求人公開日:2023/09/12
給与 | 時給 1,500 円 〜 1,590 円 |
勤務地 | 兵庫県尼崎市 |
職種 | 歯科衛生士 |
尼崎医療生活協同組合生協歯科は、1992年に創立しました。一般歯科や小児歯科をはじめ、口腔外科やインプラントなど幅広い治療を行っている歯科クリニックです。なかでも、訪問歯科診療に注力。病院や介護施設、個人宅に伺い、通院が困難な方にも歯科医療を提供しています。兵庫県尼崎市内の全域を対象に訪問しており、地域に貢献して働きたい方に最適な職場です。 当院では、職員が多くの経験を積んでスキルを磨けます。小児からご高齢者まで幅広い年代の方を診療しており、外来には、1日80名ほどの患者さまが来院。9台のユニットを備え、虫歯や歯周病、義歯など多様な症例に対する治療を進めています。訪問診療では、ご高齢者を中心に治療・口腔ケアを実施。在宅歯科のニーズが増えており、積極的に対応しています。院内外で多数の診療に携わることができ、歯科医師・歯科衛生士としての専門性を高められる環境です。 また、往診では、病院や介護施設の職員と関わる機会も多く、医師や看護師、介護職など他職種と連携して歯科診療を行えます。医療・介護の連携に重点を置いている生協ならではの連携体制があり、広く知見を得られることが当院の魅力です。
備考:
資格備考:経験10年以上の歯科衛生士
昇給あり:1時間あたり10円~20円
診療アシスト、歯科予防処置、往診同行、訪問口腔ケア、診療室整備
通勤手当:あり
備考:
全額支給
30代後半
職種:
多職種との連携があり、スキルアップが望めるところに魅力を感じました。また、前の職場より多くの歯科衛生士が在籍しており、多様な意見や手技についてを学べそうだと思い、入職を決めました。
先輩の皆さんがとても優しく接してくださったことが良かったです。相互実習をして、技術の向上に協力してくれたこともうれしかったですね。今では任せてもらえる業務が増え、往診にも携わっています。外来とは違う患者さまと関われて、良い経験ができていますよ。仕事の幅が広がり、やりがいを感じながら働けています。
患者さまに寄り添える方や、職員同士で思いやりを持てる方と一緒に働きたいですね。チームワークを築いて、地域の患者さま一人ひとりに適した歯科医療を提供していきましょう。
有休を取りやすい雰囲気があり、ほぼ100%消化することもできます。プライベートの予定を計画しやすいですね。また、週に3回は定時の午後5時15分に帰れることがほとんどなので、家庭の時間を持つことができ、子育て中の方も働きやすいと思います。
20代後半
職種:
引っ越しを機に、前の職場から尼崎医療生活協同組合生協歯科を紹介してもらいました。見学をしたときに、職員同士で挨拶や感謝の言葉を伝え合っていたり、患者さまが笑顔で帰っていかれたりする様子を見て「ここで働きたい」と思ったことが入職の決め手です。
先輩たちが優しく指導してくれて、働きやすいと感じました。また、外来では一般歯科や口腔外科、インプラント治療に携われるので、必要なスキルをしっかりと身に付けられました。往診においても学べることが多く、患者さまの症例や他職種との連携など多様な経験ができることがうれしいですね。実際に、患者さまの笑顔を見たときにはやりがいを感じられます。
魅力は、研修制度が整っていることです。実習や勉強会など知識を深める機会が多く、スキルアップを目指せます。また、周りの先輩に相談しやすいことも良いですね。新人さんが働き始めやすい環境だと思います。
患者さまの健康についてきちんと考え、歯科医療を提供できる方に向いていると思います。そういったポリシーを持っている方と一緒に楽しく働きたいですね。
残業がほとんどないため、退勤後はプライベートの時間をしっかりと取れていますよ。有休も取りやすいので仕事と私生活を両立でき、充実しています。
20代後半
職種:
子育て世代の方が多く働いており、子どもの体調不良によるお休みにも理解を得られる環境に魅力を感じました。また、往診にも興味があり、これから学んでいきたいと思ったので、入職を決めました。
私はこれまで個人医院の職場に勤めていたので、尼崎医療生活協同組合生協歯科の規模が大きいことに驚きました。そのなかで、歯科医師や歯科衛生士、歯科助手と職種を問わず、職員皆さんが親切に接してくださり、良かったです。質問したことは何でも丁寧に教えてくださったので感謝しています。今では、歯科衛生士の業務をはじめ、往診やマナーについても学ぶことができ、専門性を身に付けられました。
休みを取りやすいことが魅力です。育児やプライベートの時間をきちんと持つことができ、私生活を充実させられます。
人とコミュニケーションを取ることが好きな方に向いていると思います。患者さまと丁寧に対話をして信頼関係を築くことで、楽しく診療にあたれますよ。
仕事は定時に終わることが多く、退勤後に家族との時間をしっかりと作れています。仕事と子育てを両立しやすいですね。
POINT
1
働きやすさ
年間休日は120日以上! 有休も取得しやすく、私生活の充実を図れます
