求人公開日:2023/08/23
下村歯科医院
備考:
ホワイトニングとエアフローできる方歓迎
試用期間:3ヶ月(同条件)
歯科衛生士業務全般 エアーフロー・ホワイトニング
通勤手当:~ 10,000円 / 月
資格手当:10,000円
下村歯科医院で働き始める前、10年間ほど別の歯科医院でアルバイトをしていました。 そのなかで、もう少し自分なりにステップアップしたいと考えて当院に転職しました。
穏やかで温かい雰囲気の職場だなと感じました。 お互いフラットな関係性で、皆で意見を出し合いながら、さまざまなことを決めていけます。 何か意見があればすぐに発信しやすい環境で、働きやすさを感じていますね。
患者さまとのコミュニケーションを大切にしたいとお考えの方に、ぜひおすすめしたいですね。 患者さま一人ひとりのニーズをしっかりと汲み取りつつ、丁寧に話を聞ける方は、下村歯科医院に向いていると思います。
患者さまと直接関われることが、自分自身にとっての喜びです。 患者さまから声を掛けていただいたり、自分の名前を覚えてもらっていたりしたときは、とてもうれしかったですね。
困ったことがあったら、躊躇なくすぐ聞ける雰囲気です。 やり方が分からなくても、周りの先輩職員に聞きながら進めていけるのがありがたいですね。
POINT
1
下村歯科医院は、職員間の仲が良くコミュニケーションも活発です。20代から60代と、幅広い年齢層の職員が在籍している当院。仕事終わりに食事会や飲み会をすることもあり、プライベートの話も気軽にできる関係性です。また、必要に応じて不定期で共有会を開き、皆で情報を共有したり、意見交換をしたりしています。なかには13年間勤続している職員も在籍しており、居心地が良く長く働きやすい職場です。 ほかにも当院では、職員一人ひとりの意見を大切にしており、皆が自分の考えを気軽に主張できるようにしています。実際に職員の声を採用した事例も多く、たとえば施術に使用する器具を新しく取り入れたり、機材をリニューアルしたり。会議などのかしこまった場だけでなく、日常会話のなかでざっくばらんに言いたいことを言える雰囲気になります。ご自身の知識やスキルを活かして、より良い医院を一緒に作っていきたい方にとって、理想的な環境です。
POINT
2
下村歯科医院の休診日は木・日・祝で、適度に休みをとりながら無理なく働けます。ゴールデンウィークや夏季休暇、年末年始休暇などの長期休暇も取得可能。院長が頻繁に海外に行く関係で、月に1度程度は金曜も休みになります。また、有休取得率はほぼ100%を維持している当院。ほかの職員と休みの希望日が被らなければ、ほぼ希望どおり休めます。ある程度自由が利く雰囲気で、周りの職員も協力的なため、休みがとりにくいことはありません。 当院では残業はほぼなく、あっても5分程度です。以前は1日70名ほどの方を対応していたこともあり、その経験から効率的に仕事を進めるノウハウを獲得した当院。職場全体が、早く仕事を終わらせようとする意識が強く、助け合いの精神も根付いており、皆で分担しながら業務をこなしています。当院ならほぼ定時で退勤可能で、メリハリのある働き方を実現できます。 また当院は、子育てと両立しながら働きやすい環境です。お子さまの用事や送迎などによる勤務時間の調整はもちろん、時短勤務もOK。遅めの出勤や早めの退勤など、臨機応変に対応しています。職員皆でフォローし合えるので、小さなお子さまをお持ちの方も安心して働けます。
POINT
3
下村歯科医院は、患者さまと積極的にコミュニケーションをとることを大切にしています。治療に関する話はもちろん、世間話などの雑談で盛り上がることも。綿密なコミュニケーションのなかで、治療に関するニーズを汲み取っています。当院に長く通っている方も多く、なかにはフルーツやお菓子、お酒などの差し入れやお歳暮をくださる方も。院長とのお喋りを楽しみに来院される方も多数いらっしゃいます。患者さまと深い信頼関係を築き、長く関わっていける環境です。 当院は、患者さまにとって極力痛みが少ないかたちで治療を進めることを重視しています。虫歯や歯周病用のレーザー治療機や、ホワイトニング用専用照射機などを導入している当院。診療設備を充実させることで、患者さまの痛みを抑える治療を実現しています。また、院の利益のために、むやみに自費診療を勧めることはありません。患者さまのことを最優先に寄り添い、あくまでそれぞれの患者さまに合った治療を提案するようにしています。当院の機械や治療の種類が幅広く、すべて覚えるのは少々大変かもしれませんが、一つひとつサポート。さらにスキルアップしたいとお考えの方には最適な職場です。
下村歯科医院の業務内容は、決して簡単なものばかりではありません。予約して来院される方と予約なしで来院される方とがいらっしゃるため、その対応の違いで混乱してしまうことも。業務内容だけでなく専門用語も多くあり、入職後に0から覚えようとすると、想像以上に大変な思いをするかもしれません。 だからこそ、入職後は先輩職員がマンツーマンで丁寧な指導を行っています。教育期間は特に決めておらず、新人職員の習熟度に合わせて適宜調整しているので、安心のフォロー体制。苦手な部分は残さないように自分のペースで覚えていけます。また、当院には協力的な職員が多数在籍中。新人職員が不安なく業務をこなせるようになるまで、周りの先輩職員がしっかりと寄り添っていきます。分からないことがあっても、自ら質問すれば皆で心優しく教えるのでご安心ください。