求人更新日:2024/05/24
グッドイナフ合同会社
サヤン
備考:
・重度訪問介護従業者養成研修統合課程を終了した方
・夜勤もあるのでご相談ください
利用者様の身体介護・家事援助・通院介助・外出介助、その他生活全般の支援
通勤手当:あり
学生時代に所属していたボランティアサークルで、障がいのあるお子さんを持つお母さまからグッドイナフ合同会社の社長を紹介してもらったことがきっかけです。学生だった2009年にアルバイトスタッフとして入職し、2012年に正社員になりました。
施設に勤務する場合と異なり、1対1でご利用者さまと関わることが多いので、一人ひとりに合うケアを実践できてやりがいがあります。
職員同士の仲がとても良く、和気あいあいとした雰囲気の職場であることが魅力です。仕事は皆真剣に取り組んでおり、楽しむときは楽しんでメリハリをつけています。
明るい方や、ご利用者さまとのコミュニケーションを大切にできる方に向いていると思います。実務に携わる中で着実に知識・スキルを身につけられるので、訪問介護が未経験であっても問題ないと思います。
子どもの体調不良でお休みしたいとき、職場が柔軟にシフトを調整してくれるのでとても助かっています。また、子どもの都合で朝の出勤が間に合わなそうなときも、「大丈夫だよ」と快く対応してくれるのでありがたいですね。
別の事業所でヘルパーとして働いていた際、担当のご利用者さまがサヤンを利用しており、「良いよ」と勧めてもらったことがきっかけです。当時はちょうど転職しようと思っていたタイミングだったので、サヤンで登録ヘルパーとして働くことにしました。そのあと、縁があって正社員になりました。
ご利用者さまの年代は小学生から80代のご高齢者まで幅広く、障がいの種類もそれぞれ異なるので、いろいろな方と関われて楽しいです。私は人の話を聞くのが好きなので、ご利用者さまがこれまでの人生や興味のあることなどを話してくださるとうれしい気持ちになります。
ご利用者さまへのサポートで悩むことがあっても、ほかの職員にチャットツールで気軽に相談でき、解決策を得られることが魅力です。職員は皆直行直帰なので直接会う機会は少ないのですが、相談できるツールがあるので悩みを一人で抱え込むことがなく、助かっています。
希望休について相談しやすく、希望を叶えられるよう職場がシフトを調整してくれるので、ありがたいと思っています。
先輩職員との同行訪問は、自分自身やご利用者さまが安心できるまで何度も行えます。初めて自分1人で訪問する際は緊張すると思うのですが、先輩から「大丈夫」と言ってもらったうえで独り立ちするので、不安を軽減できますよ。 ご利用者さまの障がいが重く滞在時間が長い場合、最初から最後まで1人で担当するのではなく、前半は1人、後半は先輩と一緒に、という対応の仕方もできるので安心感があります。
グッドイナフ合同会社の社長と私に共通の知り合いがおり、その人からサヤンの新規オープンについて話があり、意気投合したので入職しました。
仕事が楽しいと思う場面は、ご利用者さまとコミュニケーションをとっているときです。ご利用者さまの笑顔を見られたときは、やりがいを感じます。
職員同士の仲が良く、職場の雰囲気が良いと感じています。登録ヘルパーも交えて飲み会を開催することもありますよ。
一生懸命仕事に取り組める方に向いていると思います。当事業所の職員は皆まじめで、責任感を持って働いていると感じます。
ご利用者さまの中には言葉が話せない方もいるのですが、サポートをする中で身振りや手振り、表情などから伝えたいことを理解できるようになりました。障がいの有無にかかわらず、理解しようと努めればしっかりコミュニケーションがとれることが分かりましたね。
雇用形態や年齢に関係なく、職員同士で気軽にコミュニケーションがとれることが魅力です。社長も含め職員間の垣根がなく、「何かあればいつでも相談できる」という関係が築けていると思います。
ご利用者さまによって「きびきびと対応してほしい」「ゆっくり作業してほしい」と求める応対が異なるため、うまく切り替えられる方に向いていると思います。
