求人更新日:2023/11/14
柴田歯科医院の歯科助手求人 ( 正社員 )
給与 | 月収 184,800 円 〜 |
勤務地 | 京都府京都市北区 |
職種 | 歯科助手 |
お互いを理解し、各々を支え合える職場環境
スタッフは子育て中の30代が活躍中。長年勤務を継続される方も居られ、お互いの生活を理解しあい、シフトを分け合うアットホームな職場です。 患者様には歯ブラシ指導やプロフェッショナルクリーニングを積極的に提供しており、口腔内衛生に関心の高い患者様が多いのでお仕事しやすいですよ。 お気軽にご応募下さい。
募集要項
職種
雇用形態
- 雇用形態:正社員
- 試用期間:3 ヶ月
- 雇用期間の定め:なし
応募要件
仕事内容
歯科医院業務全般(受付・歯科助手)
給与・賞与
給与
- 月収 184,800円 ~
賞与
- 賞与:あり
昇給
- 昇給:あり
手当
通勤手当:あり
備考:
全額支給
待遇・教育制度
保険
- 厚生年金保険:なし
- 健康保険:あり
- 労災保険:あり
- 雇用保険:あり
勤務時間・勤務体制
勤務時間
- 08:45 〜 19:15(休憩 150 分)
- 08:45 〜 17:15(休憩 150 分)
- 08:45 〜 12:15(休憩 0 分)
- 備考:
勤務時間 ①月・火・木・金:8:45~19:15 ②土:8:45~17:15 ③水:8:45~12:15 シフト制、週休3日(日曜日と他2日)
その他の情報
- 裁量労働適用:なし
- 残業時間:0 〜 0 時間 / 月
- 固定残業制:なし
休日・休暇
休日
- 年間休日:160 日
- 休日制度:
年間休日120日以上
現場スタッフ紹介
職種:
歯科助手- 雇用形態:パート・アルバイト
- 入職年月:2011年7月
転職について
入職した理由
結婚を機に京都へ引っ越してきて、歯科助手としての勤務経験を活かせる仕事を探していました。そんななか、柴田歯科医院が自宅の近くにあったので、体験に行かせていただいたんです。そのときの職員の方々が本当に優しい方ばかりで、私よりも経験年数の長い職員が多かったこともあり、心強さを感じました。そんな職員の人柄に惹かれ、当院への入職を決めましたね。
職場について
職場の魅力
職員同士が皆仲良しなことが、柴田歯科医院の大きな魅力です。院長もその奥さんも、そのほかの職員も優しい方ばかりで、子育てについてもいろいろアドバイスをくださいます。職員同士のコミュニケーションが盛んで、とても過ごしやすい雰囲気ですよ。
おすすめの方、向いている人
柴田歯科医院の仲間になりたいという思いのある方と一緒に働きたいです。関わる年数が長ければ長いほど信頼関係も構築できると思うので、長く働き続けてくださる方だと、よりうれしいですね。職員同士の関係性を大切にしたいとお考えの方は、当院に向いていると思います。
プライベートとの両立
子どもが生まれた関係でライフスタイルが大きく変わったのですが、そこにも柔軟に対応してくださいました。子どもが熱を出したときにはすぐに帰らせてくれたり、ほかの職員が気軽にシフトを代わってくれたりして、とてもありがたかったですね。小さな子どもを育てながらも、働きやすい職場です。
レバウェル編集局が取材しました!柴田歯科医院の取材レポート
柴田歯科医院で働く魅力
POINT
1
職場の特徴
ランチミーティングなど職員間の交流が盛ん。居心地の良さを感じられます
柴田歯科医院には30~50代の女性職員が多く在籍しており、職員同士の交流を盛んに行っています。たとえば、皆で食事をしながらお互いの親睦を深める、ランチミーティングを実施。業務の話題だけでなく、家庭のことなどのプライベートな話題も気兼ねなく話しています。職員皆が居心地の良さを感じられているからこそ、10~20年と長く勤めている職員も多い当院。お互いに何でも話しやすく、働きやすい環境です。 当院の毎月のMTGでは、院としての方針の共有や職員からの共有事項の確認などを行っています。業務における疑問点なども共有しながら、皆で解決に向けて話し合っています。 また、連絡ノートをつけることで、毎日申し送りを実施。1冊のノートに、患者さまの様子や予約状況、物品についての共有事項を記入し、適宜それを確認しながら仕事をしています。誰もがいつでも見られる場所に置いておくことで、スムーズな情報共有を可能にしています。
POINT
2
働きやすさ
年間休日多めで残業少なめ。ライフスタイルに合わせ、無理せず長く働けます
