レバウェル介護

求人公開日:2023/09/22

社会福祉法人根木内福祉会
小規模多機能リバーサイド・ヴィラヘルパー・介護職求人 ( 正社員 )

小規模多機能型居宅介護
給与

月収

166,500

187,500

勤務地 千葉県松戸市
職種

ヘルパー・介護職

正社員介護職員初任者研修 歓迎介護福祉士実務者研修 歓迎介護福祉士 歓迎賞与あり交通費支給あり社会保険完備退職金あり資格取得支援制度あり

臨機応変な対応力が身につく職場。協力しながら包括的な支援を提供できます!

小規模多機能リバーサイド・ヴィラは、千葉県松戸市にある小規模多機能型居宅介護施設です。「通い」「訪問」「泊まり」を組み合わせた支援を提供しています。登録定員は25名で、通所サービスの利用定員は15名。宿泊用の個室は9室あり、1日あたり3名~4名ほどの方にご利用いただいています。利用者さまの平均的な要介護度は2程度で、自立度の高い方が多いことも特徴です。 当施設では、職員同士で連携しながら、利用者さまの暮らしを総合的にサポートしています。業務のスケジュールは1週間単位で決定していますが、利用者さまの都合で急な予定変更が発生することも。業務や訪問ルートを調整しながら、臨機応変に対応しています。 また、併設する特別養護老人ホーム・ケアハウスとの協力体制も整っており、施設内の人手が足りない場合は、ヘルプを依頼することも可能。日々の経験を通して、職員が状況を適切に把握する力を身につけられる環境です。イレギュラーな事態をスムーズに乗り越えられることで、職員の自信と達成感にもつながっています。

募集要項

雇用形態

  • 雇用形態:正社員
  • 試用期間:3 ヶ月
  • 雇用期間の定め:なし

    備考:
    介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級)以上、介護福祉士の方は優遇 待遇 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 団体保険(法人負担) 退職金制度 資格取得支援(資格取得祝金制度) 永年勤続などの報奨金制度 研修制度 車通勤可 制服貸与 法人会員優待カード(旅行、買い物、レジャーなどに使用できます)

応募要件

無資格OK介護職員初任者研修 歓迎介護福祉士実務者研修 歓迎介護福祉士 歓迎

仕事内容

入居者様の支援、介護全般

給与・賞与

賞与あり昇給あり交通費支給あり

給与

  • 月収 166,500円 ~ 187,500円
  • 備考:
    給与内訳 ・基本給157,000~178,000円 ・処遇改善6,000円 ・早番手当1,000円 ・遅番手当2,500円 中休み手当1,500円 夜勤手当5,500~6,500円:回 介護福祉士手当10,000円 扶養手当16,000円子2,000円:人 住宅手当0~20,000円 職務手当 年末年始手当 交通費別途支給 昇給年1回(450円以上) 賞与実績年2回計4.4ヶ月分 試用期間3ヶ月(試用期間中の労働条件変更なし)

賞与

  • 賞与 年2回(計4.4ヶ月分)

昇給

  • 昇給:あり

手当

  • 通勤手当:あり

  • 夜勤手当5,500円 ~ 6,500円

  • 住宅手当~ 20,000円

  • 処遇改善手当6,000円

待遇・教育制度

社会保険完備退職金あり資格取得支援制度あり

保険

  • 厚生年金保険:あり
  • 健康保険:あり
  • 労災保険:あり
  • 雇用保険:あり

退職金

  • 退職金:あり

その他福利厚生

  • 資格取得支援制度あり

勤務時間・勤務体制

勤務時間

  • 06:3015:30(休憩 60 分)
  • 07:0016:00(休憩 60 分)
  • 13:1522:15(休憩 60 分)
  • 22:0008:00(休憩 120 分)
  • 備考:
    (1)6:30~15:30 (2)7:00~16:00 (3)13:15~22:15 (4)22:00~翌8:00 休憩60分(4は休憩120分)※時間外10時間程度:月 ※その他シフトもあり(9:00~、10:00~など)育児休暇 介護休暇 有給休暇 慶弔休暇 リフレッシュ休暇(3日)