尼崎医療生活協同組合生協歯科では、職員が長期的に働ける環境を整えています。たとえば、ライフステージの変化に対応できるよう、託児所を設けていることもその一環です。当院の近隣にある尼崎医療生活協同組合の本部内に、院内保育所を設置。24時間の保育に対応しており、法人内で働く職員のお子さんを預かっています。当院の職員も利用でき、産休・育休明けに認可保育園の入所が決まらなかった場合でも、預け先に困ることなく復職が可能。将来的に子どもが生まれたあとも、スムーズにキャリアを継続できる環境です。 当院では、プライベートを大切にしながら働けます。年間休日が120日ほどあり、職員は、基本的に4週8休制で勤務。日曜日が固定休で、土曜日に隔週の休みがあります。土曜日が出勤日の週は、平日に公休を取得可能です。また、5日間の連休を取れる特別休暇もあり、帰省や旅行も楽しめます。そのほか、有給休暇も随時取得しやすい体制です。職員の人数を手厚く配置しており、柔軟に業務を調整できるため、希望に合わせて有休を申請しやすい雰囲気があります。休日をしっかりと確保でき、私生活の充実が図れる職場です。
ベビーカーや車椅子の方も安心して通院できる当院。地域に根差した診療が行えます
POINT
2
職場の特徴
職種を問わず、人間関係が良好。職員間でフランクに会話を交わせる職場です
尼崎医療生活協同組合生協歯科では、職員間で密にコミュニケーションを取り合って仕事に取り組めます。歯科医師や歯科衛生士、事務など職種ごとに分かれて定期的に会議を実施。処置の進め方や疑問点について意見を交換し、業務の見直しをして改善を図っています。 また、外来チームと往診チームの職員同士でミーティングをしたり、職員全体の会議を開いたりと話し合う場面が多数。職種の垣根を越えて対話でき、意見や提案を伝えられる風通しの良い職場です。なお、会議は診療のない木曜日の午後に実施しており、勤務時間内で参加できます。 当院では、職員同士で良好な関係を構築しています。歯科医師が7名ほど、歯科衛生士が12名ほどと多くの職員が在籍しており、職種の壁がなくフランクな関係性を築いていることが特徴。休憩中は、スタッフルームで昼食をとる職員同士で趣味や子育ての話などについて会話を楽しんでおり、にぎやかな雰囲気になります。もちろん、外でランチをして休憩時間を過ごすのもOK。職員間でお互いを尊重し合いながら人間関係を大事にしており、新人さんも馴染みやすい環境です。
全9台のユニットがあり、うち2台は歯科衛生士専用。予防処置を効率良く進められます
POINT
3
教育・スキルアップ
新人さんをサポートする教育体制と評価制度が万全。スキル向上を目指せます
尼崎医療生活協同組合生協歯科では、職員が着実に成長していけるよう、教育体制と評価制度を整備しています。入職後は、法人主体の教育プログラムを実施。ほかの地域の生協歯科に勤務する職員と合同で研修や会議を行い、理念や基礎知識を共有しています。 現場では、新人さんのスキルに合わせて業務を指導。外来での診療や予防処置に対応することから教えます。外来業務が問題なく行えるようになったあとは、個別の力量に応じて順次、訪問診療に参加。最初は見学をして流れを把握したうえで、少しずつ実践に移れます。外来、訪問と段階的に業務を習得できるため、訪問診療が未経験の方も落ち着いて仕事に慣れていける環境です。 また、当院では、チェックシートを用いて新人さんのスキルや習熟度を可視化しています。自己評価と管理者による相対評価を行うことで課題を明確にし、目標を設定。定期的に1on1面談をして、悩みや課題に寄り添い、目標達成に向けたサポートをしています。新人さんだけでなく、既存の職員も年2回ほど面談を行い、個人目標に対する振り返りを実施。継続して自身のスキルを磨いていきながら、長期的なキャリア形成が図れる職場です。
尼崎医療生活協同組合生協歯科は、離職率が低く、勤続20年以上の職員も在籍している職場です。職員同士では、チームワークを築いて職種の垣根なく協働しています。ただ、職員間の良い関係性が出来上がっているからこそ、これから入職する方は、「馴染めるか不安」と感じるかもしれません。 しかし、当院では、先輩が積極的に新人さんとコミュニケーションを取っているため、ご安心ください。入職初日は、朝礼で新人さんを紹介して、職員全体に周知。簡単な自己紹介タイムも設けているので、自分の経歴や趣味などを伝えることで今後の話のきっかけを作ることも可能です。休憩時間には、先輩が新人さんに自然と話し掛けて会話を広げています。少しでも早く馴染めるように周りの先輩が配慮しているので、関係構築には困らないはずです。また、職員は全員が名札を付けておりそれぞれの名前を確認しやすいため、覚えることに苦労はしません。業務で分からないことがあったときも先輩の名前を呼んで質問でき、コミュニケーションを取りながら仕事を進められます。
尼崎医療生活協同組合生協歯科(あまがさきいりょうせいかつきょうどうくみあいせいきょうしか)
〒6600064
兵庫県尼崎市稲葉荘4-6-27
尼崎医療生活協同組合 ( あまがさきいりょうせいかつきょうどうくみあい )
時給
1,500
円
〜
1,600
円
時給
1,500
円
〜
患者さまとの信頼関係を大切にする、地域に根差したクリニックです
職場の紹介あり
スタッフ紹介あり
時給
1,500
円
〜
1,800
円
子育て世代多数活躍中。職員間の関係性も良好で、働きやすい職場です
職場の紹介あり
時給
1,700
円
〜
1,800
円
患者さまとの関係が良好で、コミュニケーションを大切にして働ける職場です
職場の紹介あり
スタッフ紹介あり
時給
1,800
円
〜
2,500
円