザの予防接種ですね。鉄道現業施設に接種業務に出向くこともありますが、当所にグループ会社の社員が多数来所して接種を行うこともあります。多くの接種者が一度に押し寄せるので、いかにスムーズに混乱なく接種できるか考えながら取り組んでいます。
POINT
1
働きやすさ
残業は基本的にほぼなし! 子育て世代への理解もあり、働きやすい職場です
POINT
2
職場の特徴
職種間の壁はなく、皆が仲良し。家族のような温かな雰囲気が魅力です
POINT
3
教育・スキルアップ
職員の学ぶ意欲を応援! 研修費用は全額負担し、時給もお支払いしています
POINT
1
働きやすさ
残業は基本的にほぼなし! 子育て世代への理解もあり、働きやすい職場です
POINT
2
職場の特徴
職種間の壁はなく、皆が仲良し。家族のような温かな雰囲気が魅力です
POINT
3
教育・スキルアップ
職員の学ぶ意欲を応援! 研修費用は全額負担し、時給もお支払いしています
〒2060011
東京都多摩市関戸1-2-3