訪問介護の経験がない方も安心して独り立ちできるよう、時間をかけて同行訪問を行っています。中途半端な段階で同行訪問を終わりにすると、新人さんだけでなくご利用者さまにも不安が残ってしまうためです。また、長く働いていただきたいという思いもあるので、新人さんへの教育は手厚く行っています。
POINT
1
サヤンは、訪問介護が初めての方も安心して働ける職場です。入職してすぐに一人で訪問することはなく、先輩職員との同行訪問をとおして、業務内容やご利用者さまとのコミュニケーションのとり方を学べます。独り立ちまでの期間は決めておらず、新人さんやご利用者さまが安心できるまで同行訪問を実施。時間をかけて知識を身につけたい方も、焦らずに取り組める環境です。 独り立ちしてからも、疑問点や心配事があるときは先輩職員がいつでも相談にのります。実際に、「ベッドから車いすへの移乗が難しい」「痰の吸引をスムーズに行いたい」という新人さんがいたときは、事業所内で先輩職員がレクチャーし、一緒に練習しました。また、排泄介助への不安を話してくれた新人さんがいたときは、先輩が訪問先へ手伝いに行ったこともあります。先輩職員が親身になってフォローしているので、新人さんも悩みを一つひとつ解決して訪問介護を行えます。
POINT
2
サヤンは、主に重度訪問介護を提供していることが特徴です。重度訪問介護では、身体介助や家事介助のほか、痰の吸引や経管栄養の注入といった医療的ケアも行っています。ご自宅での介助にとどまらず、映画館や庭園などへの外出介助をすることも。ご利用者さまの楽しむ姿を見られたときは、仕事の醍醐味を感じられます。 ご利用者さまと信頼関係を築くうえで大切なのは、ニーズに合わせた対応をとることです。言葉が話せない方もいらっしゃるため、職員は表情や動作、視線などからご要望を判断する必要があります。はじめは「難しい」と感じていた職員も、根気強く取り組むことで少しずつくみ取れるように。ご利用者さまの思いに応え、喜んでいただいたときは大きなやりがいを感じられます。
POINT
3
サヤンは、向上心を大切にして働ける職場です。職員のスキルアップをサポートするために、資格取得支援制度を整備しています。重度訪問介護従業者養成研修の資格を取得する際は、事業所が費用を負担。重度訪問介護従業者養成研修は、重度の障がいがある方の介護業務や医療的ケアを行える資格です。資格取得支援制度を活用することで、経済的な負担を減らして新たな知識を身につけられ、仕事の幅を広げられます。 そのほか、社内研修も実施しています。これまでに取り上げたテーマは、口腔ケアや虐待などです。新人さんの意見も取り入れて教育体制を充実させたいので、学びたいテーマや導入してほしい制度があれば、どんどん教えてください。職場に関する提案は経験年数に関係なく気軽にできるため、意欲的な方はモチベーションを保って働けます。
サヤンは、重度の障がいがある方の訪問介護をメインに行っています。障がいがある方のサポートが初めての方は、「うまく介助できるか不安」と思うかもしれません。 しかし、不安な思いを抱えたまま現場に1人で行かせることはないので、ご安心ください。当事業所では職員への教育を手厚くしているほか、職員からの相談はいつでも受け付け可能。独り立ち後でも、「ここが大変でできなくて困っている」と声を上げてもらえれば、事務所で練習をしたり、現場に同行して「こういう風にすると良いよ」とアドバイスをしたり、できる限りのフォローをします。 重い障がいがある方のケアは、難しい部分も多数あります。たとえば、自分で身体を動かせなくて気管切開をしている方を着替えさせるなど、その方が苦しくないようにササっと着替えさせるには工夫が必要です。大変だからこそ、少しづつコツをつかんで自分の技術が向上していくと、楽しくも感じられやりがいにつながります。その結果、利用者さまが楽しんでいたり穏やかな表情をされていたりすると、頑張って良かったと感じるはずです。