レバウェル介護

求人更新日:2024/03/20

社会福祉法人みたか福祉会
グループホーム ふぁみりあヘルパー・介護職求人 ( 正社員 )

グループホーム
給与

月収

205,000

310,000

勤務地 東京都三鷹市
職種

ヘルパー・介護職

正社員介護職員初任者研修 必須介護福祉士実務者研修 歓迎介護福祉士 歓迎年齢不問ブランクOK実務経験歓迎主婦・主夫活躍中賞与あり交通費支給あり社会保険完備4週8休社会保険完備

看多機と保育園を併設。小規模で家庭的な雰囲気の中でケアができます

グループホーム ふぁみりあは、東京都三鷹市にあるグループホームです。保育園と看護小規模多機能型居宅介護を併設する複合型福祉施設として、2018年3月に開設しました。定員は1ユニット9名の18名。利用者さまの平均年齢は85歳で、平均介護度は2.3程度です。寝たきりの方はおらず、足腰がしっかりした方が多い印象です。介護や医療が必要になっても住み慣れた地域で利用者さまにあった暮らしができるよう、職員が一丸となってサービスを提供しています。 当事業所には、30代から60代の約21名の職員が在籍しています。日勤帯は1ユニット9名に対し3名以上配置しているため、比較的ゆとりをもって利用者さまと関わることが可能。ケアプランを基に、ホーム長が中心となってチームでコミュニケーションをとりながら業務にあたっています。 当事業所は、「関わるすべての人が、お互いを家族のように尊重しあえる場所をつくりたい」という思いから誕生しました。この思いに共感できる方、少人数の家庭的な雰囲気の中で利用者さま一人ひとりに寄り添った介護を実践したい方にはぴったりの職場です。

募集要項

雇用形態

  • 雇用形態:正社員
  • 試用期間:3 ヶ月
  • 雇用期間の定め:なし

応募要件

介護職員初任者研修 必須介護福祉士実務者研修 歓迎介護福祉士 歓迎40代活躍中50代活躍中60代活躍中実務経験歓迎主婦・主夫活躍中即日勤務OK服装自由年齢不問ブランクOK

仕事内容

介護業務全般(グループホーム)1ユニット9名(利用者様)を職員3人フォローする体制

給与・賞与

賞与あり昇給あり交通費支給あり

給与

  • 月収 205,000円 ~ 310,000円
  • 備考:
    【給与補足】下記一律手当含む ✽処遇改善手当20000円〜30000円 ✽特定処遇改善手当2800円~1万1200円 ✽職能手当1000円~4000円 ✽住宅手当0円~1万5000円 ✽家族手当0円~1万円 ✽役職手当0円~1万6000円 ✽資格手当500円~8000円 【その他手当】 ✽夜勤手当5000円/回(月4回程度)

賞与

  • 賞与 年2回(計1ヶ月分)

昇給

  • 昇給:あり

手当

  • 通勤手当:~ 30,000円 / 月

    備考:
    実費支給(上限あり)

待遇・教育制度

社会保険完備

保険

  • 厚生年金保険:あり
  • 健康保険:あり
  • 労災保険:あり
  • 雇用保険:あり

勤務時間・勤務体制

オンコールなし・免除可

勤務時間

  • 07:3016:30(休憩 60 分)
  • 08:3017:30(休憩 60 分)
  • 10:3019:30(休憩 60 分)
  • 16:3009:30(休憩 120 分)
  • 備考:
    ※変形労働時間制(1ヶ月単位で設定)

勤務形態

  • オンコールなし・免除可

その他の情報

  • 裁量労働適用:なし
  • 残業時間:0 〜 5 時間 / 月
  • 固定残業制:なし
  • 夜勤: 平均 5回
  • オンコール:なし
  • 転勤:なし

休日・休暇

4週8休シフト制

休日

  • 年間休日:113 日
  • 休日制度:

    4週8休

    シフト制

休暇

  • 夏季休暇
  • 冬季休暇

こんな人に来てほしい

こんな人に来てほしい!

