求人公開日:2023/09/22
学校法人野田小島学園
岩木幼稚園
備考:
年齢制限
制限あり(〜59歳)
※年齢制限該当事由
定年を上限
※年齢制限の理由
定年年齢を上限とするため
学歴条件
必須短大以上
専攻:専門学校・短大・大学卒
必要な経験等
不問
必要な免許・資格
幼稚園教諭免許(専修・1種・2種)(必須)
未経験OK
担任と担外のどちらかになります。 クラス担任の仕事内容: 幼児たちの未来を育むお仕事です!子ども達と一緒に遊びながら成長をサポートする為に、保育内容を作成したり、環境を整えたりします。また、 保護者と協力しながら、クラス運営を行います。 担外の仕事内容: 幼稚園全体の魅力を作り出すお仕事!子どもたちが思い出に残る体験をできるよう、行事の企画・運営や教材の管理などを担当します。
通勤手当:あり
備考:
実費支給(上限なし)
処遇改善手当:9,000円
年間休日120日以上
岩木幼稚園の説明会に参加したことをきっかけに入職を決めました。当園の雰囲気や環境がとても良く、「ここで働きたい」と思いましたね。
職員同士の仲がとても良く、日々助け合いながら仕事を行っています。先輩の職員が親身に話を聞いてくれるので、毎日安心して働けていますよ。また、担任業務以外にも、預かり保育に入ることがあるのは驚きでした。
楽しい行事がたくさんあり、お子さま方とともに成長できるところが、岩木幼稚園の魅力ですね。日々の生活の中でも、お子さま方が虫やきれいな花を見つけて教えてくれる度に、お子さまの面白さを感じられます。
とにかく、子どもが好きな方が向いてると思います。お子さま方に寄り添い、一緒に楽しめる方と一緒に働きたいですね。
行事の前には残業が発生することもあります。しかし、クラス担任ではない職員も作業を手伝ってくれるので、私自身の負担は少なく済んでいます。
お子さま方が笑顔で登園し、「楽しかった」と言って降園していく姿を見ると、やりがいを感じます。お子さまの成長を側で見守り、感じることが喜びです。
思っていた以上に大変なことが多かったです。しかし、その大変さも含めて、お子さま方の可愛さをより実感できていると感じます。お子さまとの毎日の関わりが、とても楽しいです。
職員同士の仲が良く、明るい雰囲気が魅力だと思います。お子さまと一緒に、楽しい思い出が作れる職場です。
子どもが大好きで、明るい方が良いですね。お子さまと一緒に、日々の活動や行事を楽しめる方は、この仕事に向いてると思います。
運動会やお遊戯会で、自信をもって発表するお子さま方を見られるとうれしいですね。お子さまの成長を感じることで、自分のやりがいにも繋がっていると思います。
POINT
1
岩木幼稚園では、職員同士の仲が良く、互いにコミュニケーションを取りやすい雰囲気です。休憩時間には、みんなで集まってお菓子を食べながら談笑することもあり、仕事の話からプライベートの話まで、何でも気軽に話せる関係性が魅力。また、打ち合わせの内容や次の日への引継ぎ事項などの共有は、職員間のLINEグループで円滑に行っています。こまめな情報共有により、スムーズに連携を取ることが可能です。 当園では、月に1回、園長との面談を実施。最近眠れているか、人間関係は上手くいっているかなどの悩みを聴取し、職員のメンタル面のケアにも力を入れています。時間が取れない場合には、アンケートで職員の心の状態を把握。面談が必要だと思われる職員に対しては、園長が声掛けをしています。職員一人ひとりがストレスを溜め込むことなく、心身ともに健康に働ける職場です。
POINT
2
岩木幼稚園の年間休日数は約128日で、夏季には約30日間の夏休みもあります。有給休暇の消化率も約8割と高く、1時間単位での取得も可能。お子さんの行事や自分の趣味など、それぞれが自分のプライベートの用事に合わせて活用しています。 当園では、残業時間も月10時間以下と少なめです。イベントの準備期間中は残業が発生する傾向にありますが、ほとんどの準備作業をパート職員が行うことで、正社員の業務負担を軽減させています。全体の業務を勤務時間内に終わるよう調整しているので、パート職員もそこまで大きな負担を感じることはありません。また、イベントの飾りは、過去に使用したものを活用することも。職員皆で役割分担しながら協力し合うことで、残業時間の削減に努めています。 当園では、一人暮らしの職員に対して家賃補助を行っています。さらに、園から徒歩10~15分ほどの距離に借り上げ社宅もあるので、正社員であれば少ない金銭的負担で住むことも可能です。
POINT
3
岩木幼稚園に入職後はすぐにクラス担任をお任せしますが、約1ヶ月間はパートの補助職員がしっかりと側で見守るようにしています。最初は、補助職員のサポートのもとで仕事に取り組んでいけばOK。もしもピアノが苦手であれば、慣れるまで補助職員が弾くことも可能です。担任を持ったからといって、すぐに1人でクラスを引っ張っていけるようにならなくても大丈夫。不安なことや分からないことを補助職員に相談しながら、徐々に成長していってください。 当園では、より良い保育を考える場として、定期的な勉強会を開催しています。園長がその都度テーマを決め、職員みんなで学び合いを実施。過去には、保護者さま対応や保育ドキュメンテーションについて学んだこともありました。特に、保育ドキュメンテーションの導入により、日々の保育の見える化に成功。お子さまの様子を写真や動画で残すことで、保育内容の記録業務における時間の短縮にも繫がりました。 そのほか、やる気や忍耐力、協調性、自制心といった、学力検査や知能検査では測定できない「非認知能力」の育て方についても学習。現場での実践経験だけでなく座学も学びながら、さらなるスキルアップを目指せます。
岩木幼稚園は、お子さまの人数が170名ほどの大規模園です。1クラスの人数は15~20名ほど。預かるお子さまの人数が多いため、日案や連絡帳などの記入といった事務作業に時間が掛かり、大変そうだと思う方もいるかもしれません。 だからこそ、当園では、保護者さまとのやりとりや記録業務はiPhoneを活用し、作業時間の短縮化を図っています。連絡帳や日誌をデジタルで管理するだけでなく、写真で伝える取り組みも強化。文章で書くよりも伝わりやすく、作業時間も短縮できます。日案も2,3行程度の内容でOKで、iPhoneを使って隙間時間にパパっと入力可能。保育の時間をしっかり確保し、お子さまと向き合うことを大切にできる環境です。