柴田歯科医院の年間休日は、160日以上と多めです。常勤は週休3日制で、日曜とそのほか平日のどこかで2日間休めます。シフト制のため、2日間の休みも業務が回る範囲で希望どおり取得可能。夏季休暇や年末年始、GWなどの長期休暇もあります。休日が多くあるため、プライベートとも両立しながら働けます。 当院の残業は、月10時間未満と少なめです。業務の分担や協力体制をしっかりと整え、効率的に作業を行っています。掃除を前倒しで行ったり、その日のうちにやりきれなかった業務は翌日に持ち越したりすることで、残業時間を削減。残業が少なめだからこそ、メリハリのある働き方を実現できます。 当院は、育児との両立も可能です。学校行事や急なお子さんの体調不良による突発休や早退希望にも柔軟に対応。実際に子育て中の職員も多く、お互いさまの精神で互いに支え合いながら働けます。
POINT
3
教育・スキルアップ
個々に合ったOJT。費用負担0で研修に参加し、歯科の知識を増やせます
柴田歯科医院では、3ヶ月の試用期間中に、個人の経験や習熟度に応じたOJTを実施しています。まずは先輩職員の仕事を見学し、サポートするところからスタート。徐々に先輩のサポートを受けながら実践し、独り立ちしていきます。慣れるまで先輩職員がつきっきりで指導。ほったらかしにすることはないので、ご安心ください。 当院では、希望に応じて社外研修にも参加できます。歯科医師が受ける学会や研修会に同伴することも可能です。とはいえ、歯科医師向けの研修会の難易度は少々高め。より初歩的な内容として、歯科助手としての動き方や接遇面などを学べる研修もあります。業務に関する内容の研修であれば、参加費用は当法人が全額負担。職員は金銭的負担なく知識を習得でき、さらなるスキルアップが可能です。
ここがギャップ?だけど大丈夫!!
人間関係が良く、馴染みやすい職場。職員皆でしっかりとフォローします
柴田歯科医院は職員同士のつながりが強く、チーム医療を重視しながら日々の仕事に取り組んでいます。そのため、ある程度周りに合わせたり、サポートをし合ったりすることが大切です。だからこそ、他職員としっかり連携を取って働けるか不安に感じる方もいると思います。 しかし、当院は職員間の関係性が良く、誰もが馴染みやすい雰囲気です。現職員から新人さんによく話し掛けるようにしたり、一緒にご飯を食べたりしてコミュニケーションを取るようにしています。職場環境に馴染めれば、居心地の良さや働きやすさを感じられるはずです。 また、業務のなかで分からないことがあったときは、いつでも誰かに質問や相談が可能。先輩職員にフォローしてもらったときに、感謝の気持ちを忘れなければOKです。周りのサポートを受けながら、少しずつチームプレイを習得していってください。
職場の風景
柴田歯科医院の職場環境について
柴田歯科医院の職場環境スコア
事業所全体
未経験
50
%
男女比
22
%
:
78
%
歯科医師
男女比
67
%
:
33
%
歯科衛生士
男女比
0
%
:
100
%
歯科助手
未経験
83
%
男女比
0
%
:
100
%
柔軟な
勤務スタイル
勤務時間で
きっちり
一人で
もくもく
大勢で
連携して
育成重視
即戦力重視
柴田歯科医院の基本情報
事業所名
柴田歯科医院(しばたしかいいん)
所在地
〒6038832
京都府京都市北区大宮南田尻町55-1
交通情報
- 備考:
市バス(9号37号系統):上賀茂御薗橋バス停下車すぐ
施設形態
診療科目
対応件数
- 平均外来件数:450 件 / 月
休業日
- 日曜日休み(水曜は午前のみ、土曜は17時まで)
- 祝日は休み
- 年末年始は休み
備考:
12/28-1/5 休業
施設情報
- 全体
- チェア・ユニット数:3
その他、設備
- 寮・社宅
- 寮・社宅なし
- カルテ
- 電子カルテ
- 駐車場
- 駐車場
- 駐車場あり
- 備考:
近隣にコインパーキングあり。
- 駐車場
職員情報
- 全体
- 人数:9 名
- 男女比:22% : 78%
- 未経験:50%
- 歯科医師
- 人数:3 名
- 男女比:67% : 33%
- 歯科衛生士
- 人数:2 名
- 男女比:0% : 100%
- 未経験:0%
- 歯科助手
- 人数:6 名
- 男女比:0% : 100%
- 未経験:83%
法人情報
柴田歯科医院 ( しばたしかいいん )
ホームページ
柴田歯科医院周辺の歯科助手求人(正社員)
歯科助手の求人
月収
195,000
円
〜
歯科助手の求人
月収
185,000
円
〜
190,000
円
診療室の前に庭園が広がる! 来院される方とじっくり向き合える歯科医院です
職場の紹介あり
スタッフ紹介あり
歯科助手の求人
月収
185,000
円
〜
250,000
円
プロフェッショナルが集まりチームで治療を実施。成長し続けられる職場です

職場の紹介あり
スタッフ紹介あり
歯科助手の求人
月収
210,000
円
〜
歯科助手の求人
月収
200,000
円
〜
305,000
円