求人公開日:2023/09/22
マツヤライフケア株式会社
さちケアマネステーションひらつかの看護師・准看護師求人 ( パート・アルバイト )
給与 | 時給 3,000 円 〜 |
勤務地 | 神奈川県平塚市 |
職種 | 看護師・准看護師 |
配属先 | 訪問 |
さちケアマネステーションひらつかは、神奈川県平塚市に位置する居宅介護支援事業所です。当事業所には、同一法人の「さち訪問看護ステーションひらつか支店(サテライト)」が併設されています。職員は約4名在籍しており、年齢層は40代から50代。細かい指示を受けることなく自主的に仕事に取り組める人ばかりで、一人ひとりが自分のペースをもって仕事をしています。なおかつ、必要なときに周りの人にサポートを求めれば、助け合いの精神が根付いており、親切に教えてもらえる職場環境です。 当事業所は、インセンティブ制度を導入しています。インセンティブの支給金額は、新規顧客獲得1件あたり6000円。頑張りが収入としてしっかり反映される環境なので、モチベーションを高くして、営業活動に取り組めるはずです。なお、営業ノルマは全くないため、心配はいりません。
さちケアマネステーションひらつか
公開中の求人を見る
備考:
【必須資格補足】
左記のいずれかをお持ちの方
※未経験可・ブランク可
※臨床経験特にございませんが、ある程度経験がある方
※点滴、採血、注射、真空管採血
【社会保険について】
労災保険以外は勤務時間に応じて加入
訪問看護 訪問診療 訪問入浴 定期巡回 その他
通勤手当:あり
入職前に、マツヤライフケア株式会社の社長と一緒に仕事をしたことがあり、その後、転職を考えていたときにたまたま当事業所の求人を見つけたんです。社長の温厚で優しい人柄が入職の決め手です。
実際に働いてみて、周りの人に相談しやすい職場ですし、職員は皆良い人なので人間関係のストレスもありません。また、仕事の時間とプライベートの時間を自分で調整しながら働けるのがすごくありがたいと思っています。
当事業所には、自分でスケジュール調整をして動ける職員が多くいます。そのため、ケアマネの経験が少しあって、自分でスケジュールを立てて働ける方にとっては、非常に働きやすい職場だと思いますね。
土日にどうしても出勤しなければならないときは平日に振替休日をとれますし、どうしても早く家に帰らなければいけない日は、一旦家に帰って、用事を済ませてからそのまま家で仕事をすることもできます。時間の使い方を自分で考えながら働けるため、プライベートと両立しやすいと思いますね。
平塚市の利用者さまを担当するのは初めてだったので、そこはギャップでしたね。しかし、自分よりも平塚市でのケアマネ経験が長い方に話を聞き、市の社会資源のことなどを少しずつ知ることができたため、困ったことは特にありませんでした。
POINT
1
さちケアマネステーションひらつかの魅力は、自分で仕事をコントロールしながら自由に働ける職場環境であること。当事業所はテレワークを導入したので、出社義務もありません。さらに、コアタイムなしのフレックスタイム制も導入済みで、働きやすい環境を整えています。なお、今在籍している職員に関しては、午前10時から午後3時くらいに勤務している人が多い傾向にあります。 当事業所は、備品としてパソコン、タブレット、スマートフォン、車を1人1台提供。駐車場は、当事業所負担で職員一人ひとりの自宅の近くに借ります。職員は、駐車場代の負担を心配せずに自宅を拠点にして働くことが可能です。また職員同士がLINEなどのオンラインツールを使って相談や情報共有を行える仕組みがしっかり整っているため、テレワークでも安心。事務所に誰かしらいるので、事務所に直接来て相談することもできます。 土日祝日は基本的にお休みで、夏季休暇(3日間)と年末年始休暇(6日間)の制度があります。有休もとりたいときに柔軟に取得することができ、プライベートを充実させやすい環境。残業はほぼないため、オンオフのメリハリをしっかりつけて働けます。
週1回事務所でミーティングを実施。定期的に相談・意見交換ができる環境です
POINT
2
さちケアマネステーションひらつかのケアマネジャーは、利用者さまの担当制で業務を行っています。しかし困難事例に関しては、2人体制で動くこともありますし、週1回のミーティングでほかの職員に相談もできるので、フォロー体制も安心です。 当事業所は、同一法人の訪問看護ステーションを併設しています。日常的に看護師に医療面の相談ができたり、当事業所の利用者さまが併設の訪問看護ステーションを利用していたりする場合もあるため、他職種とスムーズに連携がとれる点は当事業所ならではのメリットです。 当事業所の運営元である「マツヤライフケア株式会社」の社長は看護師であり、訪問看護師としての業務も行っています。社長と職員の距離は近く、おおらかで相談しやすい人柄。気軽に相談できることは、働くうえでの安心感につながっています。職員同士は、フラットに意見を言い合える関係で、週1回のミーティングでは業務効率化などについて活発に意見を出し合っています。自分の意見や考えを自由に提案しても、柔軟に受け入れてもらえる雰囲気です。
車は1人1台支給。自分のペースで、かつ素早く行動できるのはメリットです
POINT
3
さちケアマネステーションひらつかは、ケアマネ未経験の方でも不安なく仕事をスタートできる職場環境であること。当事業所には、経験年数7年の職員約2名と、経験年数14年の職員約1名が在籍しています。新人教育は、それぞれの職員の訪問に同行して、いろいろなやり方を学んでもらい、自分に合ったやり方を身に付けてもらうやり方です。先輩から新人職員が困っていないか定期的に声掛けをしてフォロー。サポート体制がしっかりしているので、新人職員も安心です。 またスキルアップの機会も多数設けており、月1回、業務時間中に事業所内研修を実施しています。内容は、対応に困った事例の仕方を相談し合ったり、新人職員に外部研修で学んだことを発表してもらったあと、皆で意見交換を行ったりとさまざまです。また、地域包括支援センターや市が主催する研修にも積極的に参加してもらっています。インプットとアウトプットを繰り返すなかでケアマネとしてのスキルを磨いていける環境です。そのほか、ケアマネの更新研修を受講する際の費用は当事業所が全額補助。更新研修の受講は業務の一環として勤務扱いにしています。働きながら学べて、スキルアップも可能な職場です。
事業所内では職員同士で意見交換を行うことも。相談しやすい職場です
さちケアマネステーションひらつかでは、自宅でもスムーズに業務を行ってもらえるように職員全員にスマートフォンを支給しており、基本的に自分のスマートフォンで利用者さまや関係事業者の方々と連絡をとってもらっています。業務時間外や休日に電話が鳴る可能性があるため、「業務時間外には絶対に鳴らないでほしい」とお考えの方はギャップを感じてしまうかもしれません。 しかし、契約時の説明のなかや日々の対応のなかで営業時間をお伝えすれば、業務時間外に電話が鳴ることを防げるので、それほど心配する必要はありません。実際に、職員たちは利用者さまに営業時間をお伝えしたうえで休日は電話をとらないなどの対応をしており、その場合には事務所の方にちゃんと電話が行くので、出勤中の職員がしっかりと対応してくれます。体制をうまくコントロールできているため、大丈夫です。