求人更新日:2024/09/20
株式会社アプレ介護サービス
アプレ介護サービスのヘルパー・介護職求人
給与 | 時給 1,550 円 〜 2,325 円 |
勤務地 | 東京都武蔵野市 |
職種 | ヘルパー・介護職 |
「在宅介護」と聞くと、一般的に介護保険法による訪問介護を思い浮かべる方が多いかと思いますが、弊社が提供するサービスは障害者総合支援法による重度訪問介護が主となっております。 24時間の連続介護を必要とする重度の障害者・肢体不自由者の方が長時間にわたってヘルパーを利用することを想定した制度です。その中でも、アプレではALSをはじめ様々な難病や頸椎損傷などによる重度の肢体不自由の方への身体介護に多く携わってきました。 訪問介護や居宅の身体介護では、一般的に1時間程度の短い時間内に、あらかじめ決められた内容のケアを行いますが、重度訪問介護では、たんの吸引や体位交換や文字盤等によるコミュニケーションなど、いつ必要になるか判らないケアのご要望に即座に対応し常に安全に在宅生活を送っていただくため、「見守り待機」をすることもヘルパーの仕事となっています。 介護保険の訪問介護ではどうしても少ない介護時間で細切れにケアを行うようになってしまいますが、重度訪問介護で1人のヘルパーが長時間ケアにあたることでご利用者様お一人お一人にじっくりと向き合って丁寧にケアに取り組むことができます。 また、一般的に「在宅への訪問介護勤務は時間が不規則で不安定」と思われがちですが、弊社の長時間の勤務シフトは、登録ヘルパーの皆様にも 「毎日連続8時間などの安定した勤務形態と給与で、安心して働くことができる」 「数箇所の移動に時間を割かれることなく1箇所で腰を据えて丁寧にケアにあたることができる」 など、ご好評頂いております。 勿論、短い時間で効率良く働くことも可能で、希望に合わせた働き方ができます。自分のペースで長く働けます。 ご利用者様が住みなれたご自宅で快適に過ごせるように行き届いたケアを行うためにも、働くヘルパーが心にゆとりとやりがい、そして自信を持ってサービスを提供できるよう、従業員一人ひとりも大切に、働きやすい環境づくりを目指しています。 やりがいの搾取にならないよう、貢献・頑張りには多数の手当(20種類以上)で還元しています。登録ヘルパーにも年2回の賞与、利用者様の入院時には待機手当を支給し、安心して働き続けられる会社です。 プライベートやご家庭、Wワーク等と無理なく両立していただけるように、ライフスタイルに合ったシフト調整をしていきたいと考えております。
アプレ介護サービス
公開中の求人を見る
備考:
研修期間中の給料:1,164円
試用期間最大3ヶ月(手当なし)
3ヶ月毎の契約更新
歓迎資格:喀痰吸引等研修
ブランクのある方、育児中の方OK。柔軟な働きやすさが魅力の会社です。訪問先となるご利用者様宅はさまざまな時間・場所があります。ご相談ください。無資格・未経験者はご相談ください。
通勤手当:あり
備考:
交通費全額支給(訪問先へ直行直帰)
フレックスタイム:なし
シフト制
転職者向けの合同企業説明会で初めて「難病の方の介護」について知り、施設とは全く違う環境で介護ができることに興味を持ちました。説明会ではどのような介護技術が必要なのかなど、詳しく教えていただき、これまでの自分の経験も活かせる当事業所への入職を決めました。
施設での介護とは違い、利用者さま一人ひとりに時間を掛けて丁寧にケアができるところが自分に合っていると思いました。 喀痰吸引などの医療行為については、見るのとやるのとでは大違いでしたね。しかし、会社の研修室を利用して個人練習をたっぷりできたので、なんとかクリアできました。
迷ったときや疑問を感じたときなどは、経験豊富な頼れる先輩方からすぐにアドバイスをもらえます。なんでも話しやすい環境なので、自分一人で悩まずに働くことができています。 また、ペットを亡くしたときに慶弔休暇をいただきました。仕事のことを気にせずしっかりお別れをする時間を持てたことは、とてもありがたかったです。
ご自宅に訪問する仕事なので、お宅ごとのやり方を理解し、利用者さまご本人やご家族の考えに寄り添いながら柔軟に対応できることが大切だと思います。
急な仕事が入ることもありますが、スケジュールは自分で管理できているのでプライベートの予定も優先することができ、とても助かっています。
利用者さまやご家族から感謝の言葉をいただくだけでなく、ヘルパーの皆さんも“いつもありがとう”と声を掛けてくれるので、とてもうれしい気持ちになります。
喀痰吸引や経管栄養などの医療行為や、人工呼吸器についての知識が身に付きます。また、発語が難しい利用者さまとコミュニケーションをとるため、透明文字盤の使用方法など、専門的な技術を身に付けられます。
音楽好きな利用者さまと一緒にライブに出掛けたことがあります。私自身も音楽が好きなので、趣味を楽しむためのお手伝いができたことがうれしかったです。また、車椅子の方と外出をすることで、普段は気づかないことにもたくさん気づけました。
求人誌に載っている内容と写真を見て自分に合っていそうな職場だと思いました。決め手というほどではないですが、面接がスムーズにいったことがきっかけです。
自分が思っていた以上に、利用者さまと密に接する現場でしたね。自分のしていることが利用者さまが求めていることだったとき、少しは役立っているんだと思えてうれしいです。利用者さまが何をしてほしいかを考えられる人に向いている仕事だと思いますね。