その他の情報

  • 裁量労働適用:なし
  • 残業時間:10 〜 10 時間 / 月
  • 固定残業制:なし

休日・休暇

休日

  • 年間休日:111 日

現場スタッフ紹介

40代後半

  • 職種:

    ヘルパー・介護職
  • 雇用形態:正社員
  • 入職年月:2013
  • 経験年数:ヘルパー・介護職 15

転職について

入職した理由

自宅から通いやすかったことが、小規模多機能リバーサイド・ヴィラを選んだ理由の一つです。「これまで経験したことがない施設形態に挑戦したい」と思い、入職を決めました。

働いてみての感想

当施設では、「泊まり」「通い」「訪問」を組み合わせてサービスを提供しています。以前勤務していた法人内の特別養護老人ホームとは1日の流れが異なり、最初は仕事を覚えることに大変さを感じました。しかし、経験を重ねることで、今では突然の変更にも臨機応変に対応できるようになりましたね。また、多職種で連携する機会も多いので、多様な視点からの意見を聞けて日々勉強になっています。

職場について

職場の魅力

福利厚生の一環として、機能訓練士からリフレクソロジーやマッサージを受けられます。1時間ほど施術してもらえるため、しっかり心身をリフレッシュできますね。

おすすめの方、向いている人

当施設は、利用者さまのご自宅でサービスを提供したり、送迎業務をしたりと、外出する機会が多いことが特徴です。「気分転換をしながら働きたい」という方には、ぴったりの職場だと思います。職員間のチームワークを大切にしながら、明るく楽しい気持ちで対応できる方と一緒に仕事ができたらうれしいですね。

プライベートとの両立

シフトの希望が叶いやすく、有休の消化率もほぼ100%です。私の場合は年間で約23日間の有休が支給されるので、毎月2日ほど取得して趣味を楽しむ時間を確保しています。

この仕事への思い

利用者さまが心を開いてくれていると実感する瞬間にやりがいを感じます。また、普段はあまり感情を表に出さない方が、笑顔を見せてくれるときに「この仕事をして良かったな」と思いますね。

その他

印象に残っているエピソード

以前は定期的に外出イベントを行っていましたが、感染症への対策のため、開催できなくなってしまいました。代わりとして、現在は月に1回ほど、利用者さまが希望するメニューを皆で食べるイベントをスタート。「外に行けなくても美味しいものが食べられて幸せ」という利用者さまの言葉を聞くと、私もうれしい気持ちになります。

レバウェル編集局が取材しました!小規模多機能リバーサイド・ヴィラの取材レポート

小規模多機能リバーサイド・ヴィラで働く魅力

POINT

1

働きやすさ

段階的な教育体制が魅力。一つひとつの業務を確実に習得して成長可能です

小規模多機能リバーサイド・ヴィラでは、手厚い教育体制を整えています。チューター制度を採用しており、入職後はリーダーまたはサブリーダーが指導を実施。まずはフロア業務を担当し、利用者さまの顔と名前を覚えることからスタートします。約1週間~2週間で慣れてきたら、次は送迎業務を習得。ほかの仕事を確実に覚えてから、最後に同行訪問を行う流れです。段階を踏みながら、着実に成長できます。 また、個人宅への訪問を開始する前に、併設しているケアハウスで経験を積むことも可能です。ケアハウスには職員が常駐しているため、分からないことがあればいつでも確認できます。サポートを受けながら実際の業務にあたれるので安心です。 当施設は、子育てや介護と両立しながら働ける職場です。雇用形態の変更には柔軟に対応。「子どもが小さい間はパートになりたい」「子育てが落ち着いたので正社員に戻りたい」などの希望も相談できます。また、パート職員の場合は勤務時間や日数の調整も可能です。ライフステージが変化しても、長く働けます。

POINT

2

職場の特徴

「想い」に寄り添うことを大切に。感謝のお言葉にやりがいを感じられます!