自分の能力・技術を生かす専門的なスキルアップができるチームワークを大切にする

現場スタッフ紹介

50代後半

  • 職種:

    ヘルパー・介護職
  • 雇用形態:正社員
  • 入職年月:2019

転職について

入職した理由

前職ではデイサービスに勤務していました。ここで働く友人から誘ってもらったことがきっかけで入職しました。

働いてみての感想

協調性がある職員が多い印象です。職員同士のコミュニケーションがスムーズで仕事が進めやすく、働きやすい職場と思います。

職場について

プライベートとの両立

子どもはもう成人しており、昔ほど手が掛かることはないので、時間的にも余裕をもって働くことができています。

  • 職種:

    ヘルパー・介護職
  • 雇用形態:正社員

転職について

入職した理由

求人情報を見て応募しました。自宅から近く、オープニングスタッフの募集だったことにも魅力を感じ、入職を決めました。

働いてみての感想

これまで介護職の経験がなく、利用者さまとのコミュニケーションや介助方法など、分からないことだらけでした。周りの職員に助けられ、徐々にできることが増えていきました。

職場について

職場の魅力

現場の職員は活発な人が多く、それぞれが責任をもって仕事に取り組んでいます。有休も希望に応じて取得できるので働きやすいです。

教育体制

入職して1ヶ月間は、先輩職員によるOJTがあります。OJT終了後も定期的に動画研修があるので、新しい知識をインプットできています。

40代後半

  • 職種:

    ヘルパー・介護職
  • 雇用形態:正社員
  • 入職年月:2022

転職について

入職した理由

知人のご家族が当事業所を利用しており、丁寧なケアを絶賛されていたのがきっかけです。利用者にこんなに感謝される職場で私も働いてみたいと思い、入職を決めました。

働いてみての感想

入浴や排泄介助がうまく誘導できず困っていると、ほかの職員が声を掛けて助けてくれます。一緒に働く仲間がいることに心強さを感じています。

職場について

職場の魅力

スタッフ間で常に情報を共有し、ケアの抜け目がないようにしています。上長や看護師が定期的にラウンドし、心配なことや聞きたいことを話せる場があるので、毎日安心して仕事ができています。

プライベートとの両立

早番の日は帰りに買い物をしたり、遅番の日は出勤前に夕食をつくったりしています。シフト制で、勤務時間が毎日固定でない方が、効率的に家事がこなせ、毎日充実しています。

レバウェル編集局が取材しました!グループホーム ふぁみりあの取材レポート

グループホーム ふぁみりあで働く魅力

POINT

1

業務内容

業務の負担を軽減しながら、職員が働きやすい職場づくりに注力しています

グループホーム ふぁみりあでは、職員の業務負担を減らし、働きやすい環境づくりに取り組んでいます。たとえば、レクリエーションは入念な準備をして実施するようなものではなく、ホーム内の飾り付けを一緒に制作したり、作業をしたり。その日の利用者さまの様子を見て臨機応変に行える内容にしています。ときには併設する保育園のお子さまたちと交流する機会も設けており、利用者さまが毎日を楽しく過ごせるように工夫。レクリエーションの企画・実行が苦手な方も、柔軟に対応しているので不安なく業務に取り組めます。 当事業所の入浴に関しては一般浴を使用し、マンツーマンで行っています。基本的には見守りが中心で、必要であれば介助。最近ではリフトキャリーを導入し、利用者さまが安全に入浴できる環境を整えています。 食事は、介護職員が1から10まですべての食事を調理することはなく、調理員と職員が調理する食事を組み合わせて提供しています。チルド食品なども活用し、負担になり過ぎないよう工夫しているので、調理が苦手な方もご安心ください。

敬老の日やクリスマスには、園児とプレゼント交換を行いました

POINT

2

教育・スキルアップ

未経験でも成長できる環境。丁寧なOJTで独り立ちまでサポートします

グループホーム ふぁみりあは、未経験でも着実に成長できる環境です。入職後は、約1ヶ月を目処に日勤帯でのOJTを実施。その後、夜勤のOJTを3回ほど行い、独り立ちとなります。実際に未経験からスタートした職員も活躍しており、意欲があれば成長できる環境です。 定期的な社内研修にも取り組んでおり、虐待や認知症など、毎月決まったテーマについて動画研修が受けられます。実際の介護のやり方に関する動画研修も視聴可能。働きながら専門知識が習得できます。 また当事業所では、資格取得支援として東京都が実施する「介護就業促進事業」が利用できます。実際の負担はゼロで、給料をもらいながら初任者研修や実務者研修が取得可能。当事業所でも毎年2名から3名がこの制度を利用しています。さらに、三鷹市が実施する補助制度もあり、東京都の制度対象外となった職員は、三鷹市の補助を利用可能。働きながら無理なく資格を取得し、将来的なキャリアアップが目指せます。