各種手当が充実しているので、自転車でも条件によって手当が出ます。また、手当以外の配慮もあり、常に困ったことはないかと気に掛けてくれることがありがたいですね。休みがしっかりとれているかも気に掛けてくれるので、プライベートとのバランスが保てています。 困っていることを気軽に話せるような雰囲気を作ってくれているところも職場の魅力の一つです。
研修に時間を掛けてもらえたので、覚えの悪い自分でもなんとかやってこられたことに感謝しています。周りに経験豊富な職員がいるので、介護技術の細かなことを聞いたり実際に見たりして、技術を身に付けていくことができます。
夜間介護のとき、利用者さまが横になりながら、怪我で障がいを負われた頃のお話を何気なくしてくださったことが印象的で、今でもよく覚えています。
POINT
1
株式会社アプレ介護サービスは、手厚い教育体制を整えています。入職後は事業所内の研修室でOff-JTから始めます。研修室はベッドや人形、医療機器が揃っており、本物に近い環境下で新人教育を受けることが可能です。また、研修にはチェックリストを使用しており、新人職員のできる・できないを一つずつ確認しながら、抜け目なく指導。すべて網羅できたら、実際の現場でのOJTへと移行します。現場では先輩職員に同席し、業務を習得していきます。独り立ちのタイミングは、本人・サービス提供責任者・利用者さまが大丈夫と判断できてから。新人職員の不安を払拭するためのヒアリングもしっかり行いながら、丁寧に独り立ちまで指導しています。 当事業所では毎月テーマに沿った研修を実施し、知識のインプットを行っています。研修内容は法定研修から呼吸器の勉強など独自のものまでさまざま。日々さまざまな知識を吸収しながら、利用者さまの支援活動ができる環境です。
POINT
2
株式会社アプレ介護サービスは、利用者さまの日常生活全般にわたる支援を行っています。業務内容は、身体介護や家事援助のほか、移動介護、人工呼吸器対応など多岐にわたります。利用者は重い障がいのある方のため、各サービス事業所や医療機関との連携は必須です。当事業所のヘルパーは連携先の訪問看護ステーションから喀痰吸引など医療的ケアのレクチャーを受けているほか、利用者さまごとのケア方法の実地指導を受けたうえで、ケアにあたっています。また、利用者さまに異変があればコミュニケーションツール「MCS」で共有したり、申し送りがあれば手書きの連絡ノートで伝達したり。各職種間でしっかり報・連・相を行いながら、連携をとっており、チームでケアを実施しています。 訪問は基本的に曜日時間固定制を採用していますが、一人の利用者さまに対して複数の職員が関わっています。職員の欠員時はチーム内で穴埋めをすることが可能です。
POINT
3
株式会社アプレ介護サービスは、各種手当が充実しています。「夜勤手当」や「職務手当」のほか、利用者さまと外出をする際に発生する「外出手当」など、場面に応じた職員の頑張りをしっかり評価しています。ほかにも、利用者さまが入院されてしまった場合に担当者をサポートする「入院待機手当」や、ほかのスタッフの急なお休みにより訪問を代行した方には「ピンチ手当」など、当事業所独自の手当も多数用意。職員は安定した環境のなかで、頑張った分だけしっかり形として反映してくれる環境です。自身のモチベーションを保って働けます。 またプライベートと仕事の両立が図りやすいのも魅力の一つ。休日申請は職員の希望をできる限り叶えており、プライベートの時間をしっかり確保できます。また、子どもの急な体調不良による欠勤には、職員同士が助け合い、カバーしています。 なお、当事業所はスキルとやる気次第でサービス提供責任者を目指せる職場です。キャリアアップも視野に入れて働けます。
株式会社アプレ介護サービスの利用者は医療依存度が高い方ばかりです。24時間の見守りが必要で医療的ケアが必要な方も多いため、命を預かる責任の重みや失敗することへの恐怖など、さまざまなプレッシャーがあるかもしれません。また、初めての重度の訪問ケアに携わる方は、一対一の空間でケアにあたることへの不安を感じてしまう方もいるようです。 しかし、一人で悩む必要はありません。実際には、サービス提供責任者などヘルパー以外も同じ現場に出ており、多職種が連携しながら皆で利用者さまのことを把握しています。また、事業所全体では勉強会でハラスメント対策のマニュアルを配布しているほか、第三者の相談窓口を設置するなど、職員が困ったときのサポート体制を整えている職場。対応で分からないことや質問があれば、研修室でしっかりと話し合いができたり、職員間でカンファレンスをしたりと、職員が一人で悩みを抱えることがないよう、皆で助け合っているので安心してください。
「相手の気持ちを想像できる・理解しようと努力できる」方が望ましいです。 見守り待機も含んだ長時間の現場が多いため「1日を通して、ある程度自分のペースで働きたい」「一人でコツコツやりたい」という方にもお勧めです。 人対人なので、利用者様によって相性もあります。「難病=難しそう」「経験が無いので無理」と難しく考えすぎず、未経験でもお気軽にお問合せください。弊社スタッフも未経験・異業種からの転職者ばかりでした。
平均
年齢
53
歳
男女比
13
%
:
87
%
柔軟な 勤務スタイル
勤務時間で きっちり
一人で もくもく
大勢で 連携して
育成重視
即戦力重視
アプレ介護サービス(あぷれかいごさーびす)
〒1800023
東京都武蔵野市境南町3-7-12
株式会社アプレ介護サービス ( かぶしきがいしゃあぷれかいごさーびす )
アプレ介護サービス公式サイト
http://appeler.ap-hld.com/