小規模多機能リバーサイド・ヴィラでは、利用者さま一人ひとりの気持ちを尊重したサービスの提供を目指しています。利用者さまに楽しい時間を過ごしていただけるよう、定期的にレクリエーション活動を実施。普段の何気ない会話から利用者さまの想いを聞き出し、活動内容に反映しています。たとえば、利用者さまだけでは行けないお買い物に同行したり、施設内で一緒にお味噌汁をつくって食べたりするなど内容はさまざま。「好きなものを食べられてうれしい」「行ってみたかった場所に行けて良かった」と、利用者さまにもご満足いただいています。利用者さまの希望に応えられることで、職員がモチベーションを高く維持しやすい環境です。 また当施設では、利用者さまだけでなく、ご家族との関わりも大切にしています。日々の送迎や訪問時の交流を通して、ご家族と信頼関係を築くことが可能です。ときには、「いつもお世話になってます。ありがとう」といったうれしいお言葉をいただくこともあり、職員のやりがいにつながっています。

POINT

3

教育・スキルアップ

研修内容は現場の状況に合わせて決定。支援に必要な知識を学べる体制です

小規模多機能リバーサイド・ヴィラは、学びの機会が充実しています。施設内で定期的な研修を実施。研修内容は、現場のニーズを把握したうえで、必要性の高いテーマを設定しています。たとえば、歯科医師を招いて口腔ケアに関する講義を受けたり、VRゴーグルを使用して認知症の方の目線を体験したりなど、内容はさまざまです。新入職員が多い時期には、基礎を整えるために、おむつの交換方法をメーカーの方から改めて教わることも。職員は研修で得た知識を業務に活用し、より良い支援を追求できます。 さらに、希望する職員は外部研修にも参加できます。施設長が研修の案内を職員に適宜共有しており、認知症ケア講座やレクリエーション研修に参加したことも。興味のある外部研修があれば積極的に受講し、専門職としてスキルアップを目指せる環境です。

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

職場全体で新人さんをサポート! 安心して業務や環境に慣れていけます

小規模多機能リバーサイド・ヴィラでは、職員が1対1で利用者さまの対応を行う場面があります。そのため、新しく入職される方は、日々の業務に対して予想より大変さを感じることがあるかもしれません。 当施設では、新人職員に対するサポート体制を整えています。いきなり一人で仕事をお任せすることはありません。入職後は経験豊富な職員がチューターとなり、個々の習熟度に応じた教育を実施。先輩職員が「大丈夫」と判断してから独り立ちです。自信をもって業務を行えるようになるまでしっかりサポートしています。 また、施設の1階には事務所があり、2階はユニット同士が隣接しているため、不明点があれば周りの職員にすぐに確認できる環境です。状況に応じて適切にフォローするので、いつでも声を掛けることができます。不安を払拭しながら、自分のペースで業務を覚えていける環境です。

小規模多機能リバーサイド・ヴィラの職場環境について

小規模多機能リバーサイド・ヴィラの基本情報

事業所名

小規模多機能リバーサイド・ヴィラ(しょうきぼたきのうりばーさいどゔぃら)

所在地

2700011

千葉県松戸市根木内161

施設形態

小規模多機能型居宅介護

法人情報

社会福祉法人根木内福祉会 ( しゃかいふくしほうじんねぎうちふくしかい ) 

小規模多機能リバーサイド・ヴィラ周辺のヘルパー・介護職求人(正社員)

ヘルパー・介護職の求人

正社員

月収

248,400

282,000

介護福祉士 歓迎年齢不問実務経験歓迎賞与あり交通費支給あり社会保険完備4週8休4週9休以上

ヘルパー・介護職の求人

正社員

月収

220,000

300,000

介護職員初任者研修 歓迎介護福祉士実務者研修 歓迎介護福祉士 歓迎実務経験歓迎主婦・主夫活躍中賞与あり交通費支給あり社会保険完備日勤のみ可

ヘルパー・介護職の求人

正社員

月収

219,000

直行直帰OKの訪問介護。アプリを活用し効率的に仕事を進められます

介護福祉士実務者研修 必須介護福祉士 必須賞与あり交通費支給あり社会保険完備

職場の紹介あり

スタッフ紹介あり

ヘルパー・介護職の求人

正社員

月収

250,000

介護職員初任者研修 必須賞与あり交通費支給あり社会保険完備

職場の紹介あり

スタッフ紹介あり

ヘルパー・介護職の求人

正社員

月収

220,000

介護職員初任者研修 必須賞与あり交通費支給あり社会保険完備

職場の紹介あり

スタッフ紹介あり

Loading…