お部屋は全室個室。利用者さまができることは今後も続けられるよう支援します

POINT

3

働きやすさ

残業は少なく、夏季・冬季休暇あり! プライベートを大切にして働けます

グループホーム ふぁみりあは、ワークライフバランスを保ちやすい職場です。残業は少なく、月に4時間から5時間程度。もし研修が長引いたときや、人手が足りず急遽業務が発生したとき以外は基本的に定時で退勤できるため、プライベートの時間もしっかり確保できます。 またお休みはプライベートの時間も大切にしてほしいという思いから、必要なときにはしっかり休めるよう、職員同士で譲り合いながら調整。当事業所では夏季休暇と冬季休暇がそれぞれ6日間あり、全職員が確実に休めるようにしています。 ほかにも、育児支援に注力しています。たとえば、0歳から2歳までのお子さまがいる場合は、空きがあれば事業所内保育施設「ふぁみりあ保育園」が利用可能。産休・育休から復職した2名の職員のうち1名は当保育園を利用しています。必要に応じて時短勤務もできるので、ご自身のライフスタイルに合わせた働き方をご相談ください。

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

決められたスケジュールがない分、自由度をもって利用者さまと関われます

グループホーム ふぁみりあでは1日のタイムスケジュールはなく、利用者さまのペースに合わせて1日の活動を行っています。日勤に配置された3人の職員がその都度コミュニケーションをとりながら臨機応変に動いているため、決められた時間に決まった業務を進めることに慣れている方は、ギャップに感じるかもしれません。 しかし、自由度がある分、職員同士で連携しながら業務を進める楽しさもあります。当施設の職員は協調性がありコミュニケーションがとりやすい人ばかり。「あなたがそっちをやっている間、私がこっちをやるね」といった柔軟な声掛けが飛び交っています。利用者さまの反応を見ながら、そのときにいちばんいいやり方を選べることが、利用者さまの喜びにも繋がっています。

職場の風景

グループホーム ふぁみりあの職場環境について

グループホーム ふぁみりあの基本情報

事業所名

グループホーム ふぁみりあ(ぐるーぷほーむふぁみりあ)

所在地

1810005

東京都三鷹市中原4-34-22

施設形態

グループホーム

法人情報

社会福祉法人みたか福祉会 ( しゃかいふくしほうじんみたかふくしかい ) 

グループホーム ふぁみりあ周辺のヘルパー・介護職求人(正社員)

ヘルパー・介護職の求人

正社員

月収

200,000

有休消化率ほぼ100%! 心身をリフレッシュしながらケアに臨める環境です

介護職員初任者研修 必須准看護師 歓迎介護福祉士 歓迎賞与あり交通費支給あり社会保険完備

職場の紹介あり

スタッフ紹介あり

ヘルパー・介護職の求人

正社員

月収

205,000

300,000

介護未経験OK! 利用者さまと家族のような関係を築ける小規模施設です

介護福祉士 歓迎社会福祉士 歓迎社会福祉主事任用資格 歓迎普通自動車運転免許 歓迎賞与あり交通費支給あり社会保険完備

職場の紹介あり

スタッフ紹介あり

ヘルパー・介護職の求人

正社員

月収

190,000

270,000

介護福祉士 歓迎ケアマネジャー 歓迎社会福祉主事任用資格 歓迎賞与あり交通費支給あり社会保険完備日勤のみ可

職場の紹介あり

スタッフ紹介あり

ヘルパー・介護職の求人

正社員

月収

215,000

320,000

働きやすさに自信あり!温かいケアで利用者さんを元気にしたい。

介護職員初任者研修 必須介護職員初任者研修 歓迎介護福祉士実務者研修 歓迎介護福祉士 歓迎年齢不問未経験OK・初心者OKブランクOK実務経験歓迎主婦・主夫活躍中賞与あり交通費支給あり社会保険完備教育制度あり資格取得支援制度あり4週8休

職場の紹介あり

スタッフ紹介あり

ヘルパー・介護職の求人

正社員

月収

200,000

介護福祉士 必須賞与あり交通費支給あり社会保険完備
Loading…