求人公開日:2023/08/23
有限会社SORA
訪問看護ステーションそらの看護師・准看護師求人 ( 正社員 )
給与 | 月収 250,000 円 〜 390,000 円 |
勤務地 | 大阪府河内長野市 |
職種 | 看護師・准看護師 |
配属先 | 訪問 |
2019年に開業した訪問看護ステーションそらは、大阪府河内長野市本町にあります。生後6ヶ月のお子さまから100歳のご高齢の方までと、幅広い年齢層の利用者さまに対応。基本的にはご高齢の方が多めで、平均要介護度は2〜3程度です。介護よりも点滴やターミナルケア、人工肛門の管理などの医療行為が多い当ステーション。6〜7割の利用者さまががんの疾患のある方で、抗がん剤治療も行っています。 当事業所では、利用者さまと「共に楽しむ」ことを大事にしています。利用者さまを第一に考え、寄り添ったサービスを提供。利用者さまのニーズに可能な限りお応えし、その方らしい生活ができるようにサポートしています。また、職員の自主性を尊重しているため、自由に動けるところが魅力の一つです。 最低5年以上の臨床経験のある方であれば、訪問看護が未経験の方も大丈夫。在籍している職員の半数は未経験で入職しており、今では第一線で活躍しています。職員の年齢層は30〜60代で、その中でも30〜40代が多め。経験が豊富な職員が多く活躍中です。誰とでも別け隔てなくコミュニケーションが取れ、ある程度の看護の知識・スキルがある方であればご活躍いただけます。
訪問看護ステーションそら
公開中の求人を見る
備考:
・条件:未経験可
臨床経験2年以上ある方
・オンコールあり
・社会保険:各種保険は就業時間に応じて加入
・定年制度:60歳
訪問看護ステーションの正看護師業務
通勤手当:~ 20,000円 / 月
資格手当:50,000円 ~
役職手当:10,000円 ~ 30,000円
オンコール手当:10,000円 ~
POINT
1
訪問看護ステーションそらでは、新人さんが安心するまで先輩職員が訪問に同行しています。集中治療室の経験がある看護師など経験豊富な職員がフォロー。コミュニケーションがしっかり取れて、利用者さまの受け入れに問題がなければ、早い方で1〜2回の同行で独り立ちする方もいます。1人での訪問に自信がつくまで先輩職員が同行するのでご安心ください。 また、職員主催の勉強会を年に1回開催。「利用者さまにより良い看護を提供したい」という職員の思いのもと、リハ職の職員から看護師に知識やスキルをレクチャー。看護師も認知症や人工肛門の管理についてのスライドや資料を作成して、講義形式で勉強会を行っています。 さらに、職員それぞれが希望する研修や事業所指定の研修などの外部研修は年に2回は参加。嚥下や人工肛門、ターミナルケアなどさまざまな研修があり、費用は会社が全額負担しています。意欲的な職員を応援しており、興味のある研修に参加しスキルアップに励める環境です。
POINT
2
訪問看護ステーションそらは、年齢に関係なく職員同士の仲が良好で、和気あいあいとした雰囲気が自慢です。小さな事業所で、あまり決まり事がなく職員の自主性を尊重。常識の範囲内で自由に動け、自分から進んでやりたいことが行なえます。利用者さまがご自宅で生活しやすくなるように、必要そうなものやあったらいいなと思うものを100均などで購入して先輩職員に提案。「これどうかな?」「こんなのあったらいいよね」など、良いアイデアがあればどんどん提案してください。職員それぞれの意見を尊重しており、自分のやりたい看護を実現しやすい職場です。 当事業所では利用者さま1人に対し、ご家族・医師・ケアマネジャー・各関連機関と連絡を取るメインの担当職員を1名配置。そのほか、緊急対応をしやすくするためにも、補助としてプラスで2名ほどの職員が関わるようにしています。職員同士の連携を大切にしている当事業所。もし急な予定や体調不良による欠勤があった場合も、ほかの職員ができる限りフォローしています。
POINT
3
訪問看護ステーションそらでは、職員の負担を最小限に抑え、働きやすい環境作りに尽力しています。 勤務時間は基本的に、午前9時から午後5時までです。しかし、利用者さまのニーズに合わせて早めに出勤することもあり、その際はその分早く退勤しています。遅い時間に訪問が入っている場合は、その分出勤を遅くすることも。また、ご家族やご自身の都合で出勤時間をずらしたい場合は、利用者さまの迷惑にならない範囲であれば許可しているのでご相談ください。 年間休日は120日ほどあり、月ごとの希望休の日数制限は特にありません。事業所にカレンダーがあるので、そこに職員が希望する休みを直接書いていく仕組みです。ときには、職員同士で話し合ってシフトを調整しています。 そのほか、残業は月に5〜15時間程度で、可能な限り残業が発生しないように工夫。iPadを1人1台貸与しており、隙間時間に入力ができるため、効率良く仕事をこなせます。次の訪問までに1時間の隙間時間が発生した場合などは、無理して事務所に戻る必要はありません。その時間を使って車内で記録をするなど、時間を有効活